dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代、既婚、女性です。

どうにも苦しくて困っています。

職場の男性に惹かれています。20歳近く年下です。
私は既婚なので、気持ちを抑えてきました。
でも、好きすぎて、とても辛いのです。

夫婦仲は、というと、冷めているかもしれません。
過去に暴力をふるわれたこともあり、
夫は土下座して謝りましたが、不信感は残っています。

別れたいと思いましたが、子供もいるので、思いとどまりました。
夫は、私を好きで、絶対に別れたくないと、言いました。
今は優しいですが、私は夫に、愛はないです。

職場の男性とは、仲良しです。
もちろん、同僚として、です。
でも、彼を知るほど、好きになっていく自分が辛いです。
彼の気持ちはわかりませんが、
慕ってくれていることは、わかります。
彼の笑顔をみているだけで、癒されます。
家庭や仕事の嫌なことも忘れて、楽しいです。

彼をもっと知りたいと思う自分がいます。
でも、叶わない恋だとわかっています。
彼のためにも、よくないと思います。

でも、自分から男性をこんなに好きになったのは、初めてかもしれません。本当は、もっと親しくなりたいのに、懸命にブレーキをかけています。

気持ちが揺れて、困っています。
どうしたらいいのか、どうしたいのかもわかりません。

いっそ彼を無視して、嫌われようかとも考えましたが、
やっぱりできません。

何かアドバイスを、お願いします。

A 回答 (10件)

No.8です。

再度お邪魔します。

>余裕がありますね。
全然そんなのじゃないですね!

現在、かなり若い女性に想いを寄せていて、
彼女も少なからず好意を抱いてくれている
様子が察知でき、つのる想いと世間体、理性の
狭間で悶々と悩み、せつなくまた胸焦がす
日々が続いています。

>自分をコントロールしながら、現状を楽しもうと思うのですが、
時々、どうにも苦しくなるのです。
自分でもこの苦しさが信じられません。

若さに任せた「青空の下の恋」とは違います。
少なくとも男女間の機微が判る人ほど、
つらく悩み続け苦しい筈です。

私は職場ではないですが、無い知恵を絞って試行錯誤
(相手のアラを探そうとしたり、別の人に無理やり
魅力を見出そうとしたり)してもがき苦しんでいます。
何故、この歳でこんなに辛く、やるせないのか?
といった発想から、これも「天の配剤」かと位置付け
ただけなのです。

ベストアンサーも、そんなに容易には出ないことを
承知の上で提示させて頂きました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

再度、お返事ありがとうございます。

mohenjoさんの状況、とてもよくわかります。
相手の感触というのも、何となく伝わりますよね。

ネットではこんな風に本音を書けても、
実生活では、こんなこと誰にも言えませんよね。

私もそうですよ。もがいています。
まるで事故にでもあった気分です。
職場ではそんな態度を微塵もみせたりはしません。
みせるどころか、逃げ回っているのです。
滑稽ですよね。

しかし、恥を忍んで、こうして自分の気持ちを
ネットにさらすと、批判もあり、共感もありで、
少し冷静になれたりしますね。

人は弱い生き物ですね。
いつまでもこんなことに悩まされて苦しんで。

私は不倫願望があるわけではないので、
自分の気持ちが苦しいのだと思います。

この気持ちがいつか完全に昇華することを願い、
しかし、きちんと自分の気持ちに向き合っていこうと思います。

私の気持ちを理解して頂き、
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/15 01:05

#6です。


貴女は40才代の女性ですよね?だとしたら僕の彼女と同年代です。
で、この(↓)解釈はちょっと信じられないんですけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>私は素晴らしい女性が現れたらと質問したのではなく、
>彼女以上にあなたが愛する女性と出会ったら、と聞いたのです。

恋なら一目惚れも有りでしょうけど、愛に到るまでには過程が必要ですね?
ですから
【彼女以外に素晴らしい女性が現れたとしても、
その感情を心の中で育てる事はしない】
ので、愛には発展しないんですよ。
(この点がね、先々不倫まで行く人との違いだと思いますよ。)
【結婚後、彼女以外の女性に目を向けない】とはこういう事で、
僕のレスは貴女の質問に対する立派な答えになっています。
わかります?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>しかし、今のあなたにはそんなことは考えられないと思いますので、
>わからないことをわかったように言う人は、信用できません。
こういう場所では先入観や決め付けでモノを言ったり、
関係の無い事柄を引き合いに出して論点を変えるのはマナー違反です。

>それと、無意味に人を傷つけるような言葉を使うのは
>>既婚者で子供もいる19才年上の彼女が僕にアプローチしてきたなら
>>“頭のおかしい年増のエロばばあ”だと判断して関わりは避けました。
これは僕の、彼女に対する観念ですが、何か?
自分に都合の良い甘言だけが希望なら、ここでの質問は止めるのが無難です。

>あなたの彼女の子供たちが、あなたの彼女をこう見ているかもしれないとは
>夢にも思わないってことなのでしょうか?
それは無いですね。彼女の子供達とは僕が命がけで家庭を守った事で
一体になれました。多くは書きませんが。
自分達が将来、進学や結婚で家を出る時、僕と彼女が幸せに暮らしていれば
安心できると言います。まだ中学生ですが聡明な子供達です。

>離婚の壮絶さなどわかる筈もありません。
僕は経験した事以外は述べていません。少なくとも貴女以上には経験済みです。
夫の不倫による彼女の離婚は壮絶を極めました。離婚後調停も同じです。
子供達も親族も誰もが傷つきました。全て不倫のせいです。
不倫も最初は小さな火だったはず。貴女も早々に消火しないとお書きの通り、
>自分でも思ってもみなかったことが、起きたりする。。。んじゃありませんか?

まぁ、何を言おうと変わりないようですので、ここで年齢が貴女の半分にも
満たない?僕と議論するより、好きにされた方が良いと思いますけどね。
やりあうのもいい加減、みっともないですし。(苦笑)では、さようなら。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

あなたと論議などするつもりは、はじめからありませんよ。

どうぞご自分の理想を貫いて下さいな。

お幸せにね。

お礼日時:2009/02/14 18:08

貴女より年上の男です。



手厳しいレスも多いですが、貴女は
かなり理知的で、多分ですが艶やかな方
だと思います。

現状、同じ職場であり、彼のふとした仕草や
なにげない言葉使いが貴女を非常に惹きつける
様に思われます。でも、理性を殆ど欠落させず
客観的に捉えられていますか?
(極論ですが、アバタもエクボ状態)

又、職務的に相当有能な方だと察せられますので、
ややもすると、ご主人にも彼にもイニシアチブを
執りがちだと思います。

男女とも、幾つになっても色恋沙汰は付きまとう
ものです。それが如何なるシチュエーションでも
思い悩むものです。まして貴女の場合
理性と本能の狭間で暫くは(もしくは当分)
葛藤されるでしょう。
それが同職場で恋に堕ちた恵まれた(有能であること)
貴女への天の配剤でしょう!

相思相愛でありながら、物理的に引き裂かれる
カップルが多い中、戯れ的に心ときめかせ
られる境遇であるなら、ベストアンサーは
ご自身で搾り出すしかないでしょうね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

とても鋭いご指摘です。
まるで、私を知っている人のようです。
正直、驚きました。

確かにアバタもエクボ状態かもしれません。
本当に何気ない発言や行動に惹かれています。

でもよく考えると私は彼の何も知らない若さに
惹かれているのかもしれませんね。
仕事や家庭の辛さなど全く無関係のところにいる彼。
彼と話すと癒されるのはそういうところにもあるのかもしれません。
 
自分をコントロールしながら、現状を楽しもうと思うのですが、
時々、どうにも苦しくなるのです。
自分でもこの苦しさが信じられません。

天の配剤ですか。
そんな風に考えたこともありませんでした。
余裕がありますね。
でも私にはとても苦しい配剤です。
mohenjoさんも経験がおありなのでしょうか。
そして乗り越えられたのでしょうか。

ベストアンサーは、私にもわかりませんが、
悩みながらも、考えていきたいと思います。

年上の方からのご意見、参考になりました。

お礼日時:2009/02/14 18:52

>夫婦仲は・・・冷めているかもしれません。


>不信感は残っています。
>別れたいと思いましたが・・・思いとどまりました。
>私は夫に、愛はないです。
>悩み(を)・・・言う・・・対象から(夫は)はずれています。
想像通り、ご主人に不満がおありなんですね。
そんな男はさっさと捨てて、離婚なさった方がせいせいしますよ。
妻から「捨てるにしのびない」と思われる様な不甲斐ない男なんて。
あなたは無意識かも知れないけど、夫への不満の捌け口が
年下の男の子への恋心に変換されているんです。その子も気の毒ですね。

>彼の気持ちはわかりませんが、
>彼をもっと知りたい
>もっと親しくなりたい
>彼と同世代に生まれたかった
>彼(が)よい伴侶を見つける・・・(のを)見るのは、辛いです。
彼はあなたを母親世代の良き理解者として見ているのでしょうね。
恋愛感情を持たれていると知ったらドン引きすると思いますよ。

>私が独身であっても、彼とは結婚しません。
その選択権は双方にあるますから。
>彼は容赦なく追いかけてきます。
恋愛対象として追いかけるのではなく、ただな~んにも考えずに
上司として見ているから屈託無く振舞えるんですよ。

最後にひとつだけ。
彼もあなたも同じ会社なんですよね?
あなたの恋心を口さがない周囲の女性達が見逃していない筈ありません。
恐らく彼も含め、あなたも笑われているんじゃないですか?
こういう事は当人同士の耳には入らないものです。
当人だけがバレていないと思い込んでいて、実は皆知ってたって話は
職場では良くあることですよ。
自分の邪心が彼にとって迷惑だと考えたことはないですか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そんな男はさっさと捨てて~の部分、笑ってしまいました。
そうなのかもしれませんね~。(笑)
すっきりするのかな?
でも子供たちには、いい父親なんです。
子供達はパパが大好き。
だからできませんでした、離婚。

同僚の彼が私をどう見ているか、
それは彼にしかわかりません。
私も知りたいですから。(笑)

あと、周囲の女性たち、ですが、
これは大丈夫です。
よくありますね、不倫がバレバレな人達。
私も上司やってるくらいなので、この辺は人より敏感と思います。

私達は不倫しているわけではありません。
それに、彼とそんな風に疑われるなんて、
ある意味光栄です。(笑)
それくらいの、年齢差だと思いませんか?
全く自分でも自分が理解不能なんです。
ご心配いただいてありがとうございます。

>自分の邪心が彼にとって迷惑だと考えたことはないですか?
考えてるからこそ、悩んでいるんです。
逃げたりなんかして。(笑)

お礼日時:2009/02/14 16:24

#3です。

本筋から逸脱した無意味な質問だと思いますが、
問われた以上はお答えします。

>あなたが、今の彼女と結婚なさったあとに、
>もっと、愛する女性と出会ってしまったら、
>どうしますか?離婚してその人と一緒になりますか?
僕は離婚の壮絶さ、精神的苦痛を彼女を通して骨身に沁みているので
あなた以上に結婚への覚悟や自覚はあります。
結婚後、彼女以外の女性に目を向ける事はありません。
仮に素晴らしい女性が現れたとしても、その感情を心の中で育てる事は
しません。憧れの芸能人をみるような、そういう気持ちになると思います。
それが僕の考える結婚に対する社会的責任、ひとりの女性を愛した責任です。

>今の私は自分の感情を押し殺すことに、
>とても苦しんでいるのです。
それは自業自得です。
子供の教育や夫の健康への配慮など心を砕くことはたくさんあるはずなのに
若い男に現を抜かしているような母親は僕なら御免ですね。(笑)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

あなたは私の質問に答えて下さっているようで
答えてはいません。
私は素晴らしい女性が現れたらと質問したのではなく、
彼女以上にあなたが愛する女性と出会ったら、と聞いたのです。

しかし、今のあなたにはそんなことは考えられないと思いますので、
このことにお返事はいらないです。

>子供の教育や夫の健康への配慮など心を砕くことはたくさんあるはずなのに
>若い男に現を抜かしているような母親は僕なら御免ですね。(笑)
あなたは、こう書いていますが、
あなたの彼女の子供たちが、あなたの彼女をこう見ているかもしれないとは夢にも思わないってことなのでしょうか?

あなたはまだ若いです。
離婚の壮絶さなどわかる筈もありません。
あなたの経験ではなく、それは彼女の経験です。
わからないことをわかったように言う人は、信用できません。

それと、無意味に人を傷つけるような言葉を使うのは
やめたほうがいいと思いました。

きっとあなた自身が、いろいろと傷ついているのだろうとは
思いますが。

お礼日時:2009/02/14 15:20

はじめまして。

同年代の男性です。

確かに恋愛はご自由です。たとえ二十歳の年齢差があっても問題ありません。しかし同時に自己責任であり加えてお相手様の年齢を考えると、その方の人生を左右するくらいの影響力を持ってると判断せざるえません。仮に、現在のご主人と和解の上、離婚された後、年下の方と交際出来るようになり、生涯この人と付き添いたいと決められ、また年下のお相手も結婚したい気持ちに固まった場合、当然、向こうの御両親交えたの上での交際となる訳ですが、そこまでの覚悟お持ちですか??お相手の御両親に面と向かって言えますか??

現在、心が揺れておられるとの事ですが今一度、御自身の立場、足下を見つめ直した上で判断されてはいかがでしょうか?

ご主人、年下の方、そのご家族、何より御自身の為に。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

はじめまして。
お返事ありがとうございます。

lohasmanさんが、仰ること、考えたことがあります。

私も子供を持つ母ですので、彼の母の気持ちを思えば、
例え離婚したとしても、自分が彼にふさわしいとは、到底思えません。
彼は、40代の私の目からみても、
期待を裏切らない魅力を持つ人です。
彼はきっと、どこにいても、思慮深く、思いやりのある行動、言動ができる人と思います。

本当に、どうしたらこんな風に育てることができるのか、
彼のお母さんにお聞きしたいくらいです。(笑)

私は過去に離婚も真剣に考えましたが、
もし、離婚が成立していたとしてら、
結婚はもうしたくありませんね。(笑)
恋はするかもしれませんが、結婚はもういいです。
子供たちと、生きていきたいです。これは本音です。

だから私が独身であっても、彼とは結婚しません、おそらく。
それにもう子供が産めませんから、40代では。
私は彼に自分の子供を持つことの幸せを経験してほしいと思っています。彼のDNAは絶対に残すべきだと思っています。

そして、若い彼の人生に悪い影響を与えたくないです。
このことを考えて、彼を自分の視界から完全にはずした事があります。
しかし、彼は容赦なく追いかけてきます。
人なつこい笑顔を向けてきます。
他にも上司はたくさんいるじゃないかーと思うのですが。(笑)

彼を好きでなければ、かわいいヤツで、終わると思うのですが、
好きなので辛いです。

私は特に年下の男性が好きなわけではないのですが、
なぜか年下から好かれることが多く、親しまれるのです。
きっと面倒見がよいからだと思います。

それにしてももっと年齢の近い男性もたくさんいるのに、
なぜ、彼なんだと自分でも思います。

人を好きになるって、理屈じゃないんだなと、
つくづく思います。

私のことを心配して下さりありがとうございました。
同年代とのことで、考えることが、似てるな、と思いました。

お礼日時:2009/02/14 14:07

恋するのは自由ですが、恋に留めておくこと。


 あなたは、たとえれば、世間という大海に浮かぶ、居心地は良くないけど小島の上から、大海に浮かんんで漂っている小船を眺めているようなもの。

 あなたに必要なこと。子供じゃないのだから、恋(好き)と愛の区別をつけなきゃダメです。恋(好き)とは、あなたの欲望ですが、愛は対象の幸せを願う感情、時には自己犠牲を伴うもの。

 もし、あなたが彼のことを愛しているなら、まず考えるのは彼の幸福です。--自分のことなんて「二の次」です。
 彼は若くて独身で能力もあるのでしょう。なら、良い伴侶を見つける手助けとかをしましょう。

 彼があなたを好きか、あるいはもっと高次元で愛してくれているかはわかりませんが、もし、あなたの見立てどおり彼が【人物】なら、確実にいえることは、決してあなたを不幸にして自分の欲望を満たそうとはしないはず。

 唯一は、あなたの家庭が破綻して、あなたも大海に投げ出されて(飛び込んで)さまよっているなら・・・

 意味は、わかりますね。今のあなたは自分だけの恋心で悩んでいる。それを、彼の幸福を願う愛まで昇華できれば、「何をすべきか」、「何をせざるべきか」、わかるはず。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。

恋は自由なのですね。
それだけでも、私の心は救われます。
私は結婚したら恋もいけないと思っていました。

家庭のこと、子供のこと、仕事のこと、
悩みはつきませんが、大人になれば、
なかなか人に言うこともできませんよね。
私の場合、夫もその対象から、はずれています。

彼と話していると楽しくて、心が癒されます。
私は彼に悩みなどは決していったりしませんが、
彼はよく私に悩みを打ち明けてくれます。
その悩みがあまりにも、かわいらしくて、
思わず笑ってしまうのですが、
こんな些細なことひとつでも、私の心は救われるんです。

彼と同世代に生まれたかった、て思う自分がいます。
それほど、彼に惹かれています。

彼の幸せを願っています。
でも彼のよい伴侶を見つける手助けは、できません。
それを見るのは、辛いです。
でも、もちろん邪魔をするつもりもありません。
見たくはないけれど、祝福はできると思います。

彼は自分の欲望のまま行動する人では、ありません。
いつも謙虚で、礼儀正しく、思いやりの深い人です。

彼はいつも陰で私を支えてくれます。
私も彼を支えてあげたいと思っています。

お礼日時:2009/02/14 12:57

19才年上で子供がいる女性と同棲している学生です。


僕の一目惚れから始まった恋で、将来結婚します。
・・・が、彼女が既婚者であったなら僕は諦めました。
若くったって最低限の理性はありますから。

まずご自分の家庭を大切にするなり、壊す(離婚する)なりした後で
女性として“も”生きられてはどうですか?
年上女性を好きになるのは容姿以上に中身(思慮深さや聡明さ)に
惹かれるからです。若い女性には無い素晴らしさがあるからです。
もし彼女にそれらが備わっておらず、さらに彼女からアプローチされたなら
僕にはとってはただの“頭のおかしい年増のエロばばあ”に見えたでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「頭のおかしい年増のエロばばあ」ですか。
辛辣ですね(笑)

まあ、他人から見たら、そんな風に見えるのでしょうね。
特にあなたのようなお若い方からみたら。
私も20代の頃は、不倫なんて汚らわしいと思っていました。
今でもそうですよ、どちらかといえば、
私はあまり男性に興味がないほうなんです。

あなたの言っていることは、正しいですよ。
でも、人生って長いんです。計算通りにいかないし、
自分でも思ってもみなかったことが、起きたりするんです。

あなたが、今の彼女と結婚なさったあとに、
もっと、愛する女性と出会ってしまったら、
どうしますか?離婚してその人と一緒になりますか?

今のあなたは、そんなこと想像もできませんよね。
私もこんなこと経験するなんて、考えたこともありませんでした。

今の私は自分の感情を押し殺すことに、
とても苦しんでいるのです。

お礼日時:2009/02/14 12:01

好きになるのは自然、年の差もあるんで自分が思ってる感情と相手が思ってる感情に差があるとは思います。


錯覚もあるでしょうし、ここは女性である質問者さんではありますが人生の先輩として彼の将来を応援してあげたほうがいいと思います。
ご主人との会話の量、会社の彼との会話の量、今現在どちらが多いですか、必然的に会話が多いほうが親しくなるようになってるんです。
しかも新鮮、子供のためにここは母親になっていただきたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

子供のことは、とても愛しております。
私は妻をやめることはあっても、母をやめることは、考えられません。
子供達は私の命です。

私は女性としては経済力があるので、(現在は夫の収入を超えてしまいました)離婚も過去に真剣に考えました。
でも、別れたくないと土下座する夫を、捨てることはできませんでした。

matusyouさんの言われる通り、
年の差もあり、感情に差もあると思います。
もちろん、彼の将来を応援しています。
彼が幸せになってほしいと、心から思います。

でも、どんな形であれ、彼と関わりたいと思う自分がいるのです。
しかし、関わると、辛いのです。

どうしようもないですね。(笑)

お礼日時:2009/02/14 11:21

20代会社員♂です。



私なら、そのままでいて欲しいです。
多分、告白されたとしたら逆に会社で話しかけづらくなります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼から見た私は、きっと頼りになる上司だと思います。
いろいろ相談してくるのが、かわいいです。

告白なんてできません。(そんな立場にありません)
それが辛いのかな?よくわからないです。

あなたの言うとおりですね。
わかっているんです。

お礼日時:2009/02/14 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A