dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラグビー部の身体能力は異常じゃないですか?ボクシング部よりも喧嘩が強く、陸上部よりも足が速いですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ボクシング部の平均体格168cm58kg
ラグビー部の平均体格180cm90kg
これはもう喧嘩したらラグビー部の圧勝です。下手したらボクシングルールでもラグビー部が勝つ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
陸上部の50m走の平均6.7秒(短距離、中距離、長距離選手全員の平均)
ラグビー部の50m走の平均6.5秒
これは圧勝ではないですが、ややラグビー部の方が速いと言えます。根拠としては、私の学校の部対抗リレーではラグビー部が優勝してました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうなる理由としては、ラグビーは体格や運動能力に自信のある人たちが集まってそれらを生かして戦うのに対し、ボクシングや陸上はそれらに自信のない人たちが集まって自己研磨をしてまあまあのところを目指す傾向があるからです。やはり生まれつきの体格や運動能力も重要なファクターなのです。やはり才能は努力を変えると言えませんか?

A 回答 (1件)

統計の母体はどの範囲ですか?


ラグビー部 180cm90kg SRのチームと比較したら小型ですね。
中学・高校・大学? 全国?ある県限定? 其々何人で平均を取りましたか?
短距離、中距離、長距離で平均を取るのは無意味というよりもデータの捏造に近い操作です

ボクシングは階級制ですね。ラグビーとは競技の目的が異なる為、求められる身体特性も全く異なります。

以上の貴方の提示するデータに有意性が認められない為、あなたの質問(願望?)は論じるに難が有ります。

また、「才能は努力を『変える』と言えませんか?」これは『超える』の誤記ではないかと思います。
この一文で質問の意味が不明となっています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!