dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都電荒川線といえば何が思い浮かびますか?

※お礼が大幅に遅れる可能性もあります。
 ご了承願います。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (10件)

みなさーん、「あらかわ遊園」ですよー


#駅名は「荒川遊園地」だけどさ

・沿線住民です。とはいえ、日常ではほとんど使いません

・ひょっとすると天国に一番近い電車かもしれません(年齢的な意味で)。結構生活の足なので、観光気分で乗ってる奴との対比がある

・銘菓・都電もなかもどうぞ。サブレもある

・この路線の定期は「持ってる奴なら誰でも使える」という代物です。車内放送でしきりに案内しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

都電の車内放送の声には、三種類ありますよね。
車両によって放送装置の種類が違って、
放送装置の種類によって声が違います。

・テープ放送
・音声合成放送
(路線バス用の放送装置)
・電車用の放送装置による放送

マニアックな話ですみません。

お礼日時:2009/04/08 08:14

s西暦2009年。

。。終点は二駅aru。。。つまり都電荒川線は。。一本の路線。。。なおかつ一筆書きできる線形である。。。すなわりリニアトレインである。。。このように21がた交通の最先端をいう、リーディングライン、、、さすがtokio21世紀都市。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/08 08:07

 すぐに見れなかったので、すみません。


http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_I …

http://www2a.biglobe.ne.jp/~poko/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
今携帯からなのでリンクは後で拝見しますね。

お礼日時:2009/04/08 08:07

・恐れ入りやの鬼子母神。


・ちんちん電車、ほんとにチンチンって鳴りますね。
・釣り掛けモーターの音、ウィィ~ン。今はどんどん車輌が新しくなって懐かしい音になりました。
・石立鉄男のドラマ「気まぐれ天使」に出てくる「古書現世」って、荒川線沿線ではなかったかと?
・おじいさん、おばあさんが本当に沢山乗ってる。
・今、見直されている交通機関。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
チンチン電車、いいですよね。

お礼日時:2009/04/08 01:32

 もう、いつ頃だったかも覚えていないですが…


〈紙の博物館〉。王子駅のすぐそばだったと思います。荒川線は、王子駅から東は、たしか乗ってなかったかな?江ノ電もだけど、速いばかりが電車じゃない と思わされます。
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html%3FSPOT …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は三ノ輪橋まで乗ったことがあります。
三ノ輪橋電停の周辺の雰囲気もなかなかいいですよ。

お礼日時:2009/04/07 22:11

親から貰った三遊亭圓右が説明する、「ソノシート」のレコード。


ソノシートの周りにチケットが付いてます。
音を聞いてみたかったので、CDに落としました。
1978年の新装時の記念チケットのようです。
でも、電車好きじゃないので、保存状態は。。。汗

あとは、「チンチン電車」だって事と、
昔、「関越道乗る時に、車から見たな~」ってことくらいです。
残念ながら乗った事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 20:33

私も荒川遊園地に一票




というか、そこしか知りません。。乗ったこともないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は荒川線は何回も乗っていますが、
荒川遊園地へは一度も行ったことがありません。

お礼日時:2009/04/07 20:33

わが母校がありますね。


でも、学部によっては「面影橋」の方が便利だった気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 20:31

私のなかでは・・・



(1)鬼子母神(鬼←この字ではなく頭に付く“ノ”が無いやつですね)
(2)庚申塚(及び巣鴨地蔵通り商店街)
(3)飛鳥山

こんな感じですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
飛鳥山は桜の名所らしいですね。

お礼日時:2009/04/07 18:18

荒川遊園地♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/07 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!