
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初期化とは設定などを買ったときの状態に戻すことです。
フォーマットとはハードディスクに入っているデータを全て削除することです。
PS3のフォーマットに付いて詳しくは分かりませんがフォーマットには大きく分けて簡易フォーマットと物理フォーマットと呼ばれる方法があります。
簡易フォーマットはクイックフォーマットとも呼ばれる方法でハードディスクに書き込まれたデータを視覚的に見えなくして消えたようにする方法です。この方法だったらフリーソフトでもデータを復旧したらが可能です。ただこの方法でも、何回も新しいデータを書き込んでいくと古いデータは上書きされやがては認識出来ないデータにはなっていきます。
これに対して物理フォーマットは書き込まれたデータを削除した後に意味不明の羅列を連続して書き込みます。(0バイト書き込みなどと呼ばれる方法もある)
これにより書き込まれたデータを復旧し辛くする方法です。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/06 17:35
ご回答ありがとうございます.
わかりやすい説明でありがたいです.
ということは,初期化とフォーマットの両方を行えばいいのですね.
やってみますね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switch 協力ゲーム 2人
-
アニメの武器が実物として置か...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ソニーが先週、ブルーレイディ...
-
GT7やってるとたまにレースぶっ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
鉄拳
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
Switch2について
-
ゴールドマンvsザ・魔雲天の謎
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの解析って、警察はどこ...
-
USBメモリを繋げているスマホで...
-
東方紅魔郷が起動できません。
-
Wii U のデータ移行 Wii U の M...
-
HDDのデータ自体が壊れているか...
-
「パズドラ」 復旧について
-
パズドラ パズドラのデータの復...
-
モンストデータ復旧 どうするの...
-
PS3のトルネについて
-
誰か助けて下さい。 メガテン4...
-
スマホに入ってる個人情報は
-
ビットコインのブロックチェー...
-
WindowsのパソコンとiPhoneをUS...
-
ドコモショップ店員にアドレス...
-
RAID6はRAID自体が壊れたら新た...
-
一週間前ぐらいにデータの復旧...
-
パソコンを買取するところで初...
-
身に覚えがないのに「他の端末...
-
データ保持したい
-
スマホのクッキーって?
おすすめ情報