dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

google chrome のブックマークデータを2台以上のパソコンで共有したいのですが、それは可能でしょうか?
ご存知の方、具体的な方法を教えてください。

A 回答 (3件)

同時にアクセスするという意味なら無理です。


データをコピーし合うことなら出来なくもないです。
ブックマーク変換ツールを使います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt …
あるいはブックマークファイルを直接コピーします。
C:\Documents and Settings\Windowsユーザーネーム\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Bookmarks

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ブックマークファイルをさがしているのですが、当方、XPなのですが、どこにあるかわかりません。Documents and Settingsはあるのですが、licca以降がないです。

補足日時:2009/03/19 17:00
    • good
    • 0

レンチマークから「ブックマネージャー」を開いて、メニューのツール→ブックマークのエクスポートで、htmlファイルにエクスポートして、他のPCにコピーし、



他のPCのChromeのブックマークマネージャーのツール→「ブックマークのインポート」で、先ほどのhtmlファイルを選択してインポートしたら、今のその他のブックマークのフォルダに「インポートしたブックマーク」フォルダが追加されて取り込まれます。
その後に、今のものを削除するなりして、整理したら終わりです。

Chromeはまだ対象ではないようですが、次のような多種ブラウザ間や同じブラウザ間のブックマーク同期用のツールが出るようですよ。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/005/i …
    • good
    • 0

特にいじってなければ


C:\Documents and Settings\(ユーザーID)\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Bookmarks
でアクセスできると思います。
『(ユーザーID)』の部分にログインするときの名前(例:Administrator)を入力してください。

この回答への補足

いけました。
bookmarksというファイルをコピーアンドペーストすればいいということでしょうか?

補足日時:2009/03/19 19:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!