![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
' Keyboard Shortcut: Ctrl+f
上記で、マクロにショートカットキーが割り当てられていることが解ります。
Excel既存のショートカットキーと、重複しないように設定した方が良いです。
あるいは、不要なマクロなら削除してしまっても良いかと思います。
因みに、Ctrl+Fは、Excelで「検索」のショートカットキーです。「置換」は、Ctrl+H です。
↓絵入りでショートカットキーの割り当て方が解説されています。
作成済みのマクロにショートカットキーを設定する
http://allabout.co.jp/computer/msexcel/closeup/C …
Shiftキーを押しながら、アルファベットキーを入力すれば
Ctrl+Shift+アルファベット
と、いったショートカットキーが設定できます。
みなさん、ありがとうございました。残念ながら目的のファイルは見れるようにはなりませんでしたが、マクロの削除には成功し、今後このような事態にはならなくなりました。
それにしても、誰が書いたんだか・・・。私しか考えられないんですが、私にそんな技能も記憶もないんですよね~
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ツール--マクロ--マクロ
で、マクロ・ウィンドウを出して、
PERSONAL.xls!グラフの書式のコピー
を選択し、
オプションで、
Ctrl + f
は、別のものに換えてください。
ただし、内容的にみて、コード全体を削除したほうがよいです。
編集で、中身自体を全部削除するか、個人用マクロブック(PERSONAL.XLS)から、別のブックに置いたほうがよいです。
No.3
- 回答日時:
アドインが設定されているのでは?
アドインをすべて解除してみてください
ツール-アドイン-アドインを解除
>「実行時エラー'91':オブジェクト変数又はWithブロック変数が設定されていません。」
>『終了』の他の選択肢として,『デバック』がありました
マクロの実行なしに、上のエラーはありえない
新規作成で、マクロを実行できるのはアドインかPERSONAL.XLSだと思います
アドインを解除しても同じなら
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART
XLSTARTの中身を削除
No.2
- 回答日時:
>補足として,『終了』の他の選択肢として,『デバック』がありました。
ということなら、「デバッグ」ボタンを押してみればどうでしょうか。
何かわかるかも知れません。
この回答への補足
デバックボタンを押すと,以下が出てきます。
--------------------------------------------------
Sub グラフの書式のコピー()
'
' グラフの書式のコピー Macro
' マクロ記録日 : 2008/5/14 ユーザー名 : ※※※ ←伏せました。
'
' Keyboard Shortcut: Ctrl+f
'
ActiveWindow.Visible = False
Windows("結果.xls").Activate
ActiveSheet.ChartObjects("グラフ 3").Activate
ActiveChart.ChartArea.Select
ActiveChart.ChartArea.Copy
ActiveWindow.Visible = False
Windows("結果.xls").Activate
ActiveSheet.ChartObjects("グラフ 5").Activate
ActiveChart.ChartArea.Select
ActiveChart.Paste Type:=xlFormats
End Sub
-----------------------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Activesheet.Pasteで困っています 1 2023/01/22 07:41
- Visual Basic(VBA) findメソッドの変数について 6 2023/06/23 08:01
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Excel(エクセル) エクセルでシートを別のブックにコピーや移動する際に出るエラーのような窓を回避するには? 1 2023/06/05 21:51
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA Workbook変数に変数を使ったファイル名を格納したい 5 2023/06/13 14:46
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロとシートの保護について教えてください。 1 2022/10/18 08:36
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
excelファイルに使われているVB...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
Excel>マクロを使っていないは...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
マクロで自動保存を無効にしたい
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
エクセル開く時重たい
-
アクセスからエクセルファイル...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
Excelからnotesメールを自動で...
-
アクセスでファイルを開いたと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
excelファイルに使われているVB...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
Excel2010 PERSONAL.xlsbの挙動...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
excelが別プロセスで起動してし...
おすすめ情報