
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パンダネットというのがあります。
国を見ますと日本、韓国、中国をはじめ
ロシア、アメリカ合衆国、カナダ、フランス、オーストラリア
チェコ、フィンランド、ルーマニアなどの国が見つけられます。
参考URL:http://www.pandanet.co.jp/
No.3
- 回答日時:
幽玄の間(日本棋院)(有料)、パンダネット(有料)、KGS(無料)等の経験者です。
マナーは何れも似たようなもので、総じて悪くないと思います。会員の海外比率が高いのはKGSとパンダネットです。 特にKGSはアメリカのサイトですので、50%以上が海外です。
最終的に私は現在KGSで打っていますが、会員の自己紹介のページもあり、自分の打った相手がどのような人物かある程度分かるので面白いと思っています。
参考URL:http://www.gokgs.com/
No.2
- 回答日時:
Yahoo!のゲームのカテゴリ、ハンゲーム、日本棋院が主催するサービス、有料のサイトなど多数あります。
それぞれ良い点悪い点あります。
荒らし行為や嫌がらせを行なうユーザーなんかが多いようなケースもあります。
日本棋院のサービスやパンダネットなど、有料サービスの方が、そういう行為は少ないかも?
日本棋院ネット対局サービス 幽玄の間
http://taikyoku.nihonkiin.or.jp/index.php
パンダネット
http://www.pandanet.co.jp/
Yahoo!ゲーム
http://games.yahoo.co.jp/
ハンゲーム
http://www.hangame.co.jp/
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ おススメのマイナーなアニメ教えてください 68 2022/08/11 19:36
- 囲碁・将棋 日本で将棋が目立つてるように 見えますが、 単なるスポンサーの影響で、 7 2023/05/17 14:43
- アニメ ワールドトリガーに出てくるボーダー機関って、どういう運営してんの? ワールドトリガーってアニメを3期 1 2022/11/30 22:53
- アニメ 日本アニメが世界配信され好調ですが、アニメ制作社員の待遇改善にはつながりますか? 3 2022/04/14 19:32
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- アニメ 2023年でも、最新アニメ または 最新ゲームが次々と登場しています。 その影響で、現在の子どもたち 3 2023/03/01 00:31
- アニメ アニメに詳しい人に質問です。 とあるネット番組で、日本のアニメや小説が世界的な人気を出し始めたのは、 6 2022/04/19 20:58
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 超常現象・オカルト 唐突な質問なんですけれど、 死後の世界ってあると思いますか?? Angel Beats! っていうア 8 2022/05/21 03:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報