
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にどのようなレイアウトのデータをどのようなグラフにしているのでしょうか?
横軸項目になるデータが数値データなら(文字列でないなら)添付画像のようなグラフを作成することができます。
月の部分には「1」のように通常の数値を入力しておき、項目の軸ラベルの範囲を月の部分を指定して、セルの書式設定で表示形式をユーザー定義にして「0"月"」として、横軸で右クリックして、軸の書式設定で「日付軸」にしてください。
#Officeソフトはバージョンによって使用できる機能や操作方法が大きく異なりますので、ご質問の際には、必ずバージョンを明記するようにしましょう。

この回答への補足
データの内容ですが下記のような明細です。
日付 品名 数量
20140210 A 10
20140328 B 20
20140329 A 15
20140415 B 25
:
これを月別の数量を集計します。品名は特に
考えなくても大丈夫です。
(Excel2010にもバージョンがあるのでしょうか)
No.4
- 回答日時:
>単純に、月別にA・B・Cが何件発生しているかを積み上げの棒グラフにしたいと思ってます。
提示のデータでは、そもそも積み上げ棒グラフを作成できません。
もし、積み上げ棒グラフにしたいなら、添付画像のようなレイアウトにする必要があります。・
>1~4月で月別棒グラフにしたいのですが、1月は明細が無いので、2~4月でしか棒グラフになりません。
そもそも、上記に示したように、関数で添付画像のようにデータを作成する必要はありますが、月単位で集計したデータがある場合でも(かつ集計のない月の項目名が表示されていない場合)、最初に回答したように、項目名のない項目を自動的に追加するには、月の部分を数字で入力するしか方法はありません。

ピボットテーブルを使ってグラフにしてましたが、そこに発生の無い月は表示されないので、いずれにせよダメですよね。
いろいろと、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>これを月別の数量を集計します。
元データは月ごとに集計していないように思うのですが、このデータの月ごとの集計をしたいということでしょうか?
この場合はSUMIF関数などで月ごとのデータを集計する必要があります(ご質問のグラフの機能とは直接関係ありません)。
また、日付の数字は、日付を「yyyymmdd」のようなユーザー定義で表示形式を変更している(通常の日付として入力している)のであれば、ピボットテーブルでグループ化すれば月ごとのデータを簡単に集計表示(ピボットグラフ)することもできます。
いずれにしろ、どのようなグラフを作成したいのか(現在作成できているのか)良くわかりませんので、最初の質問にある発生のない月が表示されないグラフを作成した元データを提示してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【画像あり】オートフィルター...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのリストについて
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報