
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
単純に貯金がないから人間性に問題がというのはどうでしょう。
同じ年収・同じ年齢・同じバックグラウンドとして、貯金が1000万円あるが賃貸で一人暮らしと、
貯金がゼロであるが4500万円のマンション(頭金1000万)を所有だとしたら、大差ないように感じます。
35年で5000万のローンを組むと、1000万円の利息が発生します。
自分の考えでは、最低限必要なお金は残しておき(100万程度)、
残りはローンの繰り上げ返済に回しますけどね。
それよりも、なぜ貯金ができなかったのか・お金の使い方に問題はなかったのかを考えた方が賢明です。
質問者さんの年収は高いとは言えませんが、しっかりと働き現に年収600万円を稼いでいるわけですから。
もちろん結婚となれば相手がいるので別の話になりますが。
貯金があるだけで偉そうにしている方がかなり問題ありですね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
貯金がないのは、マンションのローンの支払い(すでに1/2程度は払い終わっています)と転勤で賃貸していることが大きいと思います。
所有マンションは賃貸にしているので収入としてありますがローン額が上回っています。
No.14
- 回答日時:
マンション所有の会社員は、不利ですよ。
女性は、前の彼女が使ったベッド・布団一式・お風呂・炊事場など、貴方のマンション自体に、入りたくもない性格の方が9.9割存在すると思ったほうがいいです。
私の姉は、結婚したい彼氏が出来たら即、マンションは賃貸に出して、彼氏と一から、賃貸マンションを探して、家具を一緒に探すという意識を持っています。
前の彼女や妻が使った家なんて、「気」が気持ち悪くって、塩やお酒でお清めしただけでは足りません。
マンションを手放し、新生活に入る経済力がない方は、別居婚で相手の家でセックスや食事するとか、毎回小奇麗なホテルで致す覚悟がないと、女性は貴方を選ばない、厳しい世の中です。
貯金もない男性のお家って、水道の蛇口やシャワーをひねるだけでも、気を使います。くつろげないお家を持つ男性とは、心身のストレスが多く、付き合えません。
結局、貯蓄がない男性は、普通の賃貸に住む男性と比較して、ストレスが多い傾向があります。ストレスが多い方に対して、女側もセックスとか、拒否しにくいですし・・・拒否して切れたら嫌なので・・・という訳で、住環境上の性癖が合う方を選ばないと、大変だと思います。
年収600万で、どうして貯金が出来ないの?大丈夫か?
と思う奴ほど、家計簿見せる度胸や気遣いが、ない気がします・・・そういう方は、永遠に独身ですよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
あなたの意見なら男の立場で言わせていただくと、結婚するまでにいろんな男性と性的関係をもっているのだから、処女じゃないかぎり、使用済みの女性です。そういう女性を抱くのはちょっと嫌だなと思っても仕方ないでしょう?と言っているのに近いものがあると思いますよ。
他の男性の性器を挿入された女性の性器を愛撫したり、咥えこんだ口にキスするのは嫌ですね。

No.13
- 回答日時:
#12です。
「こういう条件の男性」という質問に対しての回答をしたつもりなんですけどね。
あくまでも「条件」ですから。
まだ半分ローンが残っている現在住んでいないマンションを持っているというのは「条件」としてうれしくないなあということです。
もしマンションを買っていなかったら現在1000万円以上の貯蓄はあるはず?ですよね。
結婚するなら、二人で住む家を自分も一緒に選びたいなぁというのも夢のひとつだったりするのですよ。女にとってね。
ただ恋愛結婚の場合はべつでしょう。
まず人間性や見かけなどに惹かれて付き合い、結婚までの過程の中でその条件を知っていくことになるのでしょうけど、「う~ん。もうマンションもってるの?」って思うかもしれませんけど、その時にはあなたのことを好きになっているのですから、そのことで対象外とは思わないです。
ギャンブルや浪費による借金、とんでもない家族がいる、自分と格が違いすぎる(上流すぎるのも下流すぎるのもだめ)などなど他に考えたいことはいろいろあるので、マンション持っているってのはまあ、いい方なのかもと思えるかもしれません。
これが恋愛と見合いの違いかも・・・
(こんなことを聞いているのではないかも知れませんが、「条件」という言葉をだしておられるので、このように書いた次第です。)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
お見合いだと難しいというご意見ですか?
たしかに条件としては辛いのかもしれませんね。
家というのは女性だけでなく男性も夢ですよ

No.12
- 回答日時:
思いっきりダメだしになってしまいますが、どうして住むことのないマンションを所有しているのですか?
転勤があることがわかっていて、かつ今のところ独身・・・
そのマンションを現金で買っているのならいいのですが、ローン支払い中というのを資産というのでしょうか?
(マンションを売る会社はそう言っていますけどね)
結婚を考えた時、女は住む家に夢があります。
もう支払う必要のない家であれば、それはそれとしてその家でいかに快適に過ごせるかを考えますが、ローンがあるマンション・・・なんか魅力を感じないです。
で、仮にあなたと結婚話が進み結婚に至った時、住む家は転勤先なんですよね・・・・
う~ん。
魅力を感じないです。
貯金が300万しかなくても、これから二人で住む家を購入していこうねって方が私はいいですね
ましてや転勤族さんであれば、落ち着くまで家の購入は見送ります。
その時々の家族の人数で住む家を選べる賃貸の方がいいです。
とはいえ、あなたの人間性にひかれ相思相愛であれば、そうしたことはまあ二の次になるのが恋愛結婚なんだと思いますけどね。
もしお見合いとか紹介を想定されているのであれば、条件として良いものではないと自分は思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
人間性の良さとは私自身のことではなく、もし仮にあなたの結婚対象としている男性の人間性は良いと思えるけど、私のような条件ならどうしますか?という意味です。
語弊がありました。
また、人間性の良さというのは価値観の違いにより、受け取る側の判断次第で特定はできません

No.11
- 回答日時:
個人的には気にしません。
逆にマンションを購入していることが考えの足りなさを感じ
そこに不信感を抱きます。
「人間性の良さ」というのはなんでしょう?
【どんなことからも家族を守る】という気構え?
それさえあれば人生を共にするに値する男ですけどね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
人間性の良さとは私自身のことではなく、もし仮にあなたの結婚対象としている男性の人間性は良いと思えるけど、私のような条件ならどうしますか?という意味です。
語弊がありました。
また、人間性の良さというのは価値観の違いにより、受け取る側の判断次第で特定はできません
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
30代で貯金が無い・・・
この不況でお給料が少ないとか、
色々な事情があるのでしょうし、
今日から貯金をすれば良いので、
ダメって事も無いですが・・・
現実に、ギリギリで生活したり、
お金がなくても結婚している人居ますよね。
でも、質問文を読んで思ったのですが・・・
貴方ならダメです。
なぜかと言うと、
年収600万円とマンションを持っていながら
貯金が無いからです。
つまり、お金の使い方・金銭感覚がダメなのです。
結婚をして、
奥様が専業で子供が生まれた場合
年収600万円で貯金がない様なお金の使い方をしていたら、
生活が出来ません。
今の様なお金の使い方のまま、
今後収入も増えて(余金が増え)、貯金も増えるなら話は別ですが・・・
今の感覚では、
多くの賢い女性はそういう事を見越して、
ダメだと思うでしょう。
No.8
- 回答日時:
まあその人の収入にもよりますが、ワーキングプアみたいな人でも貯められる人は貯められるようですが、いまのご時勢貴方のような年収をもらっているっていい方ですね。
私は貴方位の歳で、年収は残業してやっと300万超えるかどうかでしたから。
でも、その残業のおかげで遊ぶ暇がなく貯金が出来ましたよ。
今は起業しているのでその時よりねんしゅうは数段アップしていますが経営者の立場だと『切り詰め』が大事だと言う事が身にしみてわかってきます。
さて貴方は年収600万もあるなら少しでも切り詰めた生活をした方がいいと思います。
確かに女性からはルックスが良くて性格もいいと言うのはモテる条件ですが、やはり結婚となると経済力、生活力と言う面で考えてしまいます。病的な浪費癖がない限りは努力で克服できる筈です。
あなたの年齢ならまだまだ大丈夫。
これからでも遅くはないので頑張ってください。
No.7
- 回答日時:
>条件として収入・経済力というのは、女性からすれば大きな要素・・・
これは違うでしょう。
私なんて、ヤクザの仕切る港湾労働に従事している時に妻と結婚しました。
ですから、文無しのスッテンテンでしたよ。
ですが、ですが、「もう一度生まれ変わってもあんたと結婚したい」と妻は言っています。
年収120万円であっても、それはそれで楽しい家庭は築けますよ。
年収1200万円でも、決して楽しくない家庭もありますよ。
「よくも、年収120万円という超貧乏なお父さんと結婚したねー」と娘。
「まーね。しかし、肝心な生き様ってところでの信頼だけはあったからねー」と妻。
それに、チャランポランな男を好む女性もいますからね。
こういう男は、稼いだ金の行方なんて実に無頓着です。
ですから、私は、結婚して今日までカードの類を持ったこともないし預金通帳のありかも知りません。
(「もたして貰えなかった」と言うのが真相ですが・・・)
家計簿を必死に付ける男よりも、私みたいな男を好む女性もいますよ。
第一、男が稼いだ金は妻が使えてなんぼでしょう。
「この男なら家計を握れる」という確信さえあれば、女性もついてきますよ。
なお、スッテンテン時代にも決してもてなかった訳ではないです。
独身女性からの誘いも一人断り、二人断りしましたよ。
数人の人妻からも、是非とのお誘いを受けましたよ。
ともかく、男と女の仲は金だけでは決しないと思いますよ。
それならば、世の高給取りの諸氏は苦労はしないでしょう。

No.6
- 回答日時:
私は、所有しているマンションが自分の名義、自分によるローン(贈与ではない)なら、それ以外の貯金がない「計画性のなさ」は多少はカバーできます。
つまり、本来貯金の部分をローンの支払いにしているという評価です。
ですが親もいつまでも元気でもないこの年代に「いざというとき」動かせるお金を用意しておかないというのは、マイナスですね。
なぜ独身で600万の年収がありながら貯金ができない・しない生活なのか。それが気になりますね。
娯楽なのか。実家に送金しているのか?単に計画性がなくてどんぶり勘定で使ってしまうのか。
その原因と、話し合う余地、改善の余地がある人かどうかによるかな。
例えば結婚が決まって、式までの間が1年あるとして150万~200万くらい貯められる、という人ならまぁよしかなと思います。
私の友達は20代後半だけど財産まるでなしの人だったんですよ。
で、趣味はスキーでお金がかかるんです。
でも今はローンをかかえても家をたててるし、奥さんは専業主婦でお子さん二人養って。
スキーは今もいっているらしいですけど。
なので生活に影響がでない程度に趣味をおさえられるのかとか、家計の管理をまかせてくれるのかとか、そういうものによると思いますね。
正直なところ、実家を助けている。というほうが私にはやっかいな話に思えます。
No.5
- 回答日時:
私なら対象外です。
年収や貯金の問題というより、結婚してからの金銭感覚を考えます。
今まで普通に貯金もせずに600万つかって来たのであれば
結婚したら使えるお金が今までより全然なくて相当ストレスになると思います。
好きな趣味もできなくなるかもしれません。
子どもなんかできた日には結婚てなんて最悪だと思うかも。
そうなると奥さんもあなたも相当不幸です。
一生ひとりで気楽にお金を使って暮した方がいいのでは?と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無理ゲー
-
付き合う前から相手の年収を気...
-
聞いてないのに年収を教えてく...
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
もし彼女の収入が少なかったら?
-
彼氏の年収が350万で この先結...
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
女性にお聞きします。 結婚する...
-
彼に私の年収を伝えるべきか悩...
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
稼ぎの低い彼との結婚 いつか...
-
日本人が外国人と結婚する場合...
-
釣り合ってないですか?
-
彼女と不釣り合いではと思う事...
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
このような男性は恋愛対象or結...
-
今年46歳になる彼女が中だしし...
-
【年収260万】結婚は無理か
-
彼氏が高額な買い物ばかりして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方20代半ば年収1000万...
-
付き合う前から相手の年収を気...
-
彼氏に転職してもらうか、別れ...
-
年収の低い彼女に「もっと稼い...
-
無理ゲー
-
彼女欲しかったなぁ。。。 カッ...
-
やっぱりまともで優秀な男性は3...
-
年収低すぎ彼氏にムカつきます
-
もし彼女の収入が少なかったら?
-
家族と居ても、全然楽しくない...
-
聞いてないのに年収を教えてく...
-
今年46歳になる彼女が中だしし...
-
自営業の方と結婚は苦労しますか?
-
結婚後も働いて欲しいと言う彼氏
-
低所得の女性と結婚するのは嫌...
-
恋愛したかったけど33という年...
-
女性にお聞きします。 結婚する...
-
彼氏に毎月2万8千円ぐらいデー...
-
女性にとって、男が年収350...
-
普通のスペックの男は一生彼女...
おすすめ情報