No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セルの書式設定なら、
Ctrl+1(1はテンキーは不可)
でできます。
そのものずばりの「縮小して全体を表示」のショートカット
はなさそうです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
アクセスキーで順を追って、というのなら出来そうですが、これも一部
タブ選択で矢印キーを押すのが必要です。
頻繁に使うのなら、VBAで自作のショートカットキーを設定、
というのも可能です。
OnKeyメソッドを使います。
No.2
- 回答日時:
キーボードだけで操作する場合は、次のように操作します。
1) 「Ctrl+1」キーで、「セルの書式設定」ダイアログボックスを表示します。
2) 「→」キーで「配置」タブに移動します。
3) 「Alt+K」キーで、「縮小して全体を表示する」にチェックを入れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- モニター・ディスプレイ WindowsノートPC 13.3で画面縮小したい 画面全体が見えない めり込んでしまってます 1 2023/01/22 13:42
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Excel(エクセル) エクセルの「セル書式」の「表示形式」で 2 2022/08/07 16:44
- Windows 10 ファイルのサムネイルが表示されない 1 2022/08/01 05:43
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- PDF Windowsでパソコンの画面全部をスクリーンショットし長い画像になりました。 この画像をPDFにし 2 2022/10/21 12:12
- その他(Microsoft Office) エクセルでの作成データをモニター画面内に収めたい。 1 2022/04/23 11:52
- Windows 10 フォルダの画像のサムネが表示されない 2 2022/04/08 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字が白くなる
-
Excelで、空白を表示したい
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
アクセスで#エラーを表示させ...
-
エクセルで上付き,下付き文字...
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
小数点以下の数字だけ小さいフ...
-
Excel 書式の一致を調べる関数...
-
Excelのテーブルでセルの書式設...
-
エクセル/グラフのデータテー...
-
today関数で日付を全角文字で表...
-
エクセルで「0(ゼロ)」を印...
-
excelの軸
-
EXCELの散布図で日付が1900年に...
-
エクセルでプルダウンから項目...
-
「countif」関数の結果の後に文字
-
TO_CHARでのゼロ非表示について
-
Excelのセルでの配置です。
-
エクセルでゼロ「0」が「-」に表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字が白くなる
-
エクセルで文字を含む式に、カ...
-
エクセル条件付書式で指定の時...
-
Excelで、空白を表示したい
-
EXCELの散布図で日付が1900年に...
-
アクセスで#エラーを表示させ...
-
エクセルで、時間 0:00を表示...
-
Excelのテーブルでセルの書式設...
-
小数点以下の数字だけ小さいフ...
-
today関数で日付を全角文字で表...
-
エクセルで上付き,下付き文字...
-
Excelのセルでの配置です。
-
Access ¥マークを表示しない
-
Excel 書式の一致を調べる関数...
-
excelの軸
-
TO_CHARでのゼロ非表示について
-
INDESIGNで空改行などのマーク...
-
エクセル書式設定。数値桁の先...
-
「countif」関数の結果の後に文字
-
エクセルの書式設定が解除でき...
おすすめ情報