dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2女子です。
化学の先生のことを好きになったのですが、周りの女の子には「先生のことが好き」とは言えず、相談できずに困っています。
どうやったら先生から好感を持ってもらえるのでしょうか。
「生徒」としてではなく、ちゃんとひとりの女として見てほしいです。
どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

本当にその先生のことが好きなのであれば


告白したり、お付き合いをするのは卒業してからにしましょう。
教師と生徒の恋愛は、漫画やドラマのように素敵なことばかりではないし、簡単ではありません。

私が高校生の時は、元教え子と結婚した先生が何人かいました。
現実に教師と生徒の恋愛はあり得るのです。(卒業後に付き合い始めて、大学卒業後に結婚というパターンが多いようですね)
だからこそ、在学中は先生にとって「素直でいい生徒」である印象ずけを心掛けてみる等はいいと思います。熱心に授業の質問をしに行ったりとかね。進路のことを少し相談してみたり、何で教師になろうと思ったのですかとか、どんな大学生でしたかとか聴いてみたりすると意外な一面が分かったりしていいと思いますよ。

周りの友人に相談するのは、正直あまり賛成はできません。口が軽いかもしれないし、わざと二人っきりにしてくれたりと色々と気をまわしてくれるかもしれませんが、かえって大変だと思います。
自分の気持ちが相手にバレてしまうのではないか、と気を揉みます。
相談できないのは辛いかもしれませんが、学校とは別のところ、例えばバイト先の年上の先輩とかに話を聞いてもらうのはいいと思います。

相手の立場はあくまで教師です、先生のこともちゃんと考えてこそ大人の女性ですよ。だから卒業後に気持を伝えてください。
応援してます。頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
現実にも教師と生徒が結婚することがある、と教えていただけて嬉しかったです。
アドバイスもすごく参考になりました。
卒業して告白するその時まで、先生への想いは大切にあたためておこうと思います。
とにかく良い印象をもっていただけるように頑張ります!(化学の勉強も(笑))

とても勇気づけられました!ありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/17 18:07

30代の男です。



告白されたら、男としては嬉しいけど、教師の立場としては悩むと思います。教師と生徒の恋愛は基本的には御法度ですからね。

あなたが、その先生のことを本気で好きで、将来結婚も考えるならば告白もいいですが(先生の年齢から考えれば十分にあり得ます)、一時の惚れたハレたの感情ならやめたほうがお互いのためです。

生徒同士の恋愛と違い、教師と生徒の恋愛は物凄く慎重になるべきです。もし付き合えたとしても、体の関係はあなたが卒業するまでやめた方がいいです。それに耐えられますか?

好きで舞い上がっているので冷静な判断ができないと思います。一呼吸置いて冷静になって考えた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おかげで今以上によく考えて、慎重に行動しようと思えました。
これから一生懸命がんばります!!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/15 18:58

ちょっと古いですけど、上戸彩と藤木直人出ている『高校教師』というドラマがあるのでレンタルしてみはどうでしょう。


上戸が高校生、藤木が数学教師で生徒と教師の恋愛ドラマです。
ちょっと重い所もありますけど、アプローチの仕方としては参考になるかも…?笑

基本的に男って若い子が好きなんですよね。
僕の知り合いのオジサンにも高校生好きな人いますよ笑
決して変なオヤジでなく、しっかりものの、良い人で信頼を集めるよう人です。

僕が教師なら、一人でいるときに、
「先生今いいですか?」
「…いいよ?どうした?」
「ここが分からないんですけどどういう意味ですか?」
と聞きにこられたら嬉しいかも。
可愛いと思うと思います。
基本的な事はしっかり勉強して本当に分からない所を聞きにいくとか。

がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すっごく悩んでいたので、アドバイスをいただけてとても嬉しいです。
ドラマを参考に頑張ってみます!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/15 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!