
ブラウザはIE6です。
webページを保存する時は【名前を付けて保存】を使います。
その時、複数の形式が選択できますが【Web ページ、完全 (*.htm;*.html)】がデフォルトになっています、これを変えたいのです。
例えば10ページをhtmファイルのみで保存する場合、10回操作を繰り返すことになるのでそれで固定したいのです。たぶんレジストリのどこかを変更すればいいのでしょうけど、ご存知の方がいれば教えてください。
ダウンローダーを使えば・・という意見もあると思いますが、javascript関連やログインが必要だったりでダウンロードーできない場合もありまして。
もしそういう場合でも使えそうなダウンローダー(の使い方)があれば、そっちも紹介して下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何に変えたいのでしょうか?
mhtなら、IE7にすればデフォルトがmhtに成ります。
IE6のままで手軽にmhtで保存したいなら
コンテキストメニュー(右クリックのメニュー)に追加する方法もあるようです
参考URL:http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/ …
IE7ってデフォルトがそうなんですか
あまりいい印象がなかったのでIE6のままでしたが・・・
mht保存が多いならばアップグレードするのもアリかも。
が・・・
>コンテキストメニュー(右クリックのメニュー)に追加する方法もあるようです
これです!
ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
<FORM><BUTTON>タグを利用して...
-
画像の保存について
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
GIFファイルのサイズについて
-
お気に入りについて
-
『SoundEngine』のファイルの保...
-
PDFの回転と保存
-
EUCからShift_JISに保存し直す方法
-
アクロバットのセキュリティ
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
office365って抵抗感ないですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
PDFの回転と保存
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
フォトショップでブラシで書い...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
pixivで画像の保存てどうやるん...
-
グーグルカレンダーの保存方法...
-
エクセルをPDFにし複数のユーザ...
おすすめ情報