アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

視覚障害者の方が使うWebブラウザといえば、IBMの「ホームページ・リーダー」が有名だと思いますが、他にはどのようなブラウザが使われているのでしょうか?

「ホームページ・リーダー」のシェアも含め、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願えれば幸いです。

A 回答 (2件)

あのー、ホームページリーダーは、ブラウザの読み上げをしてくれるんだと思うのですが、、、、。


主にネスケの、、、。

視覚障害者もNetscapeCommunicatorやInternetExplorerを使っています。
ブラウザとはこの2つのことですよね。

あと、インターネットをするときに読み上げてもらう
スクリーンリーダーは、ホームページリーダーもありますが、
私の知っているかたたちは高知システムのPC-Talkerが多いです。
シェアについてはよくわかりません。

ホームページリーダーは、ホームページしか読んでくれないでしょう。
PC-Talkerはホームページだけでなく、画面に出たものすべて(警告メッセージなども含めて)読んでくれますものね。
ほかにスクリーンリーダーとしては、2000Readerもありますね。

ちなみに私も視覚障害者ですが、まだスクリーンリーダーは使っていなくて、
WindowsではしかたなくInternetExplorerです。
いつもLinuxを使っているので、KDEのKonquerorを使っています。
文字が太字になって表示されるので、とても見やすいです。
IEは文字サイズの調整だけしかできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

IBMのサイトでは「ホームページ・リーダー」を「Webブラウザ」と呼んでいるので、そうかと思っていたのですが、正確にはそうではなくブラウザのスクリーン・リーダーなのですね。

勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/09 09:40

http://www.din.or.jp/~hiro-/barrierfree/link/
こちらにいくつか載っていますが、やはりIBMのホームページリーダーが一番有名ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/09 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!