dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月2日にディズニーシーへ行こうと思っているものです。
ディズニーシーは初めてなのでいろいろ調べたら攻略サイトなるものが多くて驚きました。
そこで、ディズニーシーは混雑がひどいとのことで質問させていただきたいのですが、ホテルに一泊する予定の上で、

朝早くから行って遊んでからホテルに泊まるか(到着は朝9時ごろ)、
9時でも遅いようならその日はゆっくりホテルに泊まって、次の日に早く朝から並ぶか、
どちらにしたらよいか迷っています。
開園は10時だそうですが6時から人が並ぶそうで、人気のアトラクションはファストパスなんかすぐ完売だそうです。
早起きしても9時で遅いようなら、その日はあきらめて一泊してから朝早くから並ぶか・・・。

タワーオブテラーとかセンターオブジアースを乗ってみたいのですが、ファストパスがないと厳しいでしょうか?
行ったことある方など参考になるご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

5月2日は8:30開園となってますよ!!


なので9時に行ったら遅いと思います。。
チケットはもう買われてるのですか?
多分、もう買われてるとおもうんですが、当日買うとなると入場制限かかってしまうかも・・・
遅く行くと人気のアトラクションのFPは多分取れないと思います。。(FP取るだけで何時間も並ぶ可能性あり)
なので、行くならできるだけ早く行かないと満足できない可能性ありです。。。
あと、ホテルはミラコスタや近くのオフィシャルホテルですか?
ランドと閉演時間一緒なので帰りは大渋滞です。。。
車で移動してホテルへいくなら疲れがピークになってると思うので、気を付けて頑張ってください。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
すみません開園時間間違えました。
チケットはホテルで貰える予定です。
ホテルが近いので歩きで大丈夫だと思います。
やはり早めにいったほうがいいですか・・・。

お礼日時:2009/05/01 10:30

普通なら1時間前ならそんなに心配しないで済みますが、土曜日でGW期間中ですから、混むことが予想されます。

確かに、ファストパスなどは早めになくなる可能性が有りますが、少なくとも午前中ぐらいは残っていると思いますよ。それと、スタンバイだったら120分~180分待ちを覚悟すれば可能だと思います(絶対ではないですが)
翌日早く行けば確かにFPは取りやすいですが、FPは一度に一人1枚しか取れませんのでその後は混み方によって前日と変わらない可能性もあります。2日ともシーに行く気なら、初日から行って、FPが取れたら取り、ダメならスタンバイで並んだり、ショーを見たり買い物したりして、翌日どうしても乗りたいFPを取って乗るのも良いと思います。
どちらか1日だけ行くのなら、帰りの時間等との兼ね合いもあるので何とも言えませんが。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開園時間を間違えていました、8:30です。シーにいくのは一日だけで、ホテルに一泊して次の日遊ぶなら、帰りは電車で夜ぐらいになると思います。
日曜日の開園時間が8時なので、明日はホテルで泊まってから翌日並ぶのもいいような気がしてきました。
さすがに8時30までに並ぶのはきついので。

お礼日時:2009/05/01 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!