dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でフリーソフトをダウンロードしたのですが本当は圧縮されたプログラムファイルなのにテキストファイルになってしまいます。
同じ会社内の他のPCではうまくいくのですが・・。
ダウンロードの際に何か制限がかかっているのでしょうか?
何が原因なのでしょう?

A 回答 (2件)

そのファイルというものは本当に圧縮されたものなのかもういちどたしかめて


見てください。拡張子は正しいですか?解凍ソフトは会社のPCに入ってますか?
それらの問題でなければファイルの関連付けでおかしくなってると
思います。そのファイルを直接、アプリケーションで指定して開くという手もあります。

この回答への補足

ダウンロードした後のファイルは圧縮ファイルにはなっていません。ただのテキストファイルでファイルを開くとメモ帳が出てきます。『関連付けるアプリケーションを開く』等のメッセージも出てこないです・・。

補足日時:2003/02/22 15:03
    • good
    • 0

圧縮ファイルを扱うアプリケーションにそのファイル形式が関連付けされていないのでは?



もしも自己解凍形式のファイルでしたら、ファイル自体が壊れているかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!