
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何か、神経を逆なでするような回答をしたようで済みませんでした
>最新の機種を販売するB&O代理店は、多数あります
確かに、販売店はあります
それは、「代理店」ではありません
「販売店」です
販売店は、修理に関しては取次のみを行います
修理は、取次店から正規輸入代理店へ送られ行われます
かつ、販売店が正規輸入代理店から直接仕入れをしている場合のみ、取次が可能だと思います
>昔からのユーザーを大切にする販売店を私は知りません
それは、全く残念ですね
良いお付き合い、人付き合いは難しいですから
そういう販売店がないとは思いませんが…
>お店では取り扱ってくれません
ビンテージでなくても、普通はそうだと思います
窓口は、正規輸入代理店です
国内なら、これは1つしかありません
当然並行輸入品は、門前払いです
正規輸入品なら、代理店が変わっても100%アフターサービスは
保障されます
国内で修理不可なら、本国とのアポもちゃんととってくれます
それが、「正規輸入代理店」のメリットであり仕事です
もちろん、「正規輸入代理店」を通した正規輸入品であることが絶対条件です
並行輸入品は、サポートのリスクを放棄する代わりに、価格を取る訳ですから
ただし、海外で生活していて国内に引っ越してきたような特殊な事情があれば、相談されることをお勧めします
国内では、先のヤマギワか、ダイナミックの2つでしょう
あとは、オーディオユニオン辺りが、代理店とのお付き合いが広いようです
私も、この3つがお付き合いの9割以上を占めています
後は、担当者が何とかしてあげましょうとあなたの気持ちをくみいれてくれるようなお付き合いができるようにちょっと時間を掛けてみてはいかがでしょうか?
オーディオフェアなどに足を運んだ際に相談されるのも良いですよ
No.2
- 回答日時:
国内に代理店はもうないのですか?
昔と代理店が変わっても、国内にあって、かつメーカーが存在していれば、交渉次第です
私も、昔修理に出した時、本国に送る、費用は実費の条件で修理をしたことがあります
結果は、オリジナルの部品で修理完了でした
金額は、20万円くらいだったと記憶しています
海外メーカだと、結構コアなユーザーを大切にしてくれます
この回答への補足
最新の機種を販売するB&O代理店は、多数あります。しかし、昔からのユーザーを大切にする販売店を私は知りません。
とくに昔の機種の修理は、トラブルの元となりやすく上記の
お店では取り扱ってくれません。
本国に送ることも、管理できないから自分ですべてやってくれというスタンスです。
No.1
- 回答日時:
スピーカーとアンプなら、オリジナルにこだわらなければ修理できる場合があります。
他も修理個所によりけり。とりあえず可能かどうか、問い合わせ、見積もり依頼するといいでしょう。
例
http://www.geocities.jp/tsoka/index.html
http://www.geocities.jp/tsoka/BEOMASTER5000.htm
http://amp8.com/
http://www.eonet.ne.jp/~audio/index.html
http://www.labsp.net/
等々 検索で探して見てください。
色々探していただきありがとうございます。調子の悪いB&Oのアンプの他にやはりB&Oのテレビを所有しています、これも調子が悪いためみてもらいたいのです。
オーディオとテレビ(ブラウン管)では違うとおもうのですが、やはり探しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 除雪機の稼働用キーを紛失したのですが対策有りませんか教えて下さい。 1 2022/11/26 09:12
- 固定電話・IP電話・FAX 相手を音声で教えてくれる電話機。 4 2022/11/15 04:32
- YouTube 今こそビooモーXーで 1 2023/07/29 11:46
- Android(アンドロイド) 自分が求める機能が全て揃ったAndroidスマホは、見つかりました。 SO-03Gです。 これはワン 4 2023/05/15 17:18
- 大学受験 選択科目について質問です。 高3の選択科目でコミュ英(ISB)、世界史B、古典Bと古典探究Bを取った 2 2022/03/31 15:47
- 掃除・片付け 整理難しいもの整理する 1 2023/01/22 11:31
- docomo(ドコモ) スマホの修理期間 6 2022/06/28 07:51
- その他(ブラウザ) ブラウザがネット接続不可なのはAndroid 4.2.2 が原因?! 2 2022/07/09 22:23
- Android(アンドロイド) 古いですがどの機種がいいと思いますか 2 2022/03/25 18:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) BIGMOTOR ビッグモーター修理部門の不正が表ざたになっていますが、こんなの氷山の一角でしょ? 3 2023/07/22 23:50
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座椅子って修理できますか?
-
洗濯機の修理後、直っておらず...
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
家電修理エンジニアの仕事をさ...
-
東京サウンド Valve100 の修...
-
カーボンヒーターの修理費用
-
壊れたまま送ってくるNECの修理...
-
各製品のイヤホン差込口の修理...
-
ベータマックス
-
素人の家電修理資格取得について
-
ビデオデッキ修理について
-
修繕 資本 ?
-
リンナイ給湯器 注湯電磁弁故障
-
テレビ修理について
-
レコードプレイヤー(ターンテ...
-
アンプの修理内容と業者につい...
-
FETの互換表
-
ノートPCの電源スイッチ:接触...
-
20年前のTECHNICS SE-A5の修理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の修理後、直っておらず...
-
座椅子って修理できますか?
-
カーボンヒーターの修理費用
-
リンナイ給湯器 注湯電磁弁故障
-
家電、部品保有期間 8年
-
素人の家電修理資格取得について
-
イヤホンの耳への装着部分が壊...
-
家電修理エンジニアの仕事をさ...
-
AnkerのSoundcore Liberty Neo ...
-
修繕 資本 ?
-
●DDレコードプレーヤーの回転...
-
各製品のイヤホン差込口の修理...
-
メーカーが倒産した電化製品...
-
電子レンジの扉を開けるとブレ...
-
家電修理の知識を得るために参...
-
アンプの修理内容と業者につい...
-
ヴィンテージアンプのオーバー...
-
医療機器の保守部品のメーカ保...
-
変圧器を使わず壊れた電気製品...
-
FETの互換表
おすすめ情報