
こんにちは。
先日前髪を作りました。パッツンまでいきませんが、分け目のないタイプの厚めの前髪です。
そして家に帰ってから気づいたのですが、前髪をどのようにまとめたらいいかわかりません。
朝メイク時に今まではセンター分けでしたから、左右にピンでとめておけばよかったのですが、分け目のない前髪はどこでとめたらよいのでしょうか?
もちろんその後セットするのですが、サイドなどにとめてしまうと癖がついてしまいそうで心配です。
実際今までセンター分けだったので美容師さんに少し真ん中に癖があるのでしっかりブローするように言われました。
皆さんは前髪をどのようにまとめられてますか?
それとこれはついでなので、おまけ程度で答えて頂ければよいのですが、前髪用にワックスだったりスプレーを使っていますか?また使っている方はどこの物(どんなタイプ)を使っていますか?
私は今までふんわりとしたニュアンス系にしていたので癖のつくタイプのワックスを使っていたのでちょっと違うかなと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も分け目を付けないくしゅくしゅスタイルが好きですが、
自宅では邪魔な時もありますよね。
なので自宅では
どちらの方向にも癖が付いて流れにくい様に
ミニポンパを作ってふんわり止めています(^-^)
ピン1本で5秒で完成しますし
左右に癖も付きにくいです♪
メイクが終わったら軽く濡らしてドライヤーで仕上げます(^-^)
ワックスは全体を整えてから
手に余った分をなじませる程度です♪
そうなんですよね。今回は前髪が目にかかるのでチクチクしてしまって笑
ミニポンパならどちらにも跡がつかなそうですね!さっそくやってみます♪
素早い回答ありがとうございます★
No.2
- 回答日時:
今は前髪なし(伸ばしてまとめている)なのですが、以前は前髪がありました。
姫カット風の眉上ぱっつんでした。
洗顔の時はターバンを使っていました。
ドラッグストアや100円均一で売っている、ヘアバンドタイプの少し緩めのを使ってました。
あと、これまたドラッグストアやスーパーにうっているワイヤーか何かでできたカチューシャも使い勝手が良かったです。
メイクや洗顔の時は前髪をしっかり上げたほうがいいので、ピンよりもおすすめ。
長い時間着用しなければ癖もそんなに気になりません。
・・・というか、私は癖がつきにくいようなので個人差はあるかと思いますが。
あと、使ったことはありませんが「前髪とめ~る」という製品もあります、
ドラッグストアなどでありますが、癖をつけずに前髪を留められるものらしいです。
スタイリングに関しては、分かりません・・・ごめんなさい。
回答ありがとうございます!
確か昔使ったヘアバンドがどこかにあった・・はず・・笑
探してみます!
前髪とめ~る、私も見たことあります、不思議な形してますよね。みてみます。
ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男子です。僕は髪の毛にめちゃくちゃ悩んでいます。髪型は、ほぼマッシュに近い感じの少し長めなんで 4 2022/08/12 01:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 前髪の生えぐせについてです。 私は前髪の根 生えぐせで真ん中あたりから割れてしまいます。 それに加え 1 2022/11/01 12:25
- メイク 顔タイプ診断:ソフトエレガント パーソナルカラー:1stブルベ冬、2ndブルベ夏です。 1ヶ月程前ま 1 2023/02/26 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳の女です。 全く前髪と縁がないのですが諦めるべきでしょうか? 私は物心ついた時から前髪が無くて 2 2022/09/25 06:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 僕は、高校を卒業して、頭髪検査がなくなったので、髪を長めにしようと思いました いつもより、少し高い床 3 2023/05/02 21:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 前髪パーマについて 子供の頃からセンター分けで、富士額で前髪を作ってもクセでわかれてしまって結局セン 1 2022/10/17 20:58
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男です。髪の毛について質問です。 自分は髪質が硬く、量が多いです。 なんか普段から毛先がボサボ 3 2022/04/14 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪質を保つ方法 自分は1ヶ月前くらいに縮毛矯正をして、だいぶなじんできたのですが、学校が終わる頃の髪 1 2022/06/05 18:37
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シースルー前髪にすると芋っぽくなってしまいます。 なので今は束感のある重めパッツン前髪にしてます。 3 2023/05/28 22:36
- 薄毛・抜け毛 薄毛は遺伝か体質ですか。 52歳男です。髪の毛は普通に毛量あります。 特に手入れをしていません。 シ 3 2023/06/26 06:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
癖の直し方 鼻をほじる、爪を噛...
-
自分のペニスを触る癖
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
中学生男子、くせ毛です。
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
例えば車やテレビ、携帯パソコ...
-
他人の貧乏ゆすりを止めさせるには
-
「チッ」と他人に舌打ちをする...
-
高校生です。ヘアアイロンやケ...
-
オナニする癖と、エロいこと考...
-
真剣な話ができません 真剣な話...
-
毎日髪型に困ります。 長さは肩...
-
首をしめられるのが好きな子の心理
-
ストレートパーマのやり直しに...
-
食事中に”うん”と言う癖
-
癖について
-
鼻くそを"人前で”ほじる&食べ...
-
話を聞いてるときの手を動かすクセ
-
癖が強すぎる人は、どうしても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
中学生男子、くせ毛です。
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
首をしめられるのが好きな子の心理
-
癖の直し方 鼻をほじる、爪を噛...
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
自分のペニスを触る癖
-
服の裾を随時触ってしまう癖が...
-
ジムで男性がレギンスを短パン...
-
「チッ」と他人に舌打ちをする...
-
男性が座ってるとき 足を開いた...
-
ヘルメットで髪に変な癖がつい...
-
口癖やしぐさをマネする人
-
縮毛矯正して3日目でお団子ヘ...
-
食事中に”うん”と言う癖
-
人に指摘したことが 自分にも当...
-
彼の咳払いが治りません。
-
タバコの吸い口が濡れてしまう
-
検索癖を直したい。 大学1年女...
-
エラが張っていて髪を結んで横...
おすすめ情報