
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私も東横線を日ごろ使ってるものです。
皆様がおっしゃるとおりでおさらいになってしまいますが、、、
横浜駅では構内なら「東横線・みなとみらい線」の標識に従えば、まず迷うこと無いと思います。
ただ、注意するべき点は、、、
(1)ホームが地下深いところ。
確かB4にあたるくらい深いです。
朝晩はもちろん、日中でもこの駅は込み合ってるので、他の鉄道から乗り換えるときは充分時間に余裕をもってお乗り換えください。
(2)乗る電車。
これもみなさまがおっしゃるとおり、渋谷方面への電車に乗れば間違いないです。
でも、「乗ってはいけない電車」があります。
日中走る「特急」です。
これは日吉には停まりません。
なので、横浜からは「各駅停車」、「急行」、もしくは朝晩のみ走る「通勤特急」でお出かけください。
No.6
- 回答日時:
横浜在住で東急東横線で通勤している者です。
横浜は多くの線が入り乱れている駅です。
他線から乗り換える事になると思いますが、その際は必ずその線の改札を出る事になります。
出たらとにかく「東急東横線(とうきゅうとうよこせん)」もしくは「みなとみらい線」の表示板と→(矢印)を目指して歩いて下さい。
(後述しますが、どちらの線でも同じ事です)
横浜は広くて人がごった返しているので、改札を出て迷いそうだと感じたら、改札に居る駅員さんに「東横線はどっちですか?」と聞いてみるのも安心感が得られると思いますよ。
現在、東急東横線とみなとみらい線は直通運転となっており、渋谷駅~横浜駅は東急東横線で、横浜駅~元町・中華街駅がみなとみらい線という括りです。
乗り換えが生じない直通運転のため、横浜駅においては「東急東横線であり、みなとみらい線でもある」という事になり、改札・ホームとも同じものを使う事になります。
そのホームは一つだけで上りと下りしかありません。
ですので、改札を通ってしまえば「何番線」にまでこだわる事は無いと思います。
(ちなみに2番線になりますが)菊名・日吉・渋谷方面の「渋谷行き」に乗ればOKです。
(たまに途中駅が終点になる電車もありますが、ごくごく稀といった頻度ですのでそこは気にしなくてもよろしいかと思います。)
電光掲示板にも行き先がきちんと表示されますし、電車到着の際の構内アナウンスもありますので、難しく考えなくても大丈夫ですよ(^^)
ちなみに、券売機も共用で「東急東横線」と「みなとみらい線」のいずれかを選んで購入する事になりますので、切符購入の際は「東急東横線」のボタン(もしくタッチパネル)から選択して下さい。
東横線の他の駅に接続・乗り換えのある線も幾つかありますが、乗り換え回数が増えたり下手にややこしくなるようなら名の通った横浜駅で選ばれたほうがいいと思います。
No.5
- 回答日時:
横浜駅は本気で迷いますよぉ。
どちらから横浜に来るか分かりませんが、例えば東神奈川から菊名を
経由するとか、蒲田から多摩川を経由するとか、横浜を通り抜ける方法
を考えたほうが良いと思います。
迷うとホントに「自分がどこにいるか」分からなくなりますよ。
No.4
- 回答日時:
横浜駅から日吉に向かう場合は東急東横線の電車を使う事になります。
kei-a0820様はどうやって(どの電車で)横浜駅に向かうかは
分かりませんが、JR・京急・相鉄・地下鉄共に一旦改札を出る必要が
あります。特にJR線で横浜駅に向かう場合は降りる場所に注意が必要
です。JR横浜駅には改札口が4箇所(東京方面から順番に北改札
中央北改札・中央南改札・南改札)ありますが、南改札(川崎・品川
方面から来た場合は一番前の改札)を出てしまうと東横線の改札口まで、かなり歩く必要があります。一方北改札(東京方面から来た場合は一番
後の改札)ですと東横線の乗り場の入り口にも近い上、人の数も中央
改札より少なめですので、プライベートでJR横浜駅に降り立って事が
ないようでしたら、北改札を利用される事をお勧めします。さてご質問の
(横浜駅に着いたら何番線に乗れば日吉行の電車に乗れますか?)の
方ですが、東急東横線の電車は横浜高速みなとみらい線と相互乗り入れ
を行っていて、1番線が(みなとみらい線)元町中華街行き、2番線が
東横線 菊名・日吉・渋谷方面行きとなります。日吉駅には通勤特急と
急行が止まりますが特急電車は止まりませんので、入ってきた電車が
特急渋谷行きの場合は次の菊名駅で各駅停車にお乗換え下さい。
東横線 横浜→日吉の運賃は190円です。
http://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/ty_wk_1_21 …
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
ほとんど「知らない」という事かな?
日吉に行くには、何番線?というよりJRではなくて「東横線」に乗る事です。
急行なども止まりますから渋谷、日吉方面に乗ってください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR新横浜駅と相鉄・東急新横浜駅の位置関係は? 2 2023/06/17 13:25
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 紙切符で乗り換え 5 2022/12/24 07:06
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 新幹線 無知ですみませんが教えてください。 ここから横浜市の長津田までの切符をくださいとつたえ、特急列車の特 3 2023/08/22 15:21
- 電車・路線・地下鉄 JR線利用者で、快特三崎口行きを泉岳寺駅から利用する人はいますか? 5 2023/05/14 13:54
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
- 関東 新横浜駅近くの駐車場について 2 2023/06/16 11:48
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- バス・高速バス・夜行バス 新横浜駅~溝の口駅を第三京浜経由で直行で結ぶ東急バスの路線バスが、明日から大幅減便するそうです。 h 4 2022/11/30 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
果物狩りができるところを探し...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
船橋日大前まで行くには??
-
羽田から成田へのリムジンバス...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
朝6時台の磯子駅、横浜駅~東...
-
北千住駅での乗り換え
-
GW 日帰りデート 関東
-
いたばし花火大会に行きたいの...
-
福井駅までの移動について
-
1時間でお台場へ
-
11月の後半に鎌倉へ旅行に行く...
-
青春18切符。日帰りでどこまで...
-
ICOCA(JR西日本)は東京の地下...
-
池袋駅から横浜駅に行く
-
神奈川県川崎市で栄えていると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
おすすめ情報