
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
菊地さんの本はたくさん出ていますよね。
特にせつらモノは30冊を超えてるので頑張って下さい!!(笑)
まず文庫本になっているのは、新書で出たものと内容は殆ど同じだと思います。
ただ挿絵の枚数や扉絵が違うので好みですね。
読む順番は出た順がいいと思います。主なシリーズの順はこんな感じ。
1.魔界都市ブルースの1&2巻
2.魔王伝
3.双貌鬼
4.夜叉姫伝
5.鬼去来
6.死人機士団
7.ブルー・マスク
8.<魔震>戦線
9.鬼仮面
魔界都市ブルースの2巻は魔王伝の後の発売ですが、1巻にはドクターが出てこないので
早めに読んだ方が面白いかと。3巻以降は長いシリーズ夜叉鬼伝を読みつつ、とか
長編に疲れた時に。同じように単発的に出てる「シャドー"X"」とか「緋の天使」とかもお忘れなく。
でですね、「せつらが出てくる」という意味でビミョーに楽しめるという点では
「魔界医師メフィスト」シリーズ。名前は出てこないけど、本の最初や最後に「西新宿の煎餅屋が
差入れを置いて帰ったのが2時間前」とかいう状況説明があって笑えます。
他に夜叉鬼伝か鬼去来まで読んでから、魔界都市ブルースの登場人物が出ている夜凶街
などに手を広げてもいいでしょう。
同じように魔界都市新宿系で手を広げたくなったら「闇ガードシリーズ」もいいかも。
ただし、こちらは魔界都市ブルースの登場人物は出てきません。
参考URLに魔界都市<新宿>好きのページを入れときますので、小説リストを参考にどうぞ。
発行年が書かれてます。頑張って制覇してください!!
私はこれからメフィスト病院に診察に…。(爆)
参考URL:http://www.cwo.zaq.ne.jp/future/kikuchi/
ありがとうございます。HP見ました。とても詳しく書いてあったのでどれから読んでいいか分かりました。たくさん出てるんですね(^_^;)実はマンサーチャーのシリーズから買ったんで短編中心だと思ってたら長編もあったんですね。これから読むのが楽しみです。
No.5
- 回答日時:
あと、映像化された菊池作品はどれも秀作です。
#1で紹介された劇場版Dの他に
1985年に制作されたOVA「吸血鬼ハンターD」、Dシリーズ第1巻をアニメ化したものです。
新作のシャープな絵柄とは全然違いますけど。
OVA「妖獣都市」は大人のドラマを描いています。必見!
「風の名はアムネジア」「魔界都市新宿」もOVA化されています。
香港で「妖獣都市・香港魔界編」が制作もされていますが、これはちょっと・・・なデキです。
ありがとうございます。本だけじゃなくてOVAも結構出てるんですね。どんな絵かちょっと気になります。本を映像にするときって自分の思ってたのと違うとかなりショックじゃないですか?探してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは~。
私もせつら&メフィストの大ファンです。他にも夜光や人形娘も♪#2のUlrikaさんのお薦めの順で良いと思いますが,まずは氏のデビュー作である「魔界都市<新宿>」が一番最初だと思います。(もう読んでるかな?)せつら達は登場しませんが,なぜ新宿が魔界になったかはここを発端とするからです。
また,最近出た新シリーズでは,せつらの従兄弟で花屋を営む“秋ふゆはる”を主人公とする「魔界都市ノワール」なども出ていますね。
参考URLに入れましたHPでは,50音順の書籍リストがあり,ノベルズと文庫がどの様に出てるか分かりやすいのでお薦めです。またそれぞれ表紙とあらすじが分かるようになっておりますので,参考にしてみて下さい。
吸血鬼好きの私が,<新宿>シリーズ以外でお薦めなのは,“蒼き影のリリス”シリーズと“バンパイアハンターD”です。
シリーズではないのですが,“インベーダーサマー”と“古えホテル”もお薦めです。
魔界都市<新宿>シリーズ
参考URL:http://www.cwo.zaq.ne.jp/future/kikuchi/
ありがとうございます。このHPも分かりやすくて初心者の私にはありがたかったです。これだけ集めるのは大変だけど読みたい本がたくさんあるって楽しみがたくさん出来てうれしいです。魔界都市の住人になれるようがんばります。
No.3
- 回答日時:
「魔界医師メフィスト」シリーズ、「魔界刑事凍らせ屋」シリーズと「魔豹人」「魔界創世紀」など
新宿モノは同一世界の物語ですので、各主人公がゲスト出演することがあります。
まぁ「西新宿の煎餅屋」とかいうレベルですが。
「魔界都市・新宿」は微妙に異なるようで、メフィストは出演しますが、他のメンツは出てきません。
豆知識。
ドクターメフィストはいまでこそ白ずくめ長髪美形ですが、
「魔界都市・新宿」初版での挿し絵では黒ずくめ7・3分けのオッサンでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 菊地秀行のバンパイアハンターDシリーズだと、貴族は雨にはよわいの? 1 2023/01/08 13:14
- 歴史学 日本史最大のミステリー本能寺の変。 散々言われてますが、明智光秀が織田信長を討つ動機って何が一番しっ 6 2023/05/13 21:23
- その他(暮らし・生活・行事) 名前を教えて下さい 1 2022/11/19 12:39
- 電車・路線・地下鉄 次のうち、廃車が近い順に教えてください。 2 2023/04/13 13:52
- 文学・小説 小説書きました。感想を聞かせてください。 「おとっつあんは本当に遊郭に行ったんでしょうか?やっぱり男 4 2022/12/11 09:56
- 経済 東洋経済の山崎元さんの「1ドル150円時代をどう生きる?」という記事について質問があります! 9 2022/10/27 21:29
- ドラマ 金八先生っておもしろいですか? 7 2022/08/29 17:38
- 関西 京都観光の順序について。 3 2022/09/12 18:45
- 実用・教育 遅読と速読はどちらが良いと思われますか? 遅読にも速読にもメリットがあるように思います。 私は遅読す 5 2022/04/18 07:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金八先生で一番最低最悪のシリ...
-
宮部みゆきの江戸物の順番
-
菊地秀行さんの本について
-
10年前と今のアダルト動画は何...
-
イタリア ガイドブック
-
男が主人公の本。教えて!
-
森博嗣短編集に入っているシリ...
-
森博嗣 τになるまで待って ...
-
Mr. Men Little Miss 絵本に...
-
森 博嗣氏の最新刊「四季 秋...
-
ゲーム「ワイルドアームズ」好...
-
二階堂黎人さん、篠田真由美さ...
-
東野圭吾作品の読む順番につい...
-
エラリー・クイーンのライツヴ...
-
容疑者xの献身について質問です。
-
徳間書店から出ている、スタジ...
-
サルでも分かる~シリーズって...
-
恩田陸の理瀬シリーズ
-
幅広の子供靴
-
銀色夏生さんのつれづれノート...
おすすめ情報