
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の知っている原因として
1.インターネット一時ファイルが壊れちゃった。
2.Windows Messengerがフリーズしちゃった。
3.裏Windows Messengerがフリーズしちゃった。
まず、
おまじないとして、
IEのツール→インターネットオプションから
「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック
「すべてのオフラインコンテンツも削除する」
にチェックを入れて「OK」をクリック
ですね。お試しください。
それでも駄目なら、
OuutlookExpressの
「ツール」→「オプション」をクリック
「全般」タブで
「自動的にMessenger にログオンする」のチェックが
外れているのを確認します。
入っていたら外してください。
それでも駄目なら、
スタート→コントロールパネルから
「管理ツール」→「イベントビューア」を開きます
左ウィンドウの
アプリケーション (1)
セキュリティ (2)
システム (3)
(1),(2),(3)をそれぞれ
右クリック→「すべてのイベントを消去」をクリックします。
(1),(2),(3)の右ウィンドウがきれいになったら、
「イベントビューア」と閉じないで
Outlook Expressを起動してみてください。
Ouutlook Expressが完全に立ち上がったら、
イベントビューアの
アプリケーション (1)
セキュリティ (2)
システム (3)
をそれぞれクリックして
右ウィンドウを確認してみてください。
なにか問題があればそこに「×」印の
イベントが書き込まれます。
どうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
これはOE5の例ですが、参考になるかもしれません。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
No.1
- 回答日時:
OE5 の起動がおそくなった 。
5のケースですから、システムリソースなど関係ない項目もありますが、6にも共通する点もありますから、一度チェックされるのはいかがでしょうか?
下記サイトです。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキュリティタブが表示されない
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
起動するのに時間がかかる
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
アイコンに×印が付いている
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
エクスプローラのウィンドウの...
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
デスクトップのショートカット...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
ゴミ箱にドラッグしても表示が...
-
ダイアログボックスを縮小したい
-
このMSNの画面の表示がやたら大...
-
記号の文字化け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキュリティタブが表示されない
-
パソコン立ち上げると音声認識...
-
Webページ閲覧中に勝手に閉じる...
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
パラメーターが不正
-
32bitから64bitへの戻し方
-
ホームページの設定が勝手に変...
-
MP3のタグがプロパティから編集...
-
ハードウェアの安全な取り外し
-
KANAキーロックの解除方法...
-
Windows Media Playerで音楽...
-
CPUの確認方法について
-
助けてください
-
OEを開くとMSNのアイコンが
-
違うページが表示されるのはなぜ?
-
■IEのインターネットオプション...
-
ネットの画面の背景が真っ黒、...
-
起動するのに時間がかかる
-
CPUとPFとは?
-
Windows Media Playerが見れ...
おすすめ情報