dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女と結婚の話をする時があるのですが、住む場所がネックとなり話が進みません。というのも、彼女は仕事をやめたくないそうです。
(彼女の職場と私の職場は片道3時間以上離れています。そのため結婚する場合どちらかが仕事をやめることになると考えています。)
結婚するにあたり、仕事を退職し女性側へ転居などされた方はいらっしゃいますか?その後、後悔したことは無いですか?
また、仕事をやめたくない彼女と結婚するためにはどのような選択肢があるのでしょうか?
今まで男性が家庭を養うものと考えていたため、正直私が退職し転職して彼女の職場近郊に住むというのには抵抗があります。また、転職すると収入も大幅に減ると思いますので、結婚したものの金銭的な問題で結局うまくいかないということも懸念しています。

A 回答 (11件中11~11件)

せっかく結婚するんだから、お互いに都合がいい、もしくはある程度我慢できるところに一緒に引っ越したらどうですか?


極力、お互いが今の仕事ができるようにするべきだと思います。
どっちかがやめて家にいるなんて、少しおかしいと思います。
結婚すると、1人分の生活費×2とはなりません。
今一度よく検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
長く付き合ってきたため、上手くいくようにもう一度良く話し合いたいと思います。

結婚したら家庭に入ってもらいたいという訳では無いです。働きたいのであれば働いてもらっても良いと言っています。
彼女は公務員です。そのため、転職しようにも同じ待遇の仕事がない事が一番のネックになっています。
また、役所勤めなので、役所のそばに住むべき(みんなそうしてるし)というのが引越しをしたくない彼女側の理由です。

お礼日時:2009/04/30 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A