
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。閉じる処理をキャンセルするなら、WorkbookオブジェクトのBeforeCloseイベントに記述してはどうですか。
引数のCancelにTrueを代入することで、閉じる操作をキャンセル出来ます。
記述する場所は、VBE画面のプロジェクトエクスプローラ(ツリー上のもの)の「ThisWorkbook」モジュールをダブルクリックして開きます。
そこに以下のように記述します。
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
If Not flg Then
MsgBox "AAA"
Cancel = True
End If
End Sub
この回答への補足
回答ありがとうございます。
実は他にもモジュールを記述していて
それらを全部、標準モジュールにまとめています。
なので出来れば、標準モジュールに書ける方法が
いいなぁと思っているのですが、可能でしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェックボックスを操作できな...
-
他のフォームから別のフォーム...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
線の太さ
-
GetNextWindowがDLLファイルUse...
-
カラーの16進表記の足し算
-
リストビューの列ヘッダーの幅...
-
Functionの戻り値を配列にした...
-
Googleシート「A1」でなくて「A...
-
VBでの入力値制限について
-
RichTextBoxで指定行の色を自動...
-
プロシージャまたは関数の引数...
-
検索結果の指定列をリストボッ...
-
VBSのプログラム
-
VB6のFriendについて
-
パーソナルXLSBのfuctionを呼び...
-
Callで呼び出したプロシージャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
他のフォームから別のフォーム...
-
チェックボックスを操作できな...
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
VB6でForm_Load中にイベントを...
-
ClickとChangeイベントの違いは...
-
VB6でClickイベントを一時的に...
-
comboboxのクリックイベントに...
-
コンボボックスのClickイベント
-
EXCEL2010 VBA SelectionChange...
-
キャッシュを無効に
-
ExcelVBAのフォームで×が押され...
-
JavaScript イベントハンドラの...
-
VBについて教えてください。初...
-
音が鳴らないようにしたい
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
アクセスできない保護レベルエ...
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
おすすめ情報