dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入国審査等でパスポート提示の際どういったトラブルがありましたか?
どう対応しましたか?

新婚旅行へは旧姓のまま行ったので問題なかったのですが、
次回から名義変更したパスポートを使います。
パスポートセンターの方から、なにかと面倒があるからと
新規を勧められたのですが残期間が5年ほどあるのでケチって
しまいました。今となっては後悔してます。

実際に体験された方、また、聞いたことある方、その時のことを
教えて下さい。
英語での説明フレーズも分かれば教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんにちは


私も名義変更のパスポート使っていました。

二度ほど、ひっかかりましたが、どちらも変更の旨が書いてあるページを担当者が見落としたことからでした。(ただ入国審査ではないです。入国審査ではあらかじめ変更箇所を見せながら渡していたからだと思います)

パスポートみるとわかりますが、最初の写真のページには名前はもちろんサインなども手を加えることができません。
ページの隅っこに「○ページを見よ」とかいう英語のちいさな(ほんと小さい!)スタンプが押されているだけ。

なので、このスタンプを見落とせば当然、名前が違う、ってことになるんです。

ですから、はじめから、写真のページと、変更が入ったことを書いてあるページをめくって、示しながら担当者に渡すと問題ないと思います。

これは、出入国の際だけでなく、ホテルや飛行機のチェックインのときなどパスポートをみせるときはいつも心がけておくとよいです。(私も、出入国審査のときは気をつけていたんですが、そのほかではそこまで神経質になっていませんでしたので、チェックされちゃったことあります)
なんかいわれても、たいていこのことが原因ですので、私はあらかじめクリップで、両方のページをすぐにめくれるように留めたり、両方のページみせながら渡すようにしてからトラブルなかったかと思います。

わかっていはいても、やはり、担当者にパスポートの名前が違うよっていわれるとドキッとしますからね^^;)私は飛行機のチェックインのときに名前が違うって言われて焦りました。
"here,"って追記ページの変更場所指差しながらみせたら、ああ、って納得してくれましたw。

それから、余談ですが、エアラインのマイレージをためている場合そちらの名義変更もお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
変更箇所に注意してもらうよう心がけておきます。
とても参考になりました。
マイレージの変更も済みました!

お礼日時:2008/01/15 10:28

名義変更したパスポートを使い、何カ国か旅行に行きました。



何度か飛行機に搭乗する際に
『?』という顔をされたことがあります。

英語が不得意なので、訂正申請した追記ページを見せ
左手の結婚指輪を指差し「マリッジ」と伝えてます。
(合ってるのかは微妙ですが・・)
特に問題が起きたようなことは今のところありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ジェスチャーまじりの片言英語なら私も大丈夫です。
一度やってみます。

お礼日時:2008/01/15 10:25

名義変更すると、外国の入国審査、出国審査、税関、飛行機の搭乗、町中で提示を求められたとき、トラベラーズチェックを使うとき、クレジットカードを使うとき(まれ)



にいちいち、説明しなければ成りません。それも、英語や現地語で。。。。

あなたにそれが説明できますでしょうか?

説明できなければ問題ありませんが、説明できないと別室送りのことも・・・。私はこれとは関係ないですが、ニュージーランドで怪しまれて、パンツを脱がされたことありますよ!!!

余計なトラブルを防ぐのならば、新規発行した方がいいですね。

なお、いずれにせよ、訂正後の名義と、航空券、クレジットカードなどの名前は同じことが必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろんなシチュエーションで説明の可能性がありますね。
それを肝に銘じて旅行していきます。
トラブルが続けば新規発行に走ります。

お礼日時:2008/01/15 10:22

 妻が名義変更したパスポートを使用しました。

何にも問題ありませんでした。
 
 追記のページに姓を変更した旨が記載されるので、係員に渡す時にそのページを開けて渡せばそれで済みました。何度か経験しましたが、何も聞かれたことはありません。

 サインは、パスポート記載のものをして下さい(フルネームなら旧姓のまま)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
追記ページに注目してもらうよう心がけます。
サインはうっかり間違えそうでした。気を付けます。

お礼日時:2008/01/15 10:19

私も新婚旅行は旧姓、その後名義変更しました。


あと3年ほど残っている状態で、新規に作れることは知りませんでした。
パスポートセンターの方に手続きが全て終わってから
「時々、名前がなぜ違うのか聞かれますが、
ここに記載してますので特に問題はありません。」
と言われました。
英語ができないので、聞かれたらどーしよーって不安でしたが
その後海外旅行に行きましたが何も聞かれませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
何も問題なく済む場合もあるようなので安心しました。

お礼日時:2008/01/15 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!