
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォームBが起動されていれば、保存/移動する例です。
Private Sub 新規登録ボタン_Click()
If (CurrentProject.AllForms("フォームB").IsLoaded = True) Then
DoCmd.Save acForm, "フォームB"
DoCmd.GoToRecord acDataForm, "フォームB", acNewRec
End If
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
サブフォームの新規レコードに移動したい アクセス
Access(アクセス)
-
-
4
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
5
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
6
ACCESSのサブフォームからメインフォームへの移動
Access(アクセス)
-
7
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
8
ACCESSのフォーム、開くんですが、見えないようにするには
Access(アクセス)
-
9
Access 指定したレコードへ移動
Access(アクセス)
-
10
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
11
アクセスでテーブルの変更内容をフォームに反映させるには?
その他(データベース)
-
12
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
13
新規レコード行を非表示にしたい
Access(アクセス)
-
14
[Access]帳票フォームにて連続する非連結コントロールに個々の値を入れるには
Access(アクセス)
-
15
access2000:フォームで入力した内容を新規レコードにコピー
その他(データベース)
-
16
Accessでレコードが更新された時に発生するイベント。
その他(データベース)
-
17
フォームウィンドウを最前面に表示したい(ACCESS)
Microsoft ASP
-
18
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
19
access テキストボックスの値取得
Access(アクセス)
-
20
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスVBA フォームのス...
-
リストボックスの選択解除
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
Access 無操作の場合、自動で閉...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
ユーザーフォーム上にアイコン...
-
csvに保存しているデータをURL...
-
ACCESS VBAサブフォーム(DATA S...
-
フォーム上の全てのコントロー...
-
frm型への代入の仕方について
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
サブフォームのイベント取得
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
メッセージボックスの背景色
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
子フォームから親フォームのオ...
-
タブコントロールを含んだフォ...
-
VBのEXEファイルのサイズを小さ...
-
フォームのクローズについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様から1MB未満の写真を送っ...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
アクセスVBA フォームのス...
-
VBAにてメッセージボックスを最...
-
VBA リストボックスをダブルク...
-
Accessでフォームから別フォー...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
accessで2つ以上のフォームを起...
-
VB.net(VB)で、フォームにExcel...
-
VBプログラムの終了
-
子フォームから親フォームのオ...
-
ExcelVBAでフォーム内でブック...
-
PDFフォーム内で日付計算したい...
-
サブフォームの新規レコードに...
-
メインフォームからサブフォー...
-
リストボックスの選択解除
-
サブフォームの行ごとにコンボ...
-
ASP.NETとC#でWebフォームを呼...
-
dbOpenTableとdbOpenDynaset
-
【ACCESS2003】サブフォーム名...
おすすめ情報