
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も158は10トン程度のトラックなら余裕で通過可能だと思いますが、
とりあえず、ご自身でチェックしてみてください(雪道でもこの程度
ですから)。
http://route01.com/r158a.html
157の方はこんな道なので、ちょっと考えたほうがいいかもです。
http://route01.com/r157a.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E8%A6%8B% …
No.2
- 回答日時:
R158は余裕です
ロックシェルターの高さ制限も観光バスで余裕だったんで大丈夫なはずです。
道幅もそこそこあります。ただコンビニとかないんで、買うものがあるなら大野でなんか買われたほうがいいかな?
R157は4軸は絶対無理です。昔4畳半ワイドの片輪を浮かして通ったツワモノがいたそうですが(笑)
R157通って白鳥に出て白鳥から156号で岐阜入りが一番無難です。

No.1
- 回答日時:
Q2 国道157号線について
8年前の情報なので、事情は変わっているかもしれませんが、
酷道は所詮酷道だと思いますよ。大型トラックで通ろう
というようなものではないと思います。
http://www.road.jp/~yamatetu/nukumioff/nukumioff …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 トラックの制動距離って普通車より長いですよね? なのになんで後ろにぴったり接近するんですか? 10 2022/09/22 18:59
- 地図・道路 大阪南港から、岐阜県飛騨高山まで配達があります。 会社からは下道でと言われてます。 阪神高速か、西名 3 2023/07/06 20:58
- その他(車) 煽り運転について質問ですPART② 今回も大型トラックによる煽り運転です 国道走行中にミラーに変な動 1 2023/01/07 00:25
- 関西 三月の関西旅行 4 2023/02/23 08:28
- 貨物自動車・業務用車両 道路の使用許可について 4 2023/07/28 14:24
- 事件・事故 パナソニック 子会社で法令違反 2万2000件 1 2022/09/29 23:39
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- 貨物自動車・業務用車両 片側二車線の一般道の右車線を走る大型トラック…あれは何故ですか? 青信号になってからの加速に相当時間 2 2023/03/17 05:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
爬虫類・は虫類・ハ虫類の表記...
-
エイは、哺乳類ですか?
-
恐竜が長く続いた理由
-
あなたの好きな苗字を教えてく...
-
脱皮について
-
外来生物について
-
哺乳類は赤い光線が見えない?
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
雨の中、カラスは何をしている...
-
鳥の卵がいつも同じ場所に落ち...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
鳥ってあやまって人間にぶつか...
-
カラスが自分の至近距離で羽ば...
-
ツバメの巣が何度も壊れます 助...
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
朝、外でカラスの鳴き声がうる...
-
草刈りでハチの巣を見つけるには
-
燕が戻って来ない
-
鳴き声がそのまま鳥の名前にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報