
Windows10を使用しているのですが、先日から
エクスプローラー上で画像や動画を参照する時の
サムネイルがキャッシュされなくなり、
フォルダを開く度に大量にサムネイルを
生成し直されるようになってしまいました。
毎日大量のコンテンツを参照するので直したいのですが、
どこをいじればよいのか見当が付かず、困っています。
サムネイルをキャッシュし、フォルダを開いた時に
アイコンを生成し直さなくてもよくするには
どうすればよいのか、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サムネイル表示(縮小版)にする方法の見直し:
エクスプローラー起動「ピクチャ」「表示」「オプション」「フォルダーオプション」「表示」(「プライバシー」のチェックの有無確認。「履歴の消去」をクリックしていないか)「詳細設定」「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」からチェックを外し「OK」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
irfanviewの表示について
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
アイコンに×印が付いている
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
デスクトップのショートカット...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
デスクトップ上のアイコンを色...
-
会社のパソコンて、デスクトッ...
-
ホームページビルダーを使って...
-
ごみ箱の場所を固定したいので...
-
USBデバイスを安全に外すアイコ...
-
PC内に「ネットワークの場所」...
-
画面?の大きさ変更の仕方を教...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
チェックボックスが文字化けす...
-
ネットの画面の背景が真っ黒、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
カラム表示させるようにするの...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
excelvbaでスライドショーを作...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
linux(lubuntu)vivaldi-stabl...
-
irfanviewの表示について
-
【iTunes】タイトル名が途中で...
-
MAC ファインダーの並び替えを...
-
エクスプローラのウィンドウの...
-
chromebook ウィンドウの固定
-
赤い四角 青い三角 緑の丸は何...
-
表示方法が勝手に変わる
-
画像とビデオの読み込み
おすすめ情報