アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのように質問していいのか良く分かりませんが、回答をお待ちしています。

削除対象の質問かもしれません。

私のHPは、
http://www○.×××.ne.jp/~AAA60/
なのですが、このユーザー名AAA60で検索したところ、直ぐ、
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~AAA60/
が現れました。クリックするとなにやら変なリンク文字が出てきて、
ソースを確認すると、次のようになりました。

<a href="http://c01.jp/cnt/11">女体渦巻島</a>
<br>
<BASE href=http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~AAA60/>
<!DOCTYPE HTML PUBLIC -//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN>
<HTML><HEAD><TITLE>BBBBBB</TITLE>
<LINK rel=SHORTCUT ICON href=favicon.ico>
<FRAMESET rows=100%,*% frameborder=NO>
<FRAME src=toppage.htm>
<FRAME src=downpage.htm scrolling=NO marginheight=12>
<NOFRAMES>
<BODY>
<P>このページをご覧いただくにはフレーム対応のブラウザが必要です。</P>
</BODY>
</NOFRAMES>
</FRAMESET>
</HTML>

AAA60というユーザーIDばかりか、以下ソースの内容が全く同じなのです。

1、これは何を意味するのでしょうか。
2、どう対処したらいいでしょうか。

A 回答 (6件)

http://pack.soksok.jp/y/http://www.goo.ne.jp/
のように、このサイトのURLのうしろに、実在するURLをくっつけて表示させると、妙なリンクがくっついて表示されてしまうようです。

おそらく、「.3z1」=「http://www?.xxx.ne.jp」のように登録されているのだと思います。soksok.jp サイトが何のために、このような仕掛けを施しているのか、私にはわかりません。

これがインターネットを利用した誹謗中傷に当たるかどうか、サイトの管理者にこの仕掛けを解除してもらえるのかどうか、専門の機関にご相談されてみることをおすすめいたします。

警視庁のハイテク犯罪相談室 URL をご紹介いたします。
(No.4 では大変失礼いたしました)m(_ _)m

参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対処方法が分かりませんが、色々と参考になりました。

お礼日時:2003/03/18 01:41

m(_ _)m 申し訳ございません。

No.4 取り消します。

http://pack.soksok.jp/
は、No.3 さんのご回答通り、Web上にあるページを携帯用に小さくするサービスを行っているようです。

ブラウザのアドレス欄に
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~AAA
(~AAAはユーザID)
のように、実在するユーザIDを入力すると、そのページが表示されます。その際、ページ冒頭にいかがわしいサイトへのリンク文字が付加されて表示されます。

.3z1 は、おそらく、ご質問者のご利用のホームページスペースのドメイン名を意味するものと思われます。

法的には著作権侵害や名誉毀損に当たる可能性が強いと思いますが、私にはわかりません。もし何らかの被害を被ったのであれば、警察に被害届けを出すことはできると思います。

soksok サイトに一般のページがにコピーされているのかもしれませんが、私はここのサイトはキャッシュを持っていないと にらんでいます。だとすれば、ご質問者のホームページを閉鎖(削除)すると同時に、soksok サイト上(にあるように見える)の いかがわしいリンク付きのページも 消えるはずです。

この回答への補足

一昨日そのサイトの管理人宛にメールで質問しましたが、
返信が来ません。
放っておいていいものでしょうか。

補足日時:2003/03/04 02:34
    • good
    • 0

ご質問者のかたがお申し込みになられたホームページ作成サービスのサイトが、クラッカーによって荒らされている可能性があります。

ドメイン名管理の問題かもしれません。

このサイトの管理者に、直接質問してみた方が良いと思います。

ご質問者側に問題はありません。ホームページスペースを提供しているサイト側の、運営およびセキュリティ上の問題です。
    • good
    • 0

少し調べてみたところ、有名みたいですね…



ここは普通のWebサイトを携帯用に小さくして見る
フィルターみたいなサービスをしているサイトで、
「コピー」とは少し違うみたいです。

検索エンジンの巡回ロボットが
たまたまあなたのサイトをフィルターにかけた、
その程度のことに過ぎないと思いますよ。

サイトとして公開されているならともかく、
検索エンジンが勝手に拾ったものですからね…
問題はないと判断されそうな気がします。

例えば、 http://www.archive.org/ というサイトでは、
URLを入れるとそのサイトの過去の画面を見れます。
その過去の画面にリンクが繋がったからといって、
別に問題はない、それと同じことですね。
Googleのキャッシュも同様のことが言えます。


対処は…難しいですね(^^;
アダルトサイトに利用されてるわけではないので、
気にする必要は無い、としか。
    • good
    • 0

つまり、検索したら、同じキーワード(ID)の他のページが出てきたというだけですよね。



たとえていうなら、電話帳を調べたら、同姓同名のほかの人が見つかったということでしょう。

この回答への補足

>同じキーワード(ID)の他のページが出てきたというだけですよね。

それだけなら気になりませんが。違うのです。

タイトルのところが、同じであるわけがない文字が入っていますから。

例えて言うと
『○○○(名前)が○月○日から○○へ出掛けた切っ掛け』
のような感じですから。

補足日時:2003/02/26 07:29
    • good
    • 0

1.たまたま。


2.気にしない。

っていう程度じゃないですか?
フレームを割るとフレームセットのソースは記述量がすくなく、
得てして同様の内容になります。
また、逆に、フレームセットのソースが同じだからといっても
最終的に見える内容が違えばどうってことないわけです。

IDに関しては関連性をかんぐられると嫌とかあるかもしれませんが・・

この回答への補足

http://pack.soksok.jp/y/.3z1/
で区切ってみると同じプロバイダーです。

ちなみに、
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~aiko/
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~akko/
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~achako/
では、ソースは別にないですが、
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~akiko/
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~aichi/
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~asami/
http://pack.soksok.jp/y/.3z1/~ayachan/
だと、誰かのHPのものと判断できますよね。

補足日時:2003/02/26 07:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!