
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wordで何かの文書を作成しようとする時に、下記例のような、あらかじめ用意された雛形(素材=テンプレート)を使えば、楽に作成することができますよね。
・ワードのテンプレート
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/FX10 …
Normalテンプレートとは、新規に作成する文書に適用される白紙ページの素のテンプレートのことを指しています。
終了時に表示される質問のようなメッセージですが、このテンプレートに記録されている情報、例えばページ設定や書式設定などが変更されている文書を保存したような場合に、テンプレートにも反映するために表示されるものです。
変えたくない場合はキャンセルします。
自分が作成した文書の編集を行って、保存の際に出るような場合は問題ありませんが、メールの添付ファイルで受け取ったような文書で、出所が明確でないような場合には注意を要します。
最近は少ないようですが、この種のウイルスを含む文書から感染した場合に、同様のメッセージが表示されることもあるようです。
外部から来たようなものは、マクロウィルス対策のためファイルを検査してから読むようにすると安全です。
このメッセージの表示に関連する情報が、以下にあります。
Word を終了するたびに全文書対象のテンプレート Normal.dot または Normal.dotm への変更を保存するかどうかを確認するメッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/291352/ja
この回答への補足
回答ありがとうございます。
以前はこんなことはなかったのに、なぜだろうと考えたのですが、
ページ設定のところで規定値に設定ボタンを押したからかなとおもいます。やっぱりこれが原因でしょうか。
No.4
- 回答日時:
> ページ設定のところで規定値に設定ボタンを押したからかなとおもいます。
やっぱりこれが原因でしょうか。そうだと思います。
「はい」で保存を行うと、次回からはそのページ設定の状態で開かれるようになりますが、保存時に今回のメッセージは出なくなるはずです。
「いいえ」で保存しなければ、次回以降は元のページ設定は変わらず、保存時にメッセージも出ないはずです。
もし毎回出るようであれば、別の原因があるということになります。
No.2
- 回答日時:
Wordを起動した時、表示される白紙のページのテンプレート(ひな型)ファイルです。
「ツールバー」の左端にある「新規作成」ボタン(白い紙の形をしたアイコン)を押して表示される白紙のページも同じものです。
『全文書対象のnormalテンプレートに影響する変更がおこなわれています。変更を保存しますか。』のメッセージに「OK」を押すと、次回、Wordを起動した時、その変更の内容のページが表示されるようになります。
意図しない変更の場合は、「キャンセル」を押してください。
このキャンセルを押したときまた別のウィンドウが開いたりするので、
これがまた何のことなのか分からなかったりするわけです。
とにかくマイクロソフトのヘルプとかは分かりにくいと思います。
とにかく回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Access(アクセス) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/01/20 09:44
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルの文章の修正法について 3 2023/06/23 10:03
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDで”一部分のみ”原稿用紙風...
-
wordが何個も立ち上がる
-
ワードの行番号が連続せず次の...
-
WORD2003 デフォルトでページ...
-
教えて下さい!!Wordの操作です!
-
なぜかword 2016 が太字になっ...
-
ワードの表の中の文字を削除す...
-
Wordで新規文書が出てこない
-
Word2007で、テンプレートとド...
-
ショートカットキーの設定を他...
-
Wordの保存時のメッセージ
-
Excelの表示形式のユーザー定義...
-
テンプレートが添付されている ...
-
WORDテンプレート保存時にファ...
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
メールでもらった画像をコピー...
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
Illustratorでファイルを上書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDで”一部分のみ”原稿用紙風...
-
wordが何個も立ち上がる
-
チェックボックス設定方法を教...
-
ショートカットキーの設定を他...
-
ワードの表の中の文字を削除す...
-
WORD2003 デフォルトでページ...
-
WORDテンプレート保存時にファ...
-
なぜかword 2016 が太字になっ...
-
ワードの行番号が連続せず次の...
-
Word文章に署名をつけたいです。
-
Wordでの保存の仕方について
-
normalテンプレート?これをど...
-
Word 特定の複数ファイルで同じ...
-
.dotファイルのテンプレートを...
-
wordの標準テンプレートをマク...
-
ワード(word)終了時に変なメ...
-
word2010 クイックパーツについて
-
文章に添付されているテンプレ...
-
Dreamweaver
-
WordのテンプレートのFAX送信状...
おすすめ情報