
あるサイトからCSVファイルをダウンロードしたいのですが、下記の表示が出て、ダウンロードできません。(過去には何とかできていたのですが・・・)何か設定を変えればダウンロードできるのでしょうが教えてください。
『セキュリティ保護のため、このサイトによるこのコンピュータへのファイルのダウンロードがインターネットエクスプローラによりブロックされました。オプションを表示するにはここをクリックしてください。』
※オプション表示して、『ファイルのダウンロード』を選択してもダウンロードできません。
※インターネットエクスプローラのポップアップブロックの設定メニューで、このサイトは許可するアドレスとして登録されています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの使用しているPCのスペックやセキュリティソフト、IEの設定、
あるいはその「あるサイト」を示して頂かないことにはアドバイスの仕様がないですが、
一番簡単な方法はブラウザを変えてみてはいかがですか?
FirefoxでもOperaでもGoogleChromeでもDonutでもsleipnirでも
GraniでもLunascapeでもKIKIでもぶら。でも何でもいいです。
システムファイルやレジストリを汚したくないと言うのであれば、
USBメモリにインストールできるPortableFirefoxなどのポータブルブラウザを使えばいいと思います。
Firefoxをダウンロード>起動してやってみましたら無事できました。
ブラウザにこだわる必要ってなかったのですよね。
お陰様で直ぐに出来て助かりました。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
IEのセキュリティレヴェルカスタマイズは下記のとおり設定しているのですが、相変わらずファイルをダウンロードしようとすると、「セキュリティ保護のため、このサイトによる、このコンピュータへのファイルのダウンロードがInternet Explorerによりブロックされました」と表示されるんですよね(困)
[セキュリティ] タブ-[レベルのカスタマイズ] をクリック。
「ファイルのダウンロード時に自動的にダイアログを表示」 の「有効にする」 をクリック
[OK] をクリックし、[はい] をクリックして、再度 [OK] をクリックします。
これで次回からダウンロード時に表示されなくなります。
早速に参考となるご提案いただきありがとうございました。自分でも、ここまでの設定は変更済みだったのですが、何故だか、うまく行きませんでした。急ぎだったためブラウザを変えて出来ました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手にどんどんダウンロードさ...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
画像のURLをリストで指定して一...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
DLパスワード付きファイルをIrv...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
Outlook 2010の画像の自動ダウ...
-
mpeg2encがダウンロードできま...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
PDF-Xchange viewerのツールバ...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
お気に入りが勝手に復元される
-
pluginフォルダはどこにありま...
-
Firefoxで画像を保存する良いア...
-
多数のファイルを1つ上の階層に...
-
シン覚え書関連のHP閉鎖
-
FireFoxのアドオンを別のPCへ移...
-
エクセルファイルの一回目の起...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
リンクをクリックすると時々「...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
-
Ironと言うブラウザの旧バージ...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
数ページにわたるエロマンガを...
-
googelスプレッドシートをダウ...
-
DownloadHelperの使い方
-
画像のURLをリストで指定して一...
-
WinSCPでダウンロード中、Windo...
-
蔵衛門2006について
-
DownThemAllのファイル名の設定...
おすすめ情報