dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

エクセル2003を使用しています。

ある作られた表に入力作業をしていたのですが、この入力シートはページ設定がされていなかったんです。ところが、間違ってページ設定をしてしまい、ページの境界線の- - - 線が表示されてしまうようになりました。この入力シートはPTA関係のもので私物のものではないので、困っています。

この- - -線を消したいんですがどうすればいいでしょうか?

プリントアウトはされないので、ずっと設定をされる前の状態だったようです。目障りですし、とりあえずシート上から- - - -線が消せれば、設定がなされていようともプリントするものではないので問題ないかと思うのです。

シート全体と選択して新しいシートにコピーしてみたのですが、入力表にはさまざまな装飾がなされているのですが(っていうのでしょうか?並び替えができるようになっていたり、ウインド固定などいろいろ使われています)それが一部コピーされなかったのんです。コピーできなかった分だけ自分ですればいいだけかもしれませんが、気づかない部分があると困るので・・・。

ご存知のかた、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(例1)


該当ブックを一旦閉じて再度開く

(例2)
Sub test1()
ActiveSheet.DisplayAutomaticPageBreaks = False
End Sub
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アドバイスとおり一旦閉じて、再度あけたら- - -線は消えました。
よかったです。

助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2009/04/10 11:37

お早うございます。

お困りですね。
そうですね。tom04さんと同じようなことですが、
「メニューバーの表示をクリックし、表示ボタンを押す。」
で如何でしょうか?又、もし全部を印刷したかったら、逆に改ページより、そのページにある境界線をドラックして引っ張ったら好みの範囲で印刷が出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

無事に- - -線は消えました。ほっとしました。
印刷の方法のワンポイントアドバイスですが、すごくタイムリーで別件で戸惑っていたので実はこちらもとっても役立ちました^^

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/10 11:41

こんばんは!


お役に立てるかどうか分かりませんが・・・

メニューバーの ツール → オプション → ウインドオプションの
表示タブの「改ページ」にチェックが入っていると思いますので
そのチェックを外してみたらどうでしょう?

以上、参考になれば幸いです。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々に回答ありがとうございました。

ナンバー1の方の方法から・・と思って試したら無事に消えました。
でもアドバイスは今後とっても役立ちそうです。
10年ぶりという、とっても久しぶりにエクセル・ワードを触ることになり、四苦八苦しています。
今後、またお尋ねすることがあるかと思いますが、お目に留まった際はよろしくお願いします。

お礼日時:2009/04/10 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!