
10ページ、A4縦の一般的なWord文書があるとします。
例えばその中で、5ページ目と7ページ目はA4横にした方が見栄えがいいので横にしたいのですが、その方法がいま一つはっきりしません。今現在この文書は、特にこの段落から改ページなどの設定は行わず(今後も大きく変更する可能性がある為)ただ、だらだらと入力してあります。
○[挿入]→[改ページ]→[セクション区切り]を選択する
○[ファイル]→[ページ設定…]→[用紙サイズ]タブの縦→横に変更する
ヘルプで探して上記の方法を利用するまではなんとかあたりをつけましたが、うまくいきません。
ご存知の方教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> ヘルプで探して上記の方法を利用するまではなんとかあたりをつけましたが、うまくいきません。
「うまくいきません」ってのは、全てのページが横になってしまう、ということでしょうか?
ページ設定で用紙サイズを指定するときに、ダイアログ右下の「設定対象」が「このセクション」に
なっていることを確認してください。
後、ページ単位の話になるので、挿入するセクション区切りが「次のページから開始」になっているかどうか、も。
一応、手順を書いておきますか。5~7ページを横にするとして、
(1) 4ページの一番最後にセクション区切り「次のページから開始」を挿入
(2) 7ペー目の一番最後にセクション区切り「次のページから開始」を挿入
(3) 挿入した二つのセクション区切りの間のどこかにカーソルを合わせて
(4) ページ設定のダイアログで、用紙を横に設定(対象は、「このセクション」)
回答ありがとうございます。
手順通りに行ったら縦と横がきちっと分かれました。
今までどうも無駄にセクション区切りを挿入していたようです。
ただ、今まで入っていたフッターがおかしな状態になってしまったのですが、表紙にはページをふらないに設定してあったにもかかわらず表示されていたり(確認しましたが、チェックは外れています。)、あるいは一部なかったりと、ちなみに表示されていない箇所はエクセルからデータを貼り付けたページです。
ヘッターフッターをいろいろクリックしてみたら[ページ設定]の[その他]のタブが開くところがありますが、セクションを区切ったことでここでも何か設定を施す必要があるのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
> 今度はページ番号がおかしくなってしまったんですよ。
─────
[ページ番号の書式]の「連続番号」の指定をご確認下さい。
[前のセクションから継続(C)]を選択されていれば、複数のセクションに分けても番号は、継続して付与されます。
セクションを分けた後にページ番号を付与すると、希望しない設定になっている事がある様です。
再度お礼がたいへん遅くなりまして申し訳ありません。
そうですね、該当するセクション内のどこかにポインターをおき、[挿入]→[ページ番号…]→(最初のページにページ番号を挿入する)をチェックONにした状態で、[書式…]→[前のセクションから継続]を選択すると前ページから連続した番号がふられました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
セクション区切りを入れた場合には、基本的にヘッダー・フッターは前のセクションのを
継続するようになっているはずですが、くずれてしまったかな?
メニューの「表示」→「ヘッダー・フッター」でヘッダー・フッターを表示して、
それぞれのセクションごとに、フッターを見直しましょう。
No.3
- 回答日時:
次のとおり[A4横]とするページを挟む様に、[セクション区切り] を入れてみては如何でしょうか ?
───────────────
3 A4縦
4 A4縦 [セクション区切り] <縦-横>
5 A4横 [セクション区切り] <横-縦>
6 A4縦 [セクション区切り] <縦-横>
7 A4横 [セクション区切り] <横-縦>
8 A4縦
───────────────
[セクション区切り] が有効に働かず、意味の無いページが挿入された事を経験しました。
ステータスバーに表示される「ページ番号」や「セクション番号」を確認されると、誤解が少ないと思います。
綺麗な回答ありがとうございます。
> [セクション区切り] が有効に働かず、意味の無いページが挿入された事を経験しました。
まさに私もそれですね。下書きモードか通常のレイアウトモードで標準ツールバーの(編集記号の表示/非表示)をONにしていないと「セクションの区切り」の横棒が見えないんですね。これさえ見えれば後は段落の考え方と似ているので縦・横混在のファイルを簡単に作成する事ができました。勿論皆様のお陰ですけどね。
でも今度はページ番号がおかしくなってしまったんですよ。ヘルプを読んでも(検索の仕方がへたなんだと思います)いまいちピンとこなくて、またまた立ち止まってます。
Ka3さんはこんな事なかったですか?
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
かわいいHPの紹介ありがとうございました。
このサイト、昨日は見れましたが何故か今日はご機嫌斜めのようです。
なかなか開いてくれません。
皆様のお陰でセクションについてはよく理解できましたが、最初からふってあったページ番号がおかしくなってしまいました。
一応ヘルプも読みながら、ヘッダーフッターやページ番号のあたりをいろいろ操作してみましたが、表紙に今までなかったページ番号がふられたり、セクション区切りで横にしたページの番号がなかったりとおかしな状態です。
何かご存知でしたら教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) word縦書き文書の分数が縦にならない 2 2023/01/07 13:27
- Word(ワード) 写真3枚をA4に貼り付けたい 5 2023/07/03 14:36
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- Word(ワード) Google ドキュメントで改ページを挿入する方法 1 2022/05/25 19:22
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- その他(悩み相談・人生相談) 電撃文庫新人賞についてなんですが、パソコンでは縦書き設定なのに、スマホでは横書きだったのですが、どう 1 2023/07/14 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード、セクション削除で最初...
-
Word2003:セクション区切りす...
-
Wordの最終ページにだけフッタ...
-
wordで10ページのものを1ページ...
-
Wordの段組みの設定が上手くい...
-
改ページとセクション区切りの...
-
ヘッダー/フッターのデザインボ...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
openoffice writer 途中から段組み
-
Wordで表示されない白紙のページ
-
ワード論文、大き目の表を横に...
-
ワードのページ表示について
-
Word2000:セクション区切りす...
-
インデザインの指定ページ印刷...
-
wordで同じ文字を同じ場所、全...
-
Accessのレポートについて
-
Wordの差込印刷でセクションが...
-
ワードで縦横ページが混在の文...
-
ワードで1ページ目を横書き、...
-
ワードのページが飛ぶ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word2003:セクション区切りす...
-
wordで10ページのものを1ページ...
-
wordで同じ文字を同じ場所、全...
-
Wordの最終ページにだけフッタ...
-
Wordで表示されない白紙のページ
-
ワード、セクション削除で最初...
-
ヘッダーですが、1ページ目だけ...
-
Word文書がなぜ2ページになるの...
-
Wordの段組みの設定が上手くい...
-
ワードでのページ削除の仕方
-
ワードで1ページ目を横書き、...
-
改ページとセクション区切りの...
-
outlookのメールを「OneNoteに...
-
ワード トンボ トリムマーク...
-
Wordの差込印刷でセクションが...
-
wordで段組みの末尾の処理
-
Wordで本を作りたいが印刷する...
-
ワードのページ設定 余白が違う...
-
Word2000:セクション区切りす...
-
WORD2000における、セ...
おすすめ情報