重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔から、大航海時代というゲームが好きでかなりやっていました。
最近飽きてきたので、大航海時代みたいな商いや商業取引で利益を得ていくゲームを教えてください。

PC,PSP,DS,PS2の中からでお願いします。


できれば、大航海時代のようにキャラクターがいたりするようなもので。

A 回答 (5件)

いえ、大航海時代オンラインは、途中までなら無料でできますよ。

アレは色々あって、面白いゲームなのでお勧めします。
    • good
    • 1

PCのMMOですが,「巨商伝」というものがあります。


公式サイト https://kd.gamania.co.jp/
私は初期に少し遊んだだけですが,
都市ごとの商品の差額を利用し,
取引で稼いでいくゲームです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなゲームがあったとはww

とにかくやってみますwww

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/10 04:41

>PC,PSP,DS,PS2の中からでお願いします。


↑の条件から外れてしまうのですが、、ps3で大航海時代が発売されるようですー。
ps3は少し値が張りますけどね(^^;

参考URL:http://www.famitsu.com/game/news/1221882_1124.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじですかww。

実はPS3も所持しているので、検討させていただきます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/07 20:16

大航海時代と毛色が違いますが


http://www.artdink.co.jp/soft/soft_se04.html
アートディンクのアトラスシリーズをやってみるとか。
未開の地を開拓して商業航路を得るという点では似たジャンルですが
自身はリスボンから動かず雇った船長たちに命令を出して総指揮を採る点が異なります。

後大航海時代と同じKOEIから出ている
プロジェネターは宇宙海賊が主人公でSF版大航海時代とも言える作品。
太閤立志伝も商業取引で利益を上げることが出来、4以降は職業として商人になれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アトラスというゲームも大航海時代が舞台なんですね。
やってみようと思います。

お礼日時:2009/03/07 14:13

大航海シリーズとはなりますが、大航海時代オンラインはいかがでしょう?


NPCはもちろんプレーヤーとのコミュニケーション・取引もできるので楽しめると思います。一応各国にシナリオが設けられています。
プレーはしたこと無いのですが、太閤立志伝の商人プレーも該当すると思います。

参考URL:http://www.gamecity.ne.jp/dol/,http://www.gameci …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大航海時代onlineは前から知っていたのですが、有料みたいなので断念しました。

太閤立志伝の方は、やった事ないのでやってみようと思います。

お礼日時:2009/03/07 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!