
定型的な冠婚葬祭やビジネス文書を自動作成するようなソフトで、
あいさつ文を作りたいのですが、
決まった選択肢からだけでなく、
シーンごとに自分で文章を登録し、そこからランダムに文章を自動作成
してくれるようなソフトはありませんか?
できれば、文章の登録を、主題、副題、補足1、補足2、、、
のようにグループ分けでき、各グループの出現率の任意設定や、
それらの登録を一つのプロジェクトとしてファイル保存できるようなものがあれば言うことないのですが、、、
ご存じの方おられましたら是非教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Wordをお持ちなら[定型句]と[スタイル名]でグループ分けをしたものを
用意することもできますが、質問にあるのはテキストエディタのような
ものですよね。
No.1の回答者さんが紹介している【直子の代筆】が一番近いものだと思い
ますが、自分で文章を作成して登録したいのなら[定型文支援ソフト]や
[クリップボード拡張ソフト]を使う方法もあると思います。
例えば以下のようなソフトなら、定型文となる文章を項目ごとに区切り、
選択したものをダブルクリックすることでエディタなどのキャレットが
ある位置に挿入することができます。
[見出し]項目で「主題、副題、補足1、補足2、、、」と区切ることで、
利用することができるようになります。
【 ClipCopyPro 】
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/070619 …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se399 …
上記ソフトを使わないのなら、アウトラインプロセッサ(エディタ)と
クリップボードを併用して、階層ごとに登録した定型文を他に貼り付け
するなどで対応してもよいと思います。
【 NanaTree 】
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/ …
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se377 …
【 Nami2000 】
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se101 …
希望しているものとは違いますが、Wordを使わないなら見出しと定型句
を関連付けるソフトはそれほど多くはないと思いますし、フリーソフト
では私は知りませんので、他の回答をお待ちください。
ありがとうございます。
いろいろ探してみた結果、「直子の代筆」か「迷句リリ」
の様なものが用途に近かったのですが、
やはりグループごとに登録・編集となると、ちょっと
出てきそうもない様なので、
enunokokoroさんのお薦めのソフトを上手く使ってみようと思います。
No.2
- 回答日時:
LcB6AR 様
若し、一太郎をお使いでしたら、定型文を
メニューバーの「挿入」より
「アルバム」に登録なさればご希望のように出来ますが
お試し下さい。
《文章の登録を・・・グループ分け》迄は
やったことはありませんが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強用に:PDFファイルで答えを...
-
tgaファイルが開けない
-
キーボードで弾いた曲を自動で...
-
フリーのPDF X change viewer ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
MP3→CDAへ変換について
-
キーを長押しするツールを探し...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
濱の少の部分
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
MP3Gainの目標”標準”音...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
デスクトップをウロウロする紫...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
動画編集のbgmついての質問です...
-
ワード,手書きフォント
-
アーキトレンドのソフトでDXFフ...
-
パソコン用の漢字書き順のフリ...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強用に:PDFファイルで答えを...
-
フリーのPDF X change viewer ...
-
ファイル内のファイル名を、一...
-
3年表示の日記ソフトを
-
サイトの"h"抜きリンクに自動で...
-
一体型PCでモニタのみ電源を落...
-
PCの画像を待ち受けサイズに
-
JPEG画像をWMFに変換できるソフ...
-
ATOK7においてカナ漢字変換をロ...
-
写真付会員名簿を作れるソフト
-
フリーウェアー(カモスランジ...
-
画面を左右反転させるソフトは...
-
山登りの絵文字求む!
-
パソコンで日記をつけたい
-
zdfファイルが開けません
-
複数のファイルをフォルダ分け...
-
**PCでアルバムをつくりたい
-
有料アダルトサイトの動画の画...
-
98時代にあったLupinのフリー...
-
周期表の語呂合わせ
おすすめ情報