
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
再度質問頂いたようですので回答します。
>このように200行ほどReplaceをネストせず並べて一度にクエリを実行できるということでしょうか?
>もしそうならそのやり方を教えてほしいです。
このご質問の意味が不明なのですが、
クエリは何行あったとしても、並べて書けば一括で実行可能な
はずですが、クエリの実行の仕方(画面?)を質問されてるのでしょうか。
ACCESS2007であれば作成タブからクエリデザイン選択すると
クエリのタブが開くと思います。
そこを選択した状態にてデザインタブからSQL表示ボタン押下するとSQL文を直接指定できる画面に切り替わりますので、
そこにエクセルで作成したクエリを全行コピーして
貼り付けて実行ボタン押下すればOKなはずです。
(やり方はいろいろあるので一例です)
ちなみに私であれば
REPLACEするときは
update テーブル1 set [フィールド1]=replace([フィールド1],"あ","a");
というようにUPDATEと組み合わせますが。
一度お試しください。
再度ご説明いただきありがとうございます!!
>クエリは何行あったとしても、並べて書けば一括で実行可能な
はずですが
そうなんですね。とんちんかんな質問をしてすみませんでした。
状況を説明させていただくと、
デザインビューでReplaceを並べて書いた → エラー
デザインビューでReplaceを数件ネストして書いた → OK
SQL文を編集 → 上手くいかず(どこが違っているかわからず)
という訳でどうしたものかと思っていました。
そもそもデザインビューでReplaceを並べて書いても実行できない、と思い込んでしまったのが良くなかったですね。
SQL文が適しているようですので、アドバイスいただいた通り作成してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もよくそういう作業が必要になりますが、
そのときはエクセルでクエリを作成しています。
置換前をB列、置換後の文字をD列にすべてセットします。
本文にあったようなクエリを作成したいのであれば、
A列にはたとえば
『Replace([フィールド1],"』
の文字を全ての行にコピーして入力します。
C列には
『","』
E列には
『");』
とします。
そして、セルF1にはA1からE1の
全ての文字を連結する関数を指定します。
=CONCATENATE(A1,B1,C1,D1,E1)
F1の関数をすべてF列の行にコピーすれば
まとめてクエリが完成するので
それをACCESS側に文字列として
コピーして実行します。
一度お試しください。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます!!
ただ、わたしがお聞きしたいのはその方法です。
クエリで一度で済ますのにネスト以外の方法はあるのか?
それよりもSQL文の方が良いのか?もしくはVBAが一番簡潔なのか?
または自作関数を作る方が効率が良い、とかそういうことです。
そして出来ればその文の書き方も教えていただければと思います。
SePapaさんの回答から推測すると
Replace([フィールド1],"あ","a");
Replace([フィールド1],"い","i");
.
[省略]
.
Replace([フィールド1],"ん","n");
このように200行ほどReplaceをネストせず並べて一度にクエリを実行できるということでしょうか?
もしそうならそのやり方を教えてほしいです。
ちなみにSePapaさんの方法は私もよくやります。
私の場合、CONCATENATEよりも早く入力出来るので
=A1&B1&C1&D1&E1 のように&で繋ぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessで、『"A"以外の場合"--"に置き換える』という作業をしたいのですが、良い方法はありま 1 2022/06/07 19:30
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) Accessのクエリで、replace関数を使い、データの中にある”をブランクに置き換えたいのですが 6 2022/06/15 14:54
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/03 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- ゴルフ ショットナビクレスト ゴルフ場データ更新について 2 2023/01/01 10:34
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(IT・Webサービス) 少し複雑なテキスト置換がしたいです。 2 2022/10/13 14:42
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい 2 2022/10/30 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessで、1つの項目に複数の置換えを1度でするには?
Access(アクセス)
-
Accessのクエリで、replace関数を使い、データの中にある”をブランクに置き換えたいのですが
Access(アクセス)
-
Access リストから文字の置換(Replace)
Word(ワード)
-
-
4
AccessでReplace関数を使うときに…
Excel(エクセル)
-
5
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
6
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
7
Accessで値がnullの場合は計算せずにnullをかえす方法
Access(アクセス)
-
8
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
9
クエリの一つのフィールドのIIF関数の限界は14個ですか?
Access(アクセス)
-
10
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
11
Accessで、『A"以外の場合"--"に置き換える』という作業をしたいのですが、良い方法はありま"
Access(アクセス)
-
12
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
13
Access 昇順・降順で並び替えできない
その他(データベース)
-
14
ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照
Access(アクセス)
-
15
ACCESS テーブル内の列にある日付を一括変更したいです。
Access(アクセス)
-
16
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
17
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
18
アクセスで『0の値以外』を表示する方法
Access(アクセス)
-
19
ACCESS更新クエリで型変換エラー
Access(アクセス)
-
20
ACCESSVBA からExcelの他ブックへコピーの方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
アクセスで空白がグループ化さ...
-
yes/no型のチェックができない...
-
レコード件数をファイル名にし...
-
Access複数のクエリをExcelの1...
-
Accessで進行状況インジケータ...
-
Access 複数のクエリの結果を...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
差込印刷での全角表示について...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
クロス集計クエリの結果をテー...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
クエリのデータをテーブルに入...
-
PCゲームから音声ファイルを抽...
-
ACCESS クエリの抽出条件に他の...
-
教えてください! アクセスのac...
-
エクセルのマクロで検索・抽出...
-
Word差し込み印刷のハイフン(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
yes/no型のチェックができない...
-
Access 複数のクエリの結果を...
-
access追加クエリ実行時の重複...
-
EXCELの外部データ取得ができない
-
ACCESS テーブル内の列...
-
Accessでユニオンクエリを作成...
-
ACCESSのフィールドの表示順が...
-
AccessでSQL結果を直接csvに書...
-
アクセスで空白がグループ化さ...
-
Accessで複数(200件程)の置換
-
ログイン画面後のページの表取...
-
Webクエリで取り込みができない...
-
Accessのエラーについてです。
-
Accessで進行状況インジケータ...
-
ACCESSでメッセージにクエリ結...
-
アクセスでクロス集計をレポー...
-
【Access2003 VBA】クエリをエ...
-
Excel「外部データの取り込み」...
-
ACCESSで追加クエリを連続実行...
おすすめ情報