
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ANo.1です。
念のため、Excel 2003の積み上げ縦棒グラフで、「系列の順序」を変更しましたが、積み上げ棒の上下の順序と凡例の順序は同時に移動し、ご質問のように棒の上下の順序と凡例の順序が逆になることはありませんでした。
2003の「データ系列の書式設定」ダイアログの「系列の順序」タブ以外に凡例の順序を変更する方法はありますか?
無理やりなら、Y軸の軸を反転させれば、棒の順序と凡例の順序は逆になりますが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/08 17:48
ありがとうございました。
答えは単純明快で、凡例の位置の設定がされていなかった為にできなかったようです。
凡例の位置を下に設定すると凡例の順序が思い通りのものになりました。
No.2
- 回答日時:
>作成資料としては写真のようなグラフで凡例の順番だけ反対にしたいというものです。
これをお忘れではありませんか?
No.1
- 回答日時:
棒グラフの場合は、棒の順序と凡例の順序は同じですので、2003でも同時に移動します。
折れ線グラフの場合は、データの値は同じ位置ですので、凡例の順序だけが変わったように見えます。
ご質問は、折れ線グラフの場合と混同しておられませんか?
この回答への補足
質問内容が不足だったようですみません。
実際の今の作業としては棒グラフ(積み上げ)を作成しています。
office2007の積み上げの棒グラフで凡例の順番が棒グラフの並び順に表示されているのですが、作成資料としては写真のようなグラフで凡例の順番だけ反対にしたいというものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積み上げ棒グラフを2本並べたい。
-
エクセルの棒グラフの上に数字...
-
積み上げ棒グラフのマイナスデータ
-
Excelの2軸グラフ(棒と折れ線...
-
3項目の積み上げ棒グラフの作成
-
エクセルで2本の積み上げ縦棒を
-
エクセルの時間棒グラフについて
-
EXCELで、横軸が日付の棒グラフ...
-
多重検定について
-
エクセルの棒グラフのデータマ...
-
積み上げグラフ マイナス数値...
-
エクセル積み上げ棒グラフを値...
-
棒グラフを2軸上にすると重な...
-
棒グラフの一つを消したい。
-
エクセルの棒グラフを、白黒印...
-
エクセルで棒グラフの棒が出ない
-
EXCEL2003で、2系列の積み上げ...
-
Excelのグラフ 売上額で作成し...
-
エクセルの棒グラフで0の時、系...
-
フローティング棒グラフの縦軸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積み上げ棒グラフを2本並べたい。
-
エクセルの棒グラフの上に数字...
-
積み上げ棒グラフのマイナスデータ
-
3項目の積み上げ棒グラフの作成
-
Excelの2軸グラフ(棒と折れ線...
-
EXCELで、横軸が日付の棒グラフ...
-
Excelのグラフ横軸に発生のない...
-
エクセルで2本の積み上げ縦棒を
-
エクセルの棒グラフで0の時、系...
-
棒グラフを2軸上にすると重な...
-
エクセルで棒グラフの棒が出ない
-
エクセルの棒グラフのデータマ...
-
棒グラフの一つを消したい。
-
積み上げグラフ マイナス数値...
-
棒グラフの合計の数字を棒グラ...
-
Excel2000で直角の折れ線グラフ...
-
エクセルのグラフで値のデータ...
-
エクセルグラフで数値軸を3つ...
-
エクセル積み上げ棒グラフを値...
-
多重検定について
おすすめ情報