dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど自分で洗濯機を設置しました。
給排水の設置も終わり、試運転をしているのですが給水ホース(蛇口とホースのつなぎ目)からカラカラ音がします
何かボールのようなものが回っているような音なのですが、これは何なのでしょうか。異常でしょうか?

A 回答 (2件)

うちのも、水が水が流れるときにそのような音がしますが異常ではないようです。

水道からホースを水が通るとき水圧の乱れでジャーとかシューとかいう音がしますが、これがどこかに共鳴して出ている音のようで、特に気にしてはおりません。
    • good
    • 0

蛇口のコマが動いているのではないかと思います。

一般的な置きゴマ式の蛇口ではよくあることです。
また稀に逆止弁のついた器具で逆止弁が鳴っていることもあります(洗濯機用蛇口で音がする逆止弁を使うのは稀ですが)

使用上特に問題はなく、安全面でも問題はありません。
どうしても気になる場合コマがなっている場合蛇口を固定ゴマタイプ、あるいは洗濯機専用水栓に取り替えてしまえば音はしなくなります。(蛇口本体で鳴っているので蛇口ごと取り替えないと意味がありません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!