
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Command1のClickイベントプロシージャの
Private Sub Command1_Click()
'(・・処理・・)
End sub
を
Public Sub Command1_Click()
'(・・処理・・)
End sub
に書き換えて下さい(「Private」→「Public」)。
こうすることにより、他のフォームから呼ぶことが可能になります。
ただしこのやり方は奨励しません(※後述)
また、呼び出し方も間違ってます。
Call FormB!Command_click
ではなく、
Call FormB.Command_click
として下さい(「!」→「.」)。
※自動生成するイベントプロシージャの構文を直接いじるのはあまり奨励しません(特に問題は発生しませんが)。
直接イベントプロシージャを呼ぶのではなく、下記のようにしてみてはいかがでしょう。
※下記をFormBに記述
Private Sub Command1_Click()
Call subCommand1Click
End sub
Public Sub subCommand1Click()
'(・・処理・・)
End sub
FormAではこのように呼ぶ
Call FormB.subCommand1Click
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
別のユーザーフォームのコマンドボタンを押す
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
6
vba userFormのSubを標準モジュールから呼び出す方法を教えてください
Visual Basic(VBA)
-
7
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
8
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
9
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
10
ExcelVBA でリストリストボックスに列見出しをコーディングでつける
Excel(エクセル)
-
11
モジュールからフォームのボタンをクリックするには?
Access(アクセス)
-
12
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
13
別フォームから戻ったときのイベント
Visual Basic(VBA)
-
14
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
15
ACCESS VBA でのエラー解決の根拠がわかりません エラー「イベントプロパティに指定した式・・
Access(アクセス)
-
16
別ブックからユーザーフォームを実行したい~!!
Visual Basic(VBA)
-
17
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
18
エクセルで別ブックをバックグラウンドでオープンする方法
Excel(エクセル)
-
19
他のモジュールのプロシージャの呼び出したい。
Visual Basic(VBA)
-
20
VB.NETで他のプロジェクトで作成したフォームを使う方法
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
他のフォームから別のフォーム...
-
visual basic初心者です。 visu...
-
GetNextWindowがDLLファイルUse...
-
SavePictureで保存できない
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
VBAで入力数値について
-
VB2010からPROCEDUREを実行でエ...
-
コンボボックスからテキストボ...
-
レコードセットにnullの場合
-
VB2010 シリアル通信の文字列...
-
【VBS】クリップボード操作につ...
-
リストビューの列ヘッダーの幅...
-
[VB6] SQLの作成について
-
sublimit textっていうエディタ...
-
subsequentとnextの違いってな...
-
PL/SQLのプロシージャ間でカー...
-
三項でたとえば交換って
-
VB.NET)コンボボックスの連動に...
-
ボールの動きがスムーズに動い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のフォームから別のフォーム...
-
VBAでcallで呼び出したsubを終...
-
チェックボックスを操作できな...
-
VB.NETでのイベントの途中終了
-
ClickとChangeイベントの違いは...
-
VB6でForm_Load中にイベントを...
-
[Excel2000]auto_closeを止めさ...
-
comboboxのクリックイベントに...
-
VB6でClickイベントを一時的に...
-
音が鳴らないようにしたい
-
EXCEL2010 VBA SelectionChange...
-
VBでExcel上PictureBoxダブルク...
-
JavaScript イベントハンドラの...
-
【AccessVBA】イベント処理のク...
-
オートメーションで作成したExc...
-
VBA public変数はどのようなこ...
-
エクセルVBAでテキストボッ...
-
レコードセットにnullの場合
-
VBAで入力数値について
-
C#のループでtextboxに値を入れ...
おすすめ情報