
同棲して2年経ちます。
彼女は20代後半で性格も良く、一緒にいると癒されます。すごく魅力的な女性です。
しかし、同棲をしていると欠点が目に付くようになりました。
それは、おっちょこちょいなんです。
例えば、
・買い物いく前に作った買い物リストを持って行くのを忘れる。
・実家に帰ったときに家の鍵を忘れる。
・パソコンの目の前でコーヒーをこぼす。
・朝、出かける時にギリギリまで寝ているのでバタバタして、しかもカバンを
服装によって変えるので定期などを忘れる。
・旅行の際、トイレ付きバスを予約したつもりがトイレが付いてないバスを予約
・ヒーターの電源を切ったつもりが実はつけていた。
・濡れたバスタオルをベッドの上に置きっぱなし。
などいろいろです。しかも結構頻繁にあります。致命的なこと(財産を失うや人命に関わること)はないのでまだ良いのですが2日一回は何かちょんぼします。
私の性格は細かく心配性の方なのでいろいろと気付いてしまうというのも原因の一つだとは思います。私自身も完璧な人間ではありませんが結婚して子供が出来て、家を守ってもらう状況になったときのことを考えると少し不安です。
最近は、これした?これ持った?忘れ物ない?など子供相手に言わないといけないことを言ってしまいます。
こういう事は気長に相手が少しずつ変わっていくのを待つしかないのかも知れませんが皆さんならどう対応されますか?
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
性格も良く、一緒にいると癒されるのに、2日に一回はおっちょこちょいでイライラさせるだなんて確かに、すごく魅力的な女性だ。
まさに私の理想のような女性ですよ。イライラさせる事を沢山書いてるけどさ。その逆のこの娘じゃなきゃ味わえないというか、心を満たしてもらえる事を自分の中で挙げてみようよ。それでもイライラの方が勝るなら別れ時かな。で、暫くしておもいっきり後悔するといい。
どうも相手の欠点を矯正したいみたいだが、その前に自分の意識を変えるのが先だろう。自分を癒してくれる相手のミスを笑って許して、彼女を癒してあげてるかい?おっちょこちょいなのは本人が百も承知だ。それを受け入れた時には、更にグレードアップして君を癒してくれると思うよ。
結婚なんて補い合いだから、受け入れたならそんな欠点なんて「へ」でもない。2年も同棲して欠点がその程度なら最高の相手でしょう。ちなみ、もし彼女に似た娘が生まれたら、手が掛かって可愛くて仕方ないと思うよ。この意味が分かってくれるといいのだが。

No.22
- 回答日時:
完璧な人間なんていませんよ。
いたとしたら付き合いはつまらないものになるでしょうね。欠点を含めて恋愛って成就していくものだから相手の欠点に疲れたりストレス膨大なら同棲など即刻解消するべきってことでしょうか。夫婦で完璧だとしたらうまくいかないはずだし、やはりお互いに欠点をおぎないつつ成長していくのが本来人としての姿じゃないでしょうか・・・恋人の欠点も認められないようなら結婚しても続かないでしょうね。No.21
- 回答日時:
そんな程度のことでイライラくるのですか?
この場合、問題になるのはヒーターの電源をいれっぱなし、だけじゃないですか。
あとはいったい何が問題なのですか?そんなことで彼女への気持ちがさめてしまうとしたら、私だったら「そんな小さなことを気にする男性は、こっちから願い下げ」と思ってしまいますね、ごめんなさい・・・。
欠点をあげつらうために一緒にいるわけじゃないと思うんですが・・。
お互いの長所を認めて助けあうほうが、いいんじゃないかと思いますが・・・。
No.20
- 回答日時:
世の中おっちょこちょいの女の人はあなたが思っているよりも数は多いと思います。
もちろん、慎重で何事も計画的であまり失敗と言うものをしない人もいる。
かく言う私もそそっかしいです。だんなに何年か前そそっかし過ぎると怒られたことあります。
新婚時代、2人で出かけた時に家の鍵を持って出るのを忘れ、だんなは何も手がかりの無い
(と思われる)壁を伝い2階の屋根沿いに開いている窓から入って
中から鍵を開けてくれました。よく無事だったことです。(感嘆)
でも、子どもを生むと少しは変わりますよ、女は。子どもに関する失敗は命取りですから。
自覚も出てきます。(出てこない人もあるかなぁ、、?)
でもともかくも今あなたがその細かい失敗に我慢がならないなら別れるしか無いでしょう?
いらいらするのは、その方と本当のご縁が無い証拠かも。(?)
でも普段しっかりして間違いのない人が案外大きな致命的な失敗を犯すって有りがちです。
私も有難いことに致命的な失敗といえる粗相は無かったと思いますけど。(^^; ムニャムニャ、、)
本当に頭の良い人なら、(あなたをふくめて)なんとか失敗を少なくする工夫ができるものです。
がみがみ言っても無駄。
頭を使うしかないです。 あなたに頭も(失礼!)忍耐も無いなら出来るだけ早くお別れしましょう。
「そそっかしいのが治らないなら別れる」と真剣に話をすれば
頭悪くない彼女さんだったら、ちょっとは真剣に考えるでしょう。
No.19
- 回答日時:
家を守ってもらう状況にひっかかりました。
専業主婦なら納得できますが。イライラはすっごいわかります。わたしも同棲して気になるところだらけです。そしてイチイチ感に触る自分が小さい人間になったように感じて益々気分が重くなります。
頻繁でも、ちょっとしたミスはおっちょこちょいで許すしかないのでしょうか。ただ、濡れたバスタオルを置きっぱなしとか、ヒーターの電源とか定期・鍵の忘れ物は別物かと・・・
汚いし危険だし、これだけは気を付けて、と私は言うようにしようとしています。。(生活習慣とか躾のレベルだとなかなか言いづらいですが)
定期関係は、帰ってきたらカバンの中身を全部出すカゴを用意してあげればある程度対応できるのでは?
前日にカバンを入れ替えるなんて、服を決めなきゃわからないと言われそうですので、とにかく中身を出す。で、朝はそこから漏れがないように持って行く。…ハンカチやゴミが鞄に入れっぱなしになることもないですし。(ここまで言ってませんが)
No.18
- 回答日時:
私の彼が質問しているのかな?って思ってしまいました。
(^_^;)私も同じようにいつも怒られています。
私は彼に「いちいち男のくせにうるさいな~」って言ってます。
人間ってお互い長所短所があると思います。
それがプラスマイナス0ならばいいんじゃないでしょうか?
マイナスになってしまうのなら、お互い合わないのかもしれません。
私は、彼の細かいチェックがうっとうしいと思ったりする時が
ありますが、細かいところまで気をつかってくれるところは
いつも感謝しています。
彼女の大雑把なところがいやかもしれませんが、ある意味楽な時も
あるんじゃないでしょうか?
私の彼はあきらめずに言い続けてくれるので、
意識して気をつけるようになりましたよ。
今のままでもいいんじゃないかなって思いました。

No.17
- 回答日時:
あのね結婚前は両目で相手を見る
結婚したら片目をつぶるというでしょう?
貴方の言う理想 完全 の定義が毎日
50年 親と暮らした日々より長く
続くなら 窮屈でしょう
仕事は厳しいものですが 家庭は癒されたい
貴方の性格は細かく 完全を目指して
いるなら お互いお疲れでしょう
ちなみに知り合いに自称完全完璧な主婦がいます
夫は気使いすぎて疲れるそうです
彼女が癒される存在という事は 天然ボケと
だらしない所が相性かも
もし夫婦で完全目指したら子供はどんなにか
窮屈でしょう
許し愛 支え愛 認め愛 「男らしく結論を出す」
No.16
- 回答日時:
私もこの事はイラっとくるタイプなのでよく分かります。
財産に関わる事は無いと書いてありますがそうでしょうか…。
必要ない交通費や電気代が着実に増えてますよ、あなたのストレスと共に。
昔は彼女のおおらかさに癒されてたのでしょうけど、
同棲している今ではおおざっぱに思えてきてイラつくのでは?
彼女のおっちょこちょいは直らないと思います。
ひとつ直ればまたひとつ増えるような気が…。
「言ってしまう」というあなたが思う罪悪感?を捨てて根気よく言い続けるか。
彼女のミスを気にしないようにするしかないような…。
そうでないと、子供相手に言い聞かせる今ならまだいいですが
そのうち段々と小言を言っているようで自分が嫌になってくると思います。
疲れてしまいますよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。年齢が5つ離れているので最初はご愛敬だと思えましたが実生活になると辛いですね。
彼女に小言を言わないと出来ないし、言うと自分がいやになるというジレンマですね。
No.15
- 回答日時:
みなさんは結構寛大な意見をされていますが、私はイラっときてしまう気持ち解ります(笑)
だって、レシピを忘れると無駄に買ってしまったり、足りなかったりと必ず損をします。家の鍵忘れるとか、運が悪ければ貴方をわざわざ呼び出し家に帰らせる事になる。パソコンの目の前でコーヒーをこぼすのは下手したら故障の原因になる。カバンを変えて定期を忘れる、バカみたいな出費(笑)、バスに関しても実際トイレが近い人なら困ります。ヒーターの電源つけっ放しは危ない(電気代のムダ) 濡れたバスタオルを置きっぱなしというのは、危険性はないけどやっぱりズボラですよね(^^;)
と、ごめんなさい彼女の悪口を言うつもりはないんです、きっと優しかったり他の魅力はいっぱいある方だと思うので!ただイライラしてしまう気持ちは解るという事です。
ちょっとした不注意で結構バカみたいな思いしなきゃいけないですもんねっ。
彼女ももう20代後半なんだし「えへ、やっちゃった」じゃ通用しません。
直して欲しいなら真剣に「おっちょこちょいな所を直して欲しい。君はとても素敵な女性だと思うから、そこだけを直してくれたら完璧だよ☆」と伝えて彼女を説得してみては??(^^)
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
少し目線をかえれば、どうすればミスしないかわかるし、そもそも自分が損しているのに何も努力しようとしない(しようと思ってもできない)というところに若干ストレスを感じます。
自分では貯金がんばってしたいようですが結構無駄な時間とお金を使っています。
No.14
- 回答日時:
相談者さんがどうしても完璧な女性が望みというならお二人は合わないでしょうね
でもお互い様なところもあるのでは?
あまりあれやこれやと注意を促すのではなくもっと大らかに接してみてはいかがですか?
可愛い彼女さんの些細な失敗なら笑って受け止められる器量を持てるくらいじゃないと(笑)
完璧主義は内なる自分に求めるべきでは?相手に対して求めるのは求められた側は息苦しいですよ…
ちなみにウチの連れ合いも相当そそっかしいですが、怒ったり注意するよりも大笑いされる方が改善意欲が沸くみたいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
すぐに風邪を引く彼氏に「またなの…」と思いやりが持てなくなってきています
カップル・彼氏・彼女
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
-
4
「あなたといると気を遣って疲れる」と言われ振られま
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼女の行動一つ一つに苛立ってしまいます
失恋・別れ
-
6
E Dの彼氏別れたい。 気分を害され方申し訳ありません。 彼氏30代、私20代半ば、付き合って半年
カップル・彼氏・彼女
-
7
酔った彼女が心配。
カップル・彼氏・彼女
-
8
いい女 優しい彼女 とは??? 男は彼女と別れてから後悔しますか? 私は多分彼から都合のいい女として
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
おかずが多いです。 彼女と同棲してます。彼女も働いていて、毎日ご飯&弁当を作ってくれるのでとても感謝
カップル・彼氏・彼女
-
10
すぐキレる同棲している彼女にもう疲れ果ててしまってます 彼女いわく言いたい事を言わないと気がすまない
浮気・不倫(結婚)
-
11
精液を飲む彼女どう思いますか
その他(性の悩み)
-
12
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲して半年たちました。 彼氏...
-
お互い23歳、交際して1年3ヶ月...
-
彼女の制限がしんどい
-
同棲してる彼女との喧嘩につい...
-
参考までに教えてください
-
3年同棲していた彼と喧嘩して1...
-
同棲してて、必ずぶつかる問題...
-
同棲して半年でセックスレスに...
-
シフト制と土日休みって付き合...
-
同棲彼氏と別れて実家に帰りたい
-
別れたくないといったら「少し時...
-
同棲している人、結婚している...
-
喧嘩になる度彼女は実家に帰っ...
-
彼と結婚を予定して同棲中なの...
-
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲...
-
同棲の一時解消経験者の方・・...
-
僕がせっかちなのでしょうか、...
-
大恋愛の後にもっといい人が現...
-
別れて正解、別れようと思って...
-
彼と距離を置くため別居しますが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲して半年たちました。 彼氏...
-
お互い23歳、交際して1年3ヶ月...
-
参考までに教えてください
-
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲...
-
別れたくないといったら「少し時...
-
彼女の制限がしんどい
-
私は23歳男性で、18歳と付き合...
-
同棲してて、必ずぶつかる問題...
-
同棲してる彼女との喧嘩につい...
-
シフト制と土日休みって付き合...
-
同棲中の無職の彼氏と別れたい。
-
同棲準備!彼はマイペース。私...
-
わたしの彼氏は酷いですか?そ...
-
同棲って男の人は安心しきっち...
-
同棲の一時解消経験者の方・・...
-
彼と結婚を予定して同棲中なの...
-
付き合っていて、初めはしっく...
-
お互い23歳、9ヶ月付き合ってお...
-
衛生観念が合わない恋人との同...
-
出勤途中に電話してくる男性心理
おすすめ情報