dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古で、フェンダー75年製ピックアップを購入したのですがコイルの間からワイヤー(コイルと同じ)が切れてでてきているのですが、テスターで調べたところ他のPUと変わらない値が出ました。(ホットとコールドはつながっている?)

確実に、ピックアップが断線しているかどうか調べる方法が分かりません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は、'75年製のプレシジョンベースを持ってしますが、PUが断線しました。


で、やはり同じようにテスターでチェックしたのですが、確かに導通はありますね。なんでもこれは、構造上そうなる可能性が高いらしいです。

確実に調べる方法としては、ボリュームなどのコントロールポットを間に入れてテスターの切り替えダイヤルを1MΩにします。そしてポットのレベルを上げ下げしていき正常なPUと違いが出ればまず断線していると思って間違いないでしょう。

ちなみに拡大鏡などを使い目に見えてるところであれば簡単に修理(シロウトでは無理)できますが、わからなければ買い替えた方が安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういった方法で調べるんですね。とりあえずギターに載せてみたところ何の問題もなく音もかなり気に入ったのでこのまま使おうと思っています。いま、テスターで調べたところ、自分の持ってるテスターに10メガがなかったのでキロで調べたところ変化はありませんでした。とりあえず載せて問題なかったので安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/01 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!