
ご存知の方、教えてください。
カルティエの腕時計を購入しようと思っているのですが、一つ気になることがあります。
関西在住なので、購入先は関西圏のデパートに入っている直営店か、
心斎橋の路面店のいずれかにしようと思っているのですが、
高額な腕時計の場合、お店で展示されてるもの(試着に使われるもの)をそのまま購入することになるのでしょうか?
今回買うのは60万程のサントスですが、昨年デパートでSEIKOのクレドール(30万程)を購入しようとした際、
高額商品は在庫を持てないので店頭にあるものをそのまま販売すると言われました。
その時接客してくれた販売員の方から、他のほとんどのお店でもそうだと言われたのですが、カルティエでもそうなのでしょうか?
(クレドールは結局デパートでは買わず、新しい物をメーカーから取り寄せしてくれる正規の時計店から購入しました。)
丁寧に扱われているかとは思いますが、いろんな方が試着に使った時計をそのまま購入するのには抵抗があります。
デパートなら在庫が持てないというのもなんとなく分かるのですが、
心斎橋の路面店でも同じでしょうか?
高額な時計を購入された方、購入する際に新しいものを出してくれるか確認しましたか?
それとも、店頭のものをそのまま購入しましたか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに時計などの機械モノはメンテナンス済、という意味もあり、
店頭のものから販売するかも知れません。
ブランドの直営店でバッグやネックレスなど、そういった商品で
あればまず在庫から出すのが普通です。店頭のものは色々なお客様に
実際に触って貰ったりしますので、どうしてもいわゆる展示キズが
付きますので。そういった展示品はモデルチェンジ後には本社?に
返されるのが一般的だと思います。
時計とその他のブランドものを一緒くたに考えていたかも知れません。
ですが、在庫はあると思いますので、展示されていない新しいものを
お求めでしたら、やはり店員さんに一言、その旨を伝えてみては
いかがでしょうか。どちらの方がいい、とも言い切れませんが。
アドバイスありがとうございます。
確かにブランドの財布やバッグは何も言わなくても新しい物を出してくれますよね。
時計も同じだと思っていたので展示品を販売すると言われたとき驚きました。
お店によって対応も違うようですし、やはり購入の際に確認するのが一番安心ですね。
No.4
- 回答日時:
店頭販売の場合、いわゆる新古品の扱いになるので
完全な新品が欲しいのであれば在庫があるか確認できる
直営店や町の時計店の方がいいと思います。
店頭販売は初期不良が少ない、とはいっても
そもそも初期不良なんかあったらクレームものだし
すぐに交換可能かどうかを事前に確認してから
購入することをお勧めします。
店頭で実物を手にとって確かめてから
ネットで安く注文するというのも一つの手です。
もちろん信頼できる販売サイトを選ばなければいけませんが。。
◆参考サイト「超時計.com」
http://joplin009.blog79.fc2.com/
ありがとうございます。
参考サイトまでつけていただいて。
確かに初期不良時の交換のことも事前に言っておいた方が無難ですね。
忘れないよう確認します!
No.1
- 回答日時:
ハッキリ言いまして、お店に依る、としかいい様がありません。
そのブランドの直営店であれば、まず間違いなく新しいものを
別に出してくれますが(直営店は基本的に展示品は販売しません)、
色々なブランドの商品を扱ういわゆるセレクトショップのような
お店では店頭に飾ってあるものがそのまま売られることが多いです。
余計な在庫をもたない分、お値段は安くなっていることが多いと
思います。
まっさらの新品が欲しいのでしたら、直営店でのご購入をお勧め
いたします。カルティエでしたら大阪に直営店があると思います。
直営店でも念の為、「実際に私が購入するのはこれをは違う新しい
在庫品ですよね?」と購入前に一言店員さんにお話するのがいいと
思います。
ありがとうございます!
直営店では基本的に展示品の販売はしないんですね。
知りませんでした。
購入は直営店でと思っておりますが、
次回足を運んだ際、念のため確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 腕時計 2 2022/06/25 15:58
- アクセサリ・腕時計 ロレックスの腕時計は値下がりしないって本当ですか? 10 2022/04/18 07:01
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 専門店・ホームセンター ロレックス正規販売店での非限定品二本目の購入について 2 2023/04/14 06:52
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
- 相続税・贈与税 相続税について質問です。相続財産の中にデパートで購入した絵や壺がある場合の申告について 4 2022/07/06 05:32
- アクセサリ・腕時計 【海外の高級腕時計販売サイトでの購入方法を教えてください】高級腕時計販売サイトはDo 1 2023/04/21 19:50
- スーパー・コンビニ ずっと前の出来事なのですが、相談させて下さい。 ある日コンビニにいって商品を3つ購入しました。レジに 2 2022/04/24 11:11
- その他(趣味・アウトドア・車) 時計の買取について、オメガの時計を売りたいと思っているのですが、オフハウスなどのリサイクルショップ、 1 2022/09/17 12:16
- その他(ビジネス・キャリア) ワークマンって消耗品を取り扱う店なのに、会員制(カードとか作ったり)にしないのは何故でしょうか? 2 2022/05/11 06:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入園式のママのファッション。NGコーデや、おすすめは?
春といえば、年度が変わりいろいろなイベントが目白押しの季節である。そんなイベントの一つが入園式である。実際、お子さんの入園式を控えているママもいることだろう。そんなママたちの悩みとして挙げられるのが、...
-
大きな胸を小さく見せるブラが大ヒットした理由
2月12日はブラジャーの日。アメリカで「ブラジャー」が特許申請されたのがこの記念日の由来のようだ。日本でブラジャーは1929年から生産されはじめ、戦後、女性のファッションが和装から洋装へと変化する中で、バス...
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第4話「攻めの姿勢」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第3話「守りの構え」
-
まったりいこうぜ!サトーちゃん:第2話「マネキン先パイと私」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーディネートのアドバイスく...
-
スカートは要らないと思います...
-
至急たくさんの回答お願いいた...
-
このスカートに合う トップスを...
-
このファッションどうですか? ...
-
UNIQLOジーンズについて スキニ...
-
この服はおばちゃん服でしょうか?
-
30代でこれ履くのは痛いですか...
-
はじめまして!!G-ROSSOのキャ...
-
この服は総柄ですが色味もそこ...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
洋服で白と黒どっちが好きですか?
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
襟ぐりの大きいシャツの着方
-
20~25度でジーンズセットアッ...
-
このショート丈のトラックジャ...
-
どちらの服が可愛いと思います...
-
このトップスってダサいでしょ...
-
このカーディガンと黒のダメー...
-
ファッションについて、 写真の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDレンタルのGEOには、直営店...
-
直営店とFCの見分け方
-
ヴィヴィアン、直営店とインタ...
-
キムラヤのブランドは本物?
-
ブランド時計購入の際、店頭の...
-
ラルフローレンの服が大好きな...
-
ティファニー社の対応
-
PRADAのバッグが真っ黒け、キレ...
-
FENDIの財布が壊れた!!
-
ヴィトン ソミュール
-
ヴィトンの手帳の金具が壊れて...
-
chloe イタリア
-
静岡県内でパラブーツ取扱店を...
-
エルメスのバッグをカメラ屋さ...
-
名古屋のROSEBUD
-
ヘルベチカボールドのメンズボ...
-
ヴィトンの財布
-
海外の直営店やDFSで購入した指...
-
ヴィトン一色にするとどうなり...
-
ルイヴィトン、直営店の方が安い?
おすすめ情報