
7月上旬に北海道旅行を計画しており、札幌発着の富良野方面への日帰りバスツアーを利用しようと計画しています。
北海道ツアーランド、テレビ塔観光、北海道中央バス、クラブツーリズムのサイトは見つけたのですが、このほかにも運行している会社があれば教えていただきたいです。
また、上記の会社も含めて、実際に行かれた方の感想も聞きたいです。実際に乗るバスがどのようなバスなのか、同行者にトイレの近い者がいるので、バスにトイレがついているのか、なければ休憩の頻度など。
長時間乗ることになると思うので、値段よりも乗り心地で決めたいと思っていますので、御回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私は道内在住ですが、両親へバスツアーをプレゼントしようと思って
色々探しているところで、こちらの投稿を拝見しました。
ご希望のツアーかどうかわからないですが、
阪急交通社にも沢山ツアーがあるようなのでもし良かったら参考にと思いました。
http://www.hankyu-travel.com/
ただ7月のツアーはまだ出てないようです。
私はバスツアーで旅行したことがないので感想などはお伝えできないのですが
少しでもお役にたてば嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
バスパック旅行は安くて便利ですが、トイレなども心配されておられるようで、私ならむしろJRの利用をお勧めしたいのです。
バスは出発時間なども限定されていますが、JRのほうは札幌旭川間は30分間隔で出ている特急列車から好きな時間帯を選べます。
富良野・美瑛観光はJRのツインクルバスとの組み合わせで、楽な観光ができると思います。自分自身は自家用車でばかり回っているので、絶対便利だとは言い切れませんが、公共交通機関を利用される方なら便利なプランかと思います。
バスはどれもゆったりしてはいますが、値段よりも乗り心地を優先されるなら、JRと現地でのタクシー観光もありますので、一考の余地はあるかと思います。
http://www.furano-kankou.com/access/map_02.html
参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/index.h …
御回答ありがとうございます。
やはりツアーバスにはトイレはついていないのでしょうか。もしついているのがあれば、乗り換えの少ないバスツアーをと考えていたのですが・・・。
JRも含めて検討してみます。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
札幌の者です。
北海道民相手のツアー会社ですが(道外の人はなかなか聞かない会社だと思いますが):
●シィービーツアーズ
http://www.cbt.chuo-bus.co.jp/
の「春、夏の旅」をクリックすると、珍しいコースが出てきますから、富良野方面のツアーがあるか自分で探してみてください。シィービーツアーズは北海道中央バスのツアー専門会社。
●道新観光
http://www.doshinkanko.com/
地元紙北海道新聞のツアー専門会社。北海道民相手なので、北海道から道外に行くツアーもあるのでそれは除外。右下「札幌発着バスツアー」という欄に夏のツアーが出るまで待ってください(時期的に早く、まだ今は春の日帰りツアーが表示されてます)
> 実際に乗るバスがどのようなバスなのか、
ここだけコメント。すでにNHKの「クローズアップ現代」のテレビ報道でご存じかもしれませんが、道内は観光バス会社が乱立しており、農家から転身したおじさんが中古のバスを数台買い入れて、大手の観光会社と契約しているところもあります。バスの置き場はもちろん、自分の畑。そうゆうところで雇う契約の運転手は普段、農業をしており、その農業のかたわら、小遣い稼ぎに契約社員としてバスの運転をしてます。また、ツアー会社は経費節減をするため、ツアー会社ガイドをツアー会社の社長さん自身がやっていることもあるようですよ。以上、テレビ報道からの情報です。なので、あまり安さだけを追求せず、まともなツアー会社を探してみてください。
札幌~富良野のツアーバスは、高速三笠ICで一般道に降りて、桂沢湖から富良野入りするケースが多いようです。ただ、このルートは「クマも出る無人地帯」が長いので、運転手の事故が心配ですね。2時間半~3時間ほどの移動だと思いますが、休憩をとるには微妙な時間。途中、三段の滝っていうところがありますが(大型観光バスも停まる駐車場あり)、その辺でツアーバスごと休憩とりたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/hjbby485/56070922.html
ちなみに、自分は札幌から岩見沢(三笠ICの手前にある町)の高速バスでさえ、長くて車中で寝てます。岩見沢の大平原を見ると、眠くて眠くて。
トイレは他の方にお任せします。あまりお役にたてなくてすみません。
早速の御回答ありがとうございます。
ツアー会社の情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌ドームの話
-
2泊3日で札幌&小樽&旭山動...
-
平日朝に札幌市の琴似から新千...
-
転勤で釧路へ!子連れで車が運転...
-
地下鉄のない大都市
-
札幌のテレビ塔から新千歳空港へ
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
0113で始まる電話番号
-
「どさん子ラーメン」と「どさ...
-
さっぽろ雪まつり(大通会場)...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
中古PCの処分方法In札幌
-
定山渓~小樽への1号線
-
札幌カニバイキングを教えてく...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報