
OBLIVIONをインストールしなおそうとしたところ、プログラムの追加と削除で削除を選択したものの、反応がありません。
その後、頭が混乱していたためProgram Filesの中にある、Oblivionのフォルダがある「Bethesda Softworks」を削除しようとしてしまいゴミ箱にドロップ。
このとき、容量が大きかったため"完全に削除しますか"というメッセージが表示され、削除してしまいました。
DVDを再度挿入してもインストール画面は表示されず、インストール済みの動作をします。←これは当たり前ではあるが。
その時表示される画面にアンインストールの項目があったため、選択してみたところ
The Oblivion Launcher could not find the uninstall program.
Run the setup.exe on the Oblivion install disc to uninstall.
というメッセージが表示されました。
どうすればアンインストールできるのでしょうか。もしくはどうしようもないのでしょうか。最終的な手段としてリカバリしてしまうということも可能ではあると思いますが、他のファイルのバックアップ作業などに時間がかかりすぎるので対処法を探しています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
revo uninstallerを使ったところ正常(?)にアンインストールすることができました。
その後DVDを読み込んだ時もインストーラーが起動したのでアンインストールできたと思います。
ご意見ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
ゲームの場合、フォルダを先に削除してしまうとアンインストールできない場合が多いですね。
他のパソコンでインストールを行い、フォルダを復活させたら良いかもしれないです。
それで駄目だったら素直にゲームのサポートへ相談した方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
Program Filesのフォルダにあるフォルダは、インストーラを使用した場合に
簡単には削除できません。
Program FilesにはもうOblivion関連のファイルは無いとして進めます。
まず、「ファイル名を指定して実行」から「regedit」を入力し
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
にOblivion関連の情報が無いか探してください。
削除の前にはバックアップを取ってください。
あれば、その「キー」を削除。
つぎに、
C:\Documents and Settings\「ログオンユーザー名」\Application Data
にOblivion関連のフォルダがあれば、これもすべて削除。
場合によって、
C:\Documents and Settings\「ログオンユーザー名」\Local Settings\Application Data
にOblivion関連のフォルダがあれば、これもすべて削除。
さいごに、
C:\WINDOWS\Installer
フォルダにOblivion関連のものがあれば、これもすべて削除。
再起動して再インストール。
あくまでも自己責任で。
ご意見ありがとうございます。
最新の方で、どうやら同様のことを行えるフリーのソフトウェアを教えていただけたのであちらの方を使わせていただきました。
不用意にはprogramfilesの中のものを削除しないようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- Chrome(クローム) PCの Google Chrome が頻繁に「ページが応答していません」となり作業が進みません。 1 2023/05/25 20:43
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- Windows 10 win 11 でonedriveを機能停止またはアンインストールしたい。 1 2022/11/15 11:00
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
Windows 7 リペアツールとは
-
テキストドキュメントやファイ...
-
削除できないフォルダが出現。...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
-
binファイルが削除できません
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
フォルダの削除だ出来ません。
-
CD-RWからファイルを削除するこ...
-
ControlCenetr2.0とは?
-
グループポリシーの未構成と無...
-
HDDを換装したらライセンス認証...
-
削除のメニューが出ない
-
2つのMacAirBookを並べて使って...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
Googleアカウントが削除されて...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
グループポリシーの未構成と無...
-
彼氏に盗撮されていました
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
My Data Sources フォルダについて
-
テキストドキュメントやファイ...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
配信メールが多くてたまる一方...
-
binファイルが削除できません
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
おすすめ情報