電子書籍の厳選無料作品が豊富!

そろそろ、地デジ対応テレビに買い換えようかと思っているのですが、購入予定の東芝のテレビが、ここ1ヶ月で15000円ほど安くなっています。
もっと値下がりするでしょうか?それとも下げ止まり又は上がったりするでしょうか?
この値下がりは、時期的なものでしょうか?それとも最近の景気悪化のせい?
個人的な予想でもかまいませんので、参考にさせてください。

A 回答 (9件)

これから買いに行こうとしている者です(それもREGZA)



今後の値動きは私にもわかりませんが
「迷っていたら買い」という時期が今だと判断しました。

C7000の後継機(C8000)も発表され
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2009 …
Z7000も生産は今月で終了です(後継機はZ8000、詳細はまだ不明)
現在も品薄なのでおそらく今週末から連休後に完売するのではないか?と東芝の人間は言っていました。

基本的にはサムスン製パネル(と判断されている)東芝機は現時点で格安だと判断できます。
スタートはイオンのPBブランドからだと(これはすでに完売)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090227 …

ウオン安解消、サムスンの余剰パネルの調整が進めば現在の価格はないと思いますが、こればかりは一般人にはわかりません。
現在、決算セールなども入っていると思いますが一部量販店の価格は(ポイント還元を考慮すればkakaku.comの最安値より低い状態になっています)
42Vがちょっと前の37V程度の値付けとなってるようです。

補助金に関しては現在の目標普及率60%に対して50%切っているので与党案として2万円程度の補助はどうか?と話が出た程度のことです。
まだ具体的には何も見えませんし給付金の例をとってもタイミングはかなりずれますから悔やむことはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Z7000ねらいなので、品切れが怪しいですね。やはり買いでしょうか。
補助金はどうなんでしょうね。またバタバタして振り回されるのやら…

お礼日時:2009/03/13 11:23

ans.7です。


昨日購入しました、42Z7000です。
延長保証を付けてポイント考慮で実質13万半ばとなりました。
量販店ではまぁだいたいこんな感じ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001 …
に近いところなので購入に踏み切りました。

参考程度に大まかな流れですが…
・本当は最も下がると言われていた2010年の3月決算を狙っていましたが、10月以降の世界同時不況による液晶パネル余剰の流れ(8の記事)もあり2月よりデータを集め始めました。

・Z7000(37、42はIPSなのでおそらくLGフィリップス製、46のVAはサムスン製、公表していないので推測)もこの辺の流れと東芝のシェア拡大の事情で最もコストパフォーマンスに優れていると感じました。候補としてBravia X1、V1、W1、Wooo 02シリーズ、Real MZW200シリーズと比較していました。

・基本的に絵の好み、外付HDD録画、拡張性でZ7000を選びましたが、モデル末期(ようは現行型落ち)なので次期モデルとの差が気になりました(現時点でもZ8000については全く不明です)

ZV500→ Z7000での大きな変化はレゾリューションプラス(超解像技術)
http://ascii.jp/elem/000/000/185/185568/
の有無なのでこれはメジャーバージョンアップ相当、Z7000→ Z8000はおそらくブラッシュアップ相当でマイナーとなると予想しています。
次の大きな変化は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/09/n …
だと思いますが、時期はずれ込む可能性もありますね、わからないですけどね。

補助金もまだ形になっていませんけどおそらくやると思います。
未定のものを待っているより不況がきっかけのこのタイミングが「買い」だと判断しましたので今回購入となりました。

この次のビッグチャンスは予想では来年3月期だと思っています。
Blurayレコーダーはその時にこなれていれば考えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
将来的にはどんどん良いものが出てきますよね。価格も機能も今が買いかなぁと思えてきました。
政府が「補助金だ!買い取りだ!」と言わなきゃ、迷わず今買うところですね。それでも今が買いかも。

お礼日時:2009/03/19 17:04

自民党による地デジテレビ購入の支援金のお話は、既に回答にありますように


景気対策の一環として地デジ完全移行を1年前倒しして、地デジ購入全世帯に
一律2万円の支援金を配布する案を検討しています。
# http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090218AT3S1 …

地デジ普及の遅れを受けて2011年7月24日移行もCATVを利用し、アナログ放送が
受信可能になる措置も発表されています。
# http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090108nt15.htm

政府としては早く移行して欲しいのでしょうが、出費を抑える場合はギリギリ
まで待つのが吉だと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補助金はすぐに出るならありがたいですがね。またごたごたしていつになるか分からないと、余計に復旧率が遅れるのに…ね。
買い時かと思ったけど、補助金かぁ…

お礼日時:2009/03/13 11:25

東芝の液晶パネルは、ほとんどが輸入品なので、円高による


恩恵やシェア獲得を目指しての値下がりが目立ちます
今月は決算期と新製品の発売を控えて、購入予定がある人には
買い時だと思います。既に一部量販店では、人気機種が品薄で
入荷待ちのところも出ているようですから、慎重になりすぎず
買い時を逃さないようにした方がいいと思います

テレビではありませんが、ブルーレイレコーダーで人気のDIGA BW系は
前機種の場合、新製品の発売と前後して、ほぼ在庫無しの完売状態のようで
需要と供給が一致し、企業にとっては、してやったりだったのではと思います
それに比べて、人気のないレコーダーは、特売でブランドイメージも
あったものではありません

私見では、企業も大幅な生産目標の見直しや新機能(4倍速やcell搭載)
により、上位機種の急激な価格の下落は、考えにくい一方
シェアを拡大する上で、普及品クラスの下落は続くと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
在庫切れが一番怖いですね。新製品は当然高いでしょうし。

お礼日時:2009/03/13 11:19

皆さんの回答通り、1年で1番家電製品安くなるのが3月の各週末セールだと思います。


でも、この前、朝の情報番組で面白いことを言ってました。
「景気対策として、地デジ関連商品の買い替えに対して補助金が出る!かも」と
本当なんでしょうか?私は、先月買ったので本当なら悔しいです。
すいません。回答になってないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補助金!?それが本当なら待たなくてはいけませんね。

お礼日時:2009/03/13 11:18

家電店などは3月の決算期を迎えてセールに入っているということと、新型の発売が目前だからでしょう。



http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090304 …

ハードディスク内臓タイプも近く新しいのが発表されるそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3月自体が買い時の一つのようですね。

お礼日時:2009/03/13 11:17

この時期決算売り出しのと春モデルが出るので家電関係は安くなります


もちろん各家電量販店の在庫状況にもよりますがいわゆる型落ち
の不人気商品は値下がりするとは思いますが劇的に下がることは
ないと思います
    • good
    • 0

製品の値段は景気の動向、時期的なもの、為替、競争原理、


半導体、液晶価格等々の様々な要因によって決まります。
今現在は、原油価格の下落や円高により海外企業の製品が
安く入ってきて、それにより起こる国内企業の価格競争と
景気下落により、価格を下げないと物が売れない状態になっている
ことが考えられます。

2011年までに価格がどのようになるかは分かりませんが、
景気悪化や円高による影響は今年いっぱいくらいまで続くというのが
一般的な見方ではあります。
また、地デジ移行に伴う買い替えで移行直前には買い替え客を
狙って競争が激化する可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地デジ移行ギリギリは、需要が高まるかなぁ、高くなるのではと思ってます。

お礼日時:2009/03/13 11:16

特にセールで安売りをしているのでなければ、今後価格が上昇することはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
値上がりすることは無いのですね。

お礼日時:2009/03/13 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!