dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

撮影当時、生田の撮影スタジオはプレハブ小屋だったと聞きますが、ショッカー、ゲルショッカー、デストロン、(巨大な)キングダークのいるGOD、ゲドン、ブラックサタンなどのアジトのセットも生田のセットに作ったのでしょうか? 特にキングダークの巨像はとても大きく、スタジオにおさまらないと思うのですが。

A 回答 (1件)

先ほど、色々な特撮関係のメイキングの写真を見てみましたが、生田のセットの中のようです。



劇場版・仮面ライダーVSショッカーの撮影の為に、ショッカー基地をリニューアルする際、2階建てプレハブの天井をぶち抜いて大きな空間を作ってからセットを組んでいますから、この空間を歴代使用していたのではないでしょうか。

天井の照明や脚立、梁の状態から、ショッカー新基地、キングダーク基地、岩石大首領の顔を置いた場所は同一だと思われます。

大鉄人17までは、このプレハブの空間が使われていたようです。

朝日ソノラマの各特撮雑誌、講談社のライダー関係の雑誌のメイキング写真と撮影スタッフのインタビューなどから、私個人はそんな風に判断しました。憶測であって確証はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。 わざわざありがとうございます。

お礼日時:2009/04/27 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!