dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。何もわからず質問しています。
よろしくお願いいたします。

社内のファイルメーカーを使っていて、顧客データを検索して、
その顧客が検出された画面でIDを誤って消してしまいました。
するとその顧客のデータ内容にアクセスできなくなってしまったのですが…。

データはどこかに残っているんですよね?
なんとか再度引き出す(元のIDがわかる)方法はないでしょうか…。

A 回答 (2件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



私も以前、ファイルメーカーを使っていました。

エクセルとか違って、ファイルを閉じる時に上書きしますか。(保存しますか)とコメントがでません。

ファイルメーカーの場合。すでに上書きされている仕様です。
なので、IDを消してしまったら復元できないと思います。

なので、わたしも良くやったのですが社内のファイルメーカーを使用している場合。必ず、責任者(管理者)が毎日か週に1回かその時点までのバックアップファイルを保存しているはずです。

なので、責任者に相談すればバックアップからデーターを復活してくれるはずです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…
そうすると管理者がいない限り今日中には無理ということなんでしょうか…。

お礼日時:2009/02/14 17:34

他にリレーションしているファイルやテーブルが有れば、それを開けば解るかも知れません。


そこでその顧客名で検索すればIDフィールドがあるかも。またIDでリレーションしていて別ファイルの
顧客名や住所は関連フィールドとして配置している場合はIDだけ残って顧客名答は空白になりますので
空白を検索してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局時間切れで、今日解決しました。

お礼日時:2009/02/16 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す