電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Excelの幅の調整について質問させてください。
セルに記入されている文字の長さに合わせてセルの幅を設定するとき、列の間(A列とB列の間の境界線とか)をダブルクリックして併せています。
しかし、これでは、1行目に10文字、2行目に1000文字記入した場合、長いほうの1000文字に合わせて列の幅が設定されてしまいます。

私は1行目を表題にしているため、この列の幅は1行目に記入されている文字列の長さに合わせて設定したいと考えています。
2行目以降にどんな長い列が入れられていても、1行目に記入されたセルの文字列長に合わせてセルの大きさを調整する方法はないですか?
今は目算で設定を行っているのですが、この法はアバウトなため、自動で調整してもらいたいのですが。

A 回答 (4件)

> 1行目を表題にしているため、この列の幅は1行目に記入されている文字列の長さに合わせて設定したいと考えています。


> 2行目以降にどんな長い列が入れられていても、1行目に記入されたセルの文字列長に合わせてセルの大きさを調整する方法はないですか?

1行目の文字数に応じて設定した列幅で、2行目の長い文字列を自動的に調整するには、2通りの方法があります。

1】2行目のセルを選択して、右クリックから「セルの書式設定」を選択し、「配置」タブの「折り返して全体を表示する」に、チェックを入れます。
(欠点)2行目の行の高さが変化します。

2】2行目のセルを選択して、「編集」→「フィル」→「文字の割り付け」をクリックすると、
「選択範囲の下のセルに上書きします。よろしいですか?」のメッセージに「OK」を押します。
列幅からあふれ出していた文字列が、次の行に移動します。
(欠点)「MS Pゴシックなどのフォントでは、文字の形によって同じ列幅に割り付けられる文字数が変化します。文字数を揃えるには、等幅フォントの「MSゴシック」などを使用する必要があります。

「文字の割付(Excel)」
http://www.rk-k.com/manual/index.php?%CA%B8%BB%F …

なお、複数の行がある時は、複数のすべての行を選択して実行します。
    • good
    • 0

対象にしたいセルだけを選択して、


[書式]→[列]→[選択範囲にあわせる]
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/03 01:37

1行目の文字数を確定後


その列を選択 → セルの書式設定 → 配置 → 文字の制御で「折り返して全体を表示する。」にチェック
で2行目以降は1行目の文字数で自動的に改行されますよ。
    • good
    • 0

A列を選択して列挿入をする


A1セルにずれてしまったB1セルをコピーする
A列の幅を文字列の長さに合わせるためA列とB列の境目をダブルクリック
A列の幅を確認する
B列の幅をA列の幅に合わせる
A列を削除する

ベタなやり方ではこんな感じ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!