dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜の「探偵ナイトスクープ」の放送内容を教えてくださいませ。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1本目


依頼者の男の子が玉恵さんという叔母(伯母?)と球技対決を行うというお話。名前に「玉」がつき「玉」というお好み焼き屋さんを営んでいるその女性は昔から球技が得意で、依頼者の男の子に名前に「玉」がつくからと言っていたこともあり、二人でキャッチボールをしても上手くて探偵の力を借りて対決をしました。一回戦はソフトボール。こちらはその玉恵さんがピッチャー、依頼者の男の子がバッターで三振に終わり玉恵さんの勝ち。二回戦はボーリング。こちらも玉恵さんが勝ちました。三回戦は依頼者に代わって探偵の長原さんがゴルフ対決を挑みましたがこちらも玉恵さんが圧勝しました。
2本目
体を使って普通の人ではできないことをするのを披露したい依頼者が集まって、それを小枝さんが見るという依頼でした。ラーメンににんにくを大量に入れて食べると寝るまでオナラを出すことができる男性(最初はオナラ連発せず不調、しばらくして快調)、鼻をパタパタさせることができる女性(鼻の穴が大きくなったり小さくなったり)、背中をかくと鳥肌がたつ親子(かなり微妙)、まばたきを早くする女性(一秒間に5回)。
3本目
初任給で買ったスウェットを20年以上たっても着続けている夫を新しいスウェットを着るように説得して欲しいという女性(とその子供たち)からの依頼。その男性の同級生が説得→秘密を暴露すると脅し」同級生退場。その男性の母親登場→説得せず息子をかばう→松村探偵こまり帰ってもらう。元ラグビー選手の大八木さんが登場→説得せずこちらも男性側に→本当に手放したくなかったのはそのスウェットを着てケガから復帰してからのラグビーの試合に出たら調子がよくて体が軽くなれたから思い出深いと判明→家族の気持ちもわかるために大八木さんはラグビーを同じくやっているその男性の息子(依頼者の子供)と対決で決めることを提案→30秒ラグビーボールを死守でスウェット永遠に着用可、負ければサヨナラ→息子が勝利するが誕生日にだけ着てもいいと依頼者が譲歩。しかし誕生日は5人家族なので年5回も着れるということになり嬉しそうに終わる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2009/02/15 09:57

小ネタ集と、球技がうまい玉恵さんに勝ちたいという子供、あと汚いスウェットを捨ててほしいというものです。


玉恵さんしか見てなかったですが、玉恵さんはめちゃくちゃ強くて結局誰も勝てませんでした。

参考URL:http://asahi.co.jp/php/knight-scoop/midokoro/mid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/15 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!