
No.3
- 回答日時:
私は、スピード写真で取りました。
700円位だったと思います。ただ、デジカメで撮ってプリンタで印刷する方法ですが
これは、数年で色あせてしまいますので止めた方が
いいと思います。
No.2
- 回答日時:
どちらもしたことがあります。
パスポートセンターの近くにある写真屋さんなら、まずまず順調に撮影してくれます。
昔、街の写真屋さんでとってもらったら、料金がかなり高かったです。その次は、バカチョン(ネガフイルム)で、縮小拡大できないので「だいたいこのへんか」って、離れた場所から、車の免許用もパスポート用も撮影したことはありますが、ことパスポートは、頭頂部から上の余白やら、顔の左右の余白やら、規定があって、それをあわせるのが難しかったです。この時は、たまたま成功して、その写真をパスポートに使えました。
で、ホームセンターなどにあるコインをいれて撮影するスピード写真でも、パスポート用を撮ってみたのですが、イスの前に座りすぎて、出来上がった写真は、輪郭が規定よりも大きすぎて失敗しました。(当時は、取り直し機能がなかった。)
去年、私がデジカメで撮ったらどうかを質問したら、きちんと条件をクリアできる写真だったら!と言われましたが、悩みました。
私は10年用を申請するつもりでした。
家にあるプリンターは、性能が悪くてうっすら縦線が入ることもあって、鮮明な写真にできる自信がなかったので、パスポートセンター隣の写真屋さんで撮影してもらいました。おこづかい、もったいないと思いましたが、十年使うと思って割り切りました。
もし、じゃあ、次は?と聞かれたら、プリンターを買い換えてからでしか、考えられませんが・・・。
印刷する写真用の用紙も、気にすると思います。インクも。
条件にそう背景に、正面向いて座って、距離を考えて離れた場所でカメラを向ける。挑戦はしてみたいと思います。質問者さまの、お気持ちわかります。
私の場合は、顔を正面向くのも、なかなかむずかしいです。向いてるつもりでも、若干ヨコへ・・なんて、よくあります。
No.1
- 回答日時:
自分の場合は就活の写真をそのまま使いまわしました。
あまり厳格ではないように思いますが,明らかにおかしいものははじかれます。
スピード写真で十分だと思います。
大きめに撮れるものを使って大きめに撮って,細かく調整して切り取るのが一番安いように思います。
またはパスポートの申請所近くや建物内にスピード写真だけどうまくパスポートサイズの写真を撮ってくれるところがあると思います。(値段はスピード写真より高く,写真屋より安い)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7月に家族でエジプト旅行に行く...
-
強制送還やパスポート関係につ...
-
北アフリカ系ハーフです。17歳...
-
海外旅行
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
モザンビークの通貨をどこで変...
-
アフリカのマダガスカルもコブ...
-
スペイン〜モロッコの新婚旅行...
-
沖ノ鳥島に100年住むのと、南ア...
-
フランスがアフリカから巻き上...
-
旅行について
-
南アフリカ共和国は、ニート率...
-
エジプトレンタカー観光は警察...
-
エジプト→スーダンの旅? こん...
-
南米アフリカ旅行
-
人口が増えている国の女性は、...
-
アフリカに行ったことありますか?
-
海外から植物を日本に輸送する...
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行...
-
印象。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスポート写真について 昨日、...
-
パスポートの写真について
-
赤ちゃんの署名
-
トラベラーズチェックの名義に...
-
昔のサインのトラベラーズチェック
-
パスポート名義変更をされた方
-
ハワイの入国審査について教え...
-
パスポートの写真を変えたい
-
海外 パスポート紛失等で 再発...
-
海外旅行へ持っていくカバンに...
-
パスポートの写真(転写後)は...
-
パスポート訂正した時の出入国...
-
生後2週間で飛行機に乗れますか?
-
外人登録と銀行口座開設につい...
-
パスポートサイン 縦書き・ひ...
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
公用旅券とは?
-
アフリカ大陸のマリ共和国に行...
-
ガーナの雰囲気について
-
海外旅行に自由にいけるのはい...
おすすめ情報