dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12/29、大井競馬場に東京大賞典を見に行こうと思います。
混雑すると聞いていますが、何時くらいまでに行けば入場できるのでしょうか。最低限16:30からのレースは立ち見でも良いので見たいと思っています。

A 回答 (3件)

東京大賞典を見に行くのですね!


羨ましいです^^

あまり参考にはならないと思いますが、今年のJBCを園田に見に行きました。
園田は大井よりかなり狭いようで、私は9時頃には入場していましたが、お昼でも充分入場はできていたと思います。

立ち見でも場所をとっておかないと見にくいですので、やっぱり早めに行っておいたほうがいいとは思います。
(お昼過ぎるとかなり混雑してきますので、それまでには入った方がいいと思いますよ!)

JBCのメンバーにカネヒキリなどが加わりますし、今年最後のGIですので、園田とは比べものにならないくらい混雑するのかも知れませんので(園田もかなりの混雑でしたがっ・・・;)、本当に参考にならなくてすみませんが、気をつけて行って来て下さい^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昼までに場所取っておくようにしないとまずそうですね。
場所だけ取って馬券買いに行くのも大変そうです。

お礼日時:2008/12/28 12:57

私が行ったときは、2000年ファストフレンドが勝った時なのでちょっと昔ですが


一人立ち見で、そこまで大変ではなかった
入場規制はまず入りません
まあ、シートを広げてとかはやったことがないのでよく分かりませんが
そのぐらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本日、現地へ行ってまいりました。
やはりそれなりに混雑してはいましたが、
仰る通り入場規制の心配は皆無と言って良い状態でした。
予定より少し遅れてしまい14時くらいに入場したのですが
それほど苦労せずに一般席を確保できました。

ご回答をくださいました皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/30 01:34

大井だと、十分広いのでそんなに大変じゃないと思います


東京競馬場の普通のG1ぐらいかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
朝一番から行く必要はない、ということですかね。

お礼日時:2008/12/28 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!