dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男です
付き合って1ヶ月の彼女がいます。

彼女は家族ぐるみで顕正会という宗教に入っていて、こないだ初めて聞かされて調べてみるとあまりいいうわさがなく・・・

事件などにもなってるみたいなので心配で彼女に辞めてほしいと言ったんですが、絶対無理と言われました。
さらに、別れたくないけど辞めなきゃ付き合えないって言われたら別れる方がいいかなと言われました。。
まだ別れてはいないんですけど、どうしたらいいかわかりません。
僕自身は、宗教に入っているのが嫌というわけではなく、
顕正会の事件等もあるので辞めてほしいということを伝えているんですけど、大丈夫だからとか学会の仕業とか言って聞いてくれません。。
完全にどっぷり浸かってる感じです。。
辞めてもらうにはどうすればいいでしょうか??

A 回答 (6件)

あなたは彼女を好きなんですよね。



お付き合いしているその彼女は、素敵。
その素敵な彼女はあやしげな宗教に入ってる。

宗教にはいっていらから素敵になったのかもしれない。そうでないかもしれない。

はたから見るとあやしげな宗教だけど、彼女は素敵。

そのまま100%含めて愛してあげればいいんじゃない?

そのあやしげな宗教を悪者あつかいしてるのは、いまのところ、あなたひとりだけ。
具体的に彼女が被害をこうむったならお話は別ですけれど・・・。

だれがいちばんおかしいことをしようとしてるか、気がつきませんか?
    • good
    • 0

はじめましてkooki-waraさん



遅い回答ですが、過去同じ様な経験があるので書かせて下さい。
これから同じ悩みを抱えてしまう人もこの質問を見る事もあるでしょうし、

No3とNo4の回答者様が(恐らく経験に基づいた)的確なアドバイスをされていらっしゃるので、付随する形で。

厳しい回答になってしまいますが、彼女さんが宗教を止めて、普通の生活に戻る可能性は、ほぼ無いと思います。(0%ではありませんが、、、)

敢えて書きますが『宗教依存』は、例え抜けさせたとしても後遺症がありますので、リハビリが必要です。
私の経験上から独断と偏見で言わせてもらうと、それに対処しなければならない苦労は、重度の場合ですが『麻薬中毒患者に要するリハビリ』級だと思います。

今、質問者様に出来る事は、
認めないけど、この宗教の件に付いては触れないでお付き合いを続ける事くらいです。
どこまで長い期間、交際(我慢)するかは御自身の判断で決めて下さい。
「無理」と決めたらキッパリ決断しないと、貴方の御体が壊れますので注意して下さい。
その間、彼女自身が会に対して疑問に感じて、自主的に止めるなら可能性はあります。(意外にも、ここでアッサリ辞めてしまう信者も中には居ます)

でも、お付き合いが深くになるに従って、貴方への勧誘も強くなります。弱い人はそこで入会して、活動に参加してしまう人もいます。
ただ、根負けして参加しても先に幸せは無いので注意して下さい。
逆効果です。
    • good
    • 0

家族ぐるみで入っているということは、既に生活の一部として信仰が組み込まれていますから、それを止めさせるのは、とても時間のかかる事です。



そして仮に彼女自身の信仰を止めさせられたとしても、彼女とその家族との関係を決裂させてしまうのは必至です。
その結果、今の彼女の年齢から考えれば、彼女は大きな苦しみと、苦労をうけることになるでしょう。
たとえ遠い将来的には良い結果になるとしてもね。

そこまでの覚悟を持って、彼女の信仰を止めたいと思うなら、時間をかけて、あなた自身が信仰よりも価値のある、大事な人だと思ってもらうより道はないと思います。
「俺教を信じて」くらいの事が自信を持って言えるようにならないと難しいかな?

ちなみにですが、信仰に対する反論は、やぶへびになるので手を出さないこと。

日蓮宗はもともと、『折伏』(相手の間違った思想に迎合することなく、正しいものは正しいと言い切り、相手と対話を通じて仏法を伝える)という布教姿勢が基本です。

ですから、反論する人は説き伏せるまで教えを伝えるのが、彼等のルールなのです。
特に学会も含め新興系のものは、教義(是非はともかく)や、人を説き伏せるテクニックをよく勉強しているので、何も知らない一般人が論破するのは無理。
それに関する話には触れない。また、向こうから持ちかけられたら、すぐにシャットアウトしてしまうのが一番の得策です。
    • good
    • 0

本当に大変なことだと思います。



会を辞めてもらうということは無理だと思います。
法律で信仰の自由が認められていますし、
それは貴方にも彼女さんにも認められていることです。

いつか間違いに気付いてくれる事を祈りながら、
別れることをおすすめします。
何故かと言うと、この会はお付合いしている人にも信仰を求めます。
信仰しない場合は組織が別れるように色々なことをしてきます。

文中から信仰する意思は無いと思いますが、
入信を迫られても未成年なのでご両親の許可なく信仰することはやめたほうがいいですし、一般的に20代前半まではカルトに対しての判断力が鈍いので、近づくことも止めた方がいいと思います。

顕正会は新潟で福祉施設を廃業に追いやったことのある団体です。
新潟の新聞にも掲載されました。
逮捕事件も入信や脱会がらみでその地域だけではなく全国の地方紙にまで記事が掲載されいます。
この団体に近づいて間違いを確認しにいく必要はありません。
カルトに近づくと自分まで危ない目に合う可能性が高くなります。
ミイラ取りがミイラになる状態です。

カルトから身を守るにはカルトに対する知識を身に着けることと近づかないことです。

上記はおすすめですが、止めるように持って行く方法もあります。
これは根気のいる作業で、カルトにいた期間と同じくらいの労力が必要にもなるかもしれません。
いい方向に進んでいる実感もかなりの時間が経たないと分からないですし、彼女さんのご両親も信者と言うことは途方もない時間が必要になると思います。
想像を絶するほどの辛い日々を送ることと思います。

あとは間違いに気付くまで待つ。という方法もありますが、これも途方もない時間がかかることと思います。

今は辛いと思いますが、乗越えられる事を心から祈っています。

おすすめ書籍
スティーブン・ハッサン氏「マインドコントロールの恐怖」
西田公昭氏「マインドコントロールとは」
JSCPR編「カルトからの脱会と回復のための手引き」
    • good
    • 0

いくら彼氏だからって彼女から楽しみを奪うのはどうかと。


受け止めるならまだしもね。
    • good
    • 0

顕正会は「日蓮の教えの宗教」ですので、教え自体はマトモでしょう。



けど、「宗教の自由」は憲法でも保障されています
ですので、「辞めさせる方法」とか「どうしたら辞めるか?」などお聞きになっても無駄だと思いますし、
あなたに彼女の信仰をやめさす権利などもありません

事件などにもなってるみたいなので心配で>>
心配でって言ってる割にはたぶん「ネット上での風評」とか人が言ってたようなことを聞いただけでしか判断して無いのでは?
実際彼女が拝んでいる姿や宗教活動している所を見たり同行してみたりして自分の目で「おかしい」とか判断されての上でのことでしょうかね?

彼女の信仰態度や彼女のご家族の様子とか
そういうモノを総合的に自分の目で見て判断すべきです

別れたくないけど辞めなきゃ付き合えないって言われたら別れる方がいいかなと言われました。。>>
理解も実情も見たりもせずしてただ「辞めてくれ」という男なら彼女の思惑通りでしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!